もう無理…トイトレ初挑戦7日間でどん底まで追い詰められた話
夏は子どものトイレトレーニング(トイトレ)に最適なシーズンだと言われていますよね。気温が高いので洗濯物が乾きやすく、濡れてしまっても寒くない、またおしっこの間隔が空きやすいといった理由があるようです。
この機会を逃してはならない!と意気込み、我が家でも1歳の娘のトイトレを始めました。
誰でも乗り越えられることなんだから楽勝だろうと最初は甘く考えていたのですが…これが予想以上に大変でした。
今回は筆者が実際に我が子のトイトレに挑戦した7日間について紹介します。
【1日目】オマルを怖がる我が子
どうトイトレを進めるべきか悩みましたが、我が家ではオマル・補助便座・踏み台にステップアップできる変形型のオマルを購入しました。
トイトレ初日、まずは簡単そうなオマルのステップからスタート。前々から教えていた「ちっちー」という言葉をささやきながら、娘をオマルに座らせようとしたとき…早速、出鼻をくじく事態が起こりました。
なんと、娘が突然、泣き出してしまったのです。オマルの穴が怖いのか、トイトレに意気込む筆者の顔面が不自然で怖かったのか分かりませんが、とにかく嫌がってオマルに座ってくれません。
同居している実母に「あんまりしつこくやると、オマルが嫌いになるよ」と言われ、この日は結局何もできずに中止。
娘は筆者と二人で自宅や外出先のトイレに入っているときは平然としており、試しに大人用の便座に座らせたときも平気そうでした。それなのになぜ、オマルは駄目なのか…と、トイトレ初日から問題にぶつかってしまいました。
【2日目】ぬいぐるみと動画でオマルに座る
どうにかオマルに座らせなければと、思いついたのが娘の大好きなぬいぐるみを使うこと。「ぼくと一緒に今からちっちーしようよ!」とぬいぐるみで誘導すると、なんとかオマルに座ってくれました。
しばらくして娘がぬいぐるみに飽きてきたので、今度はトイトレ用の動画を見せることに。
一緒に動画を見ながらおしっこを促しましたが、娘は動画に集中するばかりで一向におしっこをしてくれません。
時間を空けて何度かトライしましたが、結局成功することはありませんでした。
【3日目】トレーニングパンツ・パッドに初挑戦
早くもトイトレの難しさを感じ始めた3日目、実母のアドバイスで前から買っていたトレーニングパンツ・パッドを導入しました。トレーニングパッドは一般的なオムツよりも濡れている感じが分かる仕組みになっており、お漏らしの不快感でオムツ外しを促すというもの。