子育て情報『適応障害とは?うつ病・不安障害との違いって? 症状、原因、治療法、当事者へのサポートの仕方を解説』

2017年7月4日 16:00

適応障害とは?うつ病・不安障害との違いって? 症状、原因、治療法、当事者へのサポートの仕方を解説

例えば、以下のような行為です。

・万引き
・行き過ぎた暴飲暴食
・危険運転
・友達や家族への暴力
・無断欠席
・公共施設への落書きなど

このような、年齢や社会的役割にふさわしくない行動がみられます。また、子どもが適応障害になった場合、指しゃぶりや赤ちゃん言葉といった「赤ちゃん返り」が見られることもあります。

http://sugiura-kokoro.com/treat/syoujyou06.html
適応障害 | 豊中市 千里中央駅直結の心療内科「杉浦こころのクリニック」

http://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_adjustment.html
厚生労働省みんなのメンタルヘルス-適応障害-


適応障害の原因

適応障害の原因には、ストレス(外的要因)と個人の資質(内的要因)があると考えられています。外的要因であるストレスとはどのようなことでしょう。

適応障害とは?うつ病・不安障害との違いって? 症状、原因、治療法、当事者へのサポートの仕方を解説の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11044033599

私たちは日頃、さまざまなストレスに囲まれて生活しています。一般的にストレスとは、外部から刺激を受けたときに生じる緊張状態をいいます。例えば、結婚のように一般的に良いとされることであっても、その変化によりある種の緊張を私たちは感じます。


こうした日々の緊張のとらえ方や、ストレスを受けた時の対応方法によって、ストレスは私たちに良い影響を与えることもあれば、悪い影響を与えることもあります。

適応障害は、ストレスが私たちの心身に悪い影響をもたらした場合に発症します。そのストレス源が一つの出来事であるとは限らず、さまざまな状況が重なって原因を形成することがあります。また、大きな出来事からくる単発的なストレスだけでなく、長年にわたり続いていたり、反復したりするストレスもあります。

では、例えばどんなことが私たちのストレスとなりうるのでしょうか。以下に代表的なものをご紹介していきます。

・家庭での問題
家族内における病気、介護、別居、子育て、子どもの反抗期、過干渉・過保護など

・友達・恋人との関係上の問題
浮気の発覚、離別、喧嘩、絶交など

・学校、職場、近所関係上の問題
いじめ、パワハラ、セクハラ、不信など

・心理社会的問題
家族や友人などの親しい人との死別、一人暮らし、異文化を受け入れる(留学など)

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.