子育て情報『すくすく伸びる子どもたちに、本当に大切なこと 規則正しい「睡眠」と「食事」、夢中になれる「遊び」が子どもを伸ばす原点』

2018年12月20日 12:00

すくすく伸びる子どもたちに、本当に大切なこと 規則正しい「睡眠」と「食事」、夢中になれる「遊び」が子どもを伸ばす原点

編集部:学研キッズネット編集部

目次


・1.眠りと「自尊感情・自己肯定感」には深いつながりがある!






・2.自分の体は自分の食べたものでできている







・3.100%やりたいように遊ぶ時間、夢中になる時間がその子の強みを育てる




・4.夢中になっている時間と同じくらい大切なのがぼーっとして過ごす時間




規則正しい「睡眠」と「食事」、夢中になれる「遊び」が子どもを伸ばす原点

学研キッズネットfor Parentsの記事からわかった、すくすく伸びる子どもたちのために本当に大切なことをふり返る特集第2回は、睡眠と食事、遊びが子どもたちに与える影響についてとりあげていきます。

人生は毎日の小さな積み重ね。伸び盛りの子どもたちにとって、1日のもつ意味合いは大人よりも大きく、また周囲にいる大人に左右されがちです。だからこそ日々の小さな習慣や体験を大切にしてあげる必要があります。


このページの目次

  • 眠りと「自尊感情・自己肯定感」には深いつながりがある!
  • 自分の体は自分の食べたものでできている
  • 100%やりたいように遊ぶ時間、夢中になる時間がその子の強みを育てる
  • 夢中になっている時間と同じくらい大切なのがぼーっとして過ごす時間

1.眠りと「自尊感情・自己肯定感」には深いつながりがある!

何時に就寝するのか、何時間眠るのかという睡眠サイクルと、ありのままの自分を受け入れるという自己肯定感とは密接なつながりがあり、ひいては子どもの日常生活(落ち着きや情緒の安定性)や学力にも関係してきます。このことは脳の成長の仕方から考えていくとよくわかります。

すくすく伸びる子どもたちに、本当に大切なこと 規則正しい「睡眠」と「食事」、夢中になれる「遊び」が子どもを伸ばす原点

脳は「古い脳(姿勢を保つ、呼吸、睡眠など【からだ】に関する脳)」→「新しい脳(記憶や思考、指先の微細な動きや言語、感情など、いわゆる【脳】)→「前頭葉(人間らしさなど【こころ】の脳)」の順番で発達していくそう。日中活動をする昼行生物である人間は、朝起きて夜暗くなったら寝るのが当たり前で、早寝早起き朝ごはんという生活習慣を身につけることが、この正しい発達のために大切になってきます。


睡眠や食事などによって、まずは土台となる「古い脳」をしっかり育てるべきときに、「新しい脳」を育てようと習い事などを詰め込んで睡眠時間を削ってしまっては本末転倒。このあたりのくわしい話を、発達脳科学を研究している成田奈緒子先生の話を交え中曽根陽子さんがわかりやすく教えてくれています。■寝る子は育つ!正しい睡眠の習慣を身につけよう1

■寝る子は育つ!正しい睡眠の習慣を身につけよう2
「子どもが伸びる家庭の10の習慣」(中曽根陽子さん)

すくすく伸びる子どもたちに、本当に大切なこと 規則正しい「睡眠」と「食事」、夢中になれる「遊び」が子どもを伸ばす原点

「子どもにとっては生活習慣を身につけることがもっとも重要なことであり、とりわけ睡眠の習慣は、小学校時代においてなにより重要だと考えているからです。」生活習慣を崩さなければできないような勉強が必要になることは本末転倒であると陰山英男先生は読者の質問に答えます。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.