子育て情報『ボタン習得が近道!朝の支度を時短するためにやったほうがいいこと』

2019年10月30日 17:30

ボタン習得が近道!朝の支度を時短するためにやったほうがいいこと

朝の時間って誰しもが本当に忙しいですよね。特に子どもが幼稚園に行くようになると、自分の身支度、家事に加え、子どもの身支度の手伝いがプラス。朝はバタバタどころか大騒ぎ、という人も多いですよね。
そこで、現在幼稚園に同時に通う姉妹がいるわが家が、できるだけ「自分のことは自分で」してもらい、朝の支度がグッとラクになり時短につながった方法を紹介します。

自分でやってもらいたいNo.1!「ボタン」

朝の支度の中でも、特に自分でしてもらえたら時短につながるのが「ボタン」。幼稚園の制服のシャツやジャケットについていることが多く、できなくて頼まれたり、自分でやりたいのにできなくて泣いたり、朝から大騒ぎになるポイントのひとつ。せめて自分でやってくれたら…。

そこでわが家はパジャマをかぶって着るタイプからボタンタイプにチェンジしました。
夜と朝の着替えで必ず登場するパジャマのボタン。一見遠まわりのようで、日常生活でボタンに触れる機会がいっきに増え、慣れるとかなり時短につながります。夜はボタンを入れ、夜はボタンを外す。どちらのアクションも毎日1回ずつ増やすことができます。

目次

・自分でやってもらいたいNo.1!「ボタン」
・「お手伝い隊」効果で一気に上達!
・いきなりは難しい。段階をふんで上達
・朝のルーティンをガラッと変えたらさらに時短に


ボタン習得が近道!朝の支度を時短するためにやったほうがいいこと


朝はバタバタでも、お風呂上がりは比較的時間にも、気持ちにも余裕があり、ボタンにもじっくり取り組めます。子どもがボタンを頑張っている間にドライヤーをしてあげてもいいですね。
選び方のポイントは、首元が開襟のタイプだと、一番上のボタンが近すぎず自分でもやりやすく、朝、万が一タイムオーバーになった場合にも首元に余裕があるため、ガバッと脱がせることが可能です。
洗い替えで2着用意する場合には、ボタンのサイズを大小にしたり、女の子の場合は合わせが右前・左前どちらも選ぶといろいろなパターンに慣れることができます。


ボタン習得が近道!朝の支度を時短するためにやったほうがいいこと


「お手伝い隊」効果で一気に上達!

パジャマで日常的にボタンに親しみ、慣れてきたところで効果的なのが「お手伝い」。
何においても得意をのばすことが期待できるお手伝いですが、ボタンに関しても同じ。パパやママの服でボタンが登場したら「お手伝い隊」の出番です。「お手伝い隊ヘルプです!ボタン、たすけて〜」と声をかけると、普段色々してくれるパパやママからのヘルプに、慣れてきたボタンを大喜びで" 披露"してくれるはず。時には、きょうだいで手伝いあってみるのも新鮮でよいですよね。

いきなりは難しい。段階をふんで上達

とはいえ、いきなりはなかなか難しいもの。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.