子育て情報『恵まれた自然の中でのびのび成長する、元気いっぱいの子どもたち――放課後等デイサービス・うみのいえ』

2018年8月30日 16:00

恵まれた自然の中でのびのび成長する、元気いっぱいの子どもたち――放課後等デイサービス・うみのいえ

自然に恵まれたこの海では、さまざまな魚が見つかります。他にも、ハリセンボン、カニ、タコ、ハゼなども見つかります。60センチの大物のスズキに出会えた日もあるそうです。

自宅に海水の水槽までつくっているという魚博士の男の子が、この浜辺のどこで何が見つかるのかを、目をキラキラさせて教えてくれます。

「ぼく、できたよ!すごいでしょ!」という自己肯定感は、生きていくうえでの根っことなります。押しつけられた課題をこなすのではなく、大好きなことに熱中し、上手くやれた!という経験から生まれる自信。「うみのいえ」では、子どもたちの心の土台づくりを大切にしています。


病気を見てその人を見ず、が嫌だった。
ものさしはいらない。「この子」そのものに寄り添う場所を目指したい

恵まれた自然の中でのびのび成長する、元気いっぱいの子どもたち――放課後等デイサービス・うみのいえの画像

Upload By 発達ナビ施設インタビュー

「うみのいえ」を立ちあげた矢野さんに、設立の背景や大切にしていることを伺いました。

――なぜ「うみのいえ」をつくろうと思われたのでしょう?

矢野:母親が難病で寝たきりになった経験がきっかけです。難病の母親を、病名というものさしでしか見てもらえなかったらどうしようという不安がある中で、さまざまな支援者が集い支援会議を催してみんなで支えてくれたことに深く感謝してもしきれなかった。お世話になった福祉への恩返しをしようと思って、これからを担う子どもたちの施設を作りたいと考えたのです。

――ここでは子どもたちが皆のびのび、生き生きと過ごしています。大切にされていることは?

矢野:障がいのある子どもたちは一般的に、発達テストや学校の評価など、日々、いろいろなものさしで測られ、評価されています。でも、そういう見方をするのではなく、その子自身を認めたい。
指摘されるこだわりは、伸ばしどころかもしれない。うちでは、「ヒヤリハット」だけでなく「ニヤリグッド」の報告もスタッフ間で共有し、保護者の皆さんへお伝えしています。

――保護者もきついことがある。その部分も支えたいということですか?

矢野:保護者の皆さんのニーズにも寄り添いたいと考えています。皆さんが何より求めているのは、「親なきあと」わが子が自分らしく、自立して生きていけることです。

だから将来を見据えて、就労移行支援事業所へ見学に行きます。就労するには何が必要とされているのか?どのようなスキルを身につけておけば就労へ繋げやすいか?などの情報共有をさせて頂きました。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.