子育て情報『障害のある子もない子も「混ざって遊べる居場所」にーー放課後等デイ・ジュニアサポートリンク』

2018年6月22日 11:00

障害のある子もない子も「混ざって遊べる居場所」にーー放課後等デイ・ジュニアサポートリンク

園児たちが次々にやってきます。

お店屋さんごっこでは、園児たちとの自然な交流だけでなく、お店屋さんごっこを通して、遊びながら、買い物の仕方や売り方、お金の計算なども学ぶことができます。遊びを通して、子どもたちに必要なさまざまな力を育んでいける。ジュニアサポートリンクは、そんな場所です。


部屋で静かに過ごすのもいい。それぞれのペースで自分らしくいられる場所

障害のある子もない子も「混ざって遊べる居場所」にーー放課後等デイ・ジュニアサポートリンクの画像

Upload By 発達ナビ施設インタビュー

放課後、学校からジュニアサポートリンクにやってきた子どもは、自分の顔と名前が貼ってある箱に荷物を入れます。たくさんある部屋ごとに、何をする場所なのかも決まっています。荷物をしまったり、遊具で遊ぶ部屋。
おやつを食べる部屋。勉強をしたり帰りの会をする部屋。

子どもたちは、おやつの時間まで勉強をしたり絵をかいたり、交流の時間になったら向山こども園へ行ったりします。

高校生ぐらいになると、ジュニアサポートリンクの部屋で静かに過ごしたり、庭に設置されているスラックラインで1人で遊ぶほうがいい子もいます。

帰りの会では、一人ひとりが今日楽しかったことを発表します。こども園で過ごした子どもたちは口々に「お店屋さんごっこが楽しかった!」と笑顔で発表。こども園には行かなかった高校生の男の子は「スラックラインが楽しかったです」と満足げです。

ここでは、子どもたちがそれぞれのペースで過ごすことができるのです。



「いずれは、卒業生たちに園で働いてほしい」。代表、副園長らの想いとは――

障害のある子もない子も「混ざって遊べる居場所」にーー放課後等デイ・ジュニアサポートリンクの画像

Upload By 発達ナビ施設インタビュー

向山こども園とジュニアサポートリンクは、運営母体は別です。ジュニアサポートリンクの代表・四ノ宮さんは、自身のお子さんも通い、その理念や環境の素晴らしさに共感していた向山こども園とともに、どんな子どもも健やかに育っていける場をつくりたいと考えました。そして、その思いは、向山こども園も同じでした。

その思いを抱き、3年前に園の一角でジュニアサポートリンクを開いてから、園との交流をすすめてきました。2018年度からは、ゆうやけの時間でも交流が始まり、より連携を深めています。

こども園とジュニアサポートリンクの職員は、全員インカムを持ち、広い園内で遊ぶ子どもたちをともに見守ります。ゆうやけの時間での保育・育成についても、2週間に1度行うミーティングなどを通して細やかに連携しています。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.