子育て情報『防災、みんなどうしてる?発達ナビアンケートで集まった防災アイデア、災害時に気をつけたいこともご紹介!』

2017年9月14日 11:00

防災、みんなどうしてる?発達ナビアンケートで集まった防災アイデア、災害時に気をつけたいこともご紹介!

また独自の工夫や防災グッズを準備されているという方にアイデアを教えていただきました。各ご家庭の防災に生かせるヒントがあるかもしれません。これを機に、「我が家の防災グッズ」を見直し準備してはいかがでしょうか?

防災、みんなどうしてる?発達ナビアンケートで集まった防災アイデア、災害時に気をつけたいこともご紹介!の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10161001370

災害時、まず心配になるのが食べるもの。電気やガス、水道といったライフラインが止まったら、調理や食べ物の保存は困難になります。また物流や販売店が被害を受けたら、好きなものを買って食べるという生活は、またたく間に不可能になります。

偏食がある子の場合、持ち出し用の非常食や救援物資の食料がスムーズに食べられない可能性も想定しておいたほうがいい、という意見も多く見られました。

自治体の備蓄品をそもそも食べられない(であろう)➡缶に入った備蓄パンを会社で入れ替えだったからとパパが軽い気持ちで貰ってきたとき、まさかの味が駄目で嘔吐しまして(笑)
これは、うちの子に食べられる物を用意しなきゃとなったのです
お菓子もいろいろ試しながら消費備蓄中です

https://h-navi.jp/selective_surveys/99
備蓄する食料も家族の口に合わなければ意味がありませんし、場合によってはショックで数日間も食べられなくなる人もいるかもしれません。
止むを得ない場合は、お菓子とビタミン剤で暫く過ごすと言う方法もありかもしれません。


https://h-navi.jp/selective_surveys/99
娘が食べれるもので日持ちする種類のものは多めに備蓄しています。飲み物も。
東京在住なので、災害時には混乱が大きく、食料の支給なども遅れるのではと想定してます。比較的醤油煎餅は食べてくれるので、備蓄缶のお煎餅も買いました。

https://h-navi.jp/selective_surveys/99
非常食・飲み物は必ず年に2回いろんな種類を試しながら子供が食べられるものを確認しながらの確保

https://h-navi.jp/selective_surveys/99
非常時に食べられるものがなくてあわてないよう、事前に試食しておくことも、ご家庭での防災訓練の一つとなるのかもしれません。

防災、みんなどうしてる?発達ナビアンケートで集まった防災アイデア、災害時に気をつけたいこともご紹介!の画像

出典 : http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10370003140

避難場所での音や光など感覚過敏への対策をはじめ、苦手なものへの対策をしている人もいました。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.