子育て情報『発達検査とは?子どもの発達特性が分かる検査の種類や検査内容を紹介します』

2016年11月24日 21:30

発達検査とは?子どもの発達特性が分かる検査の種類や検査内容を紹介します


発達検査とは?

発達検査とは?子どもの発達特性が分かる検査の種類や検査内容を紹介しますの画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11017013760

発達検査とは、子どもの心身の発達の度合いを調べる検査のことです。

検査結果から子どもの発達の特徴が分かったり、普段の接し方のヒントを得ることができたりと、子どもの育ちに関する参考情報を得ることができます。発達の遅れや凸凹からくる困難に応じて子どもをサポートする療育支援なども、発達検査の結果をもとに計画を立てられることが多いです。

一般的には、幼稚園や保育園などの教育機関で発達の遅れがあることを指摘されたり、乳幼児健診や医療機関にかかった際に、検査をすすめられることが多いです。もちろん、家庭での様子から、子育て支援センターなどの相談機関に問い合わせて検査を受ける方もいらっしゃいます。

発達検査は発達障害の確定診断を行う検査ではありません。発達障害の確定診断に際しては、生育歴や行動観察などの臨床診断と、発達検査・知能検査などの専門診断の結果を経て、総合的に診断されます。よって、発達検査の結果のみで発達障害だと診断されることはありません。
確定診断の判断要素として発達検査の結果を参考にしています。

発達検査にはさまざまな種類が存在していることから、検査ごとに検査結果の表現方法や評価の仕方が異なります。さらに医師や医療機関ごとに取り扱っている検査も異なるため、受けたい検査がある場合は、お近くの受診機関が対応しているかどうかを事前に問い合わせるとよいでしょう。ここでは発達検査に最も使用されている「新版K式発達検査」と「乳幼児精神発達診断法」について、主に紹介していきます。


発達検査って具体的にどんな検査をするの?

発達検査とは?子どもの発達特性が分かる検査の種類や検査内容を紹介しますの画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10161016819

発達検査にはさまざまな種類があります。

・新版K式発達検査
・乳幼児精神発達診断法
・日本版Bayley-III乳幼児発達検査
・ASQ-3
・KID乳幼児発達スケール
・ブラゼルトン新生児行動評価法
・日本版デンバー式発達スクリーニング検査
など、多種多様な検査があります。

この中でも現在、日本で使用されることが多い検査は「新版K式発達検査」と「乳幼児精神発達診断法」

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.