子育て情報『性の問題行動、就職後の困りごと...どう教える?漫画やワークで具体的に学べる書籍を中心に、4冊をご紹介!』

2019年12月12日 07:00

性の問題行動、就職後の困りごと...どう教える?漫画やワークで具体的に学べる書籍を中心に、4冊をご紹介!


4コマ漫画でケースごとに学べる!『学校でできる! 性の問題行動へのケア』

性の行動に対する基本的な考え方や支援者や保護者が目にすることのある性の問題行動に関するQ&Aなど、性の問題行動に関しての知識を学ぶことができる書籍です。第4章では、『すぐに使える性教育・性コミュニケーションツール』として、月経指導用グッズ、性感染症の液体実験、恥じらいやマナーの学習用カード、性器模型の作り方などを具体的に紹介しており、授業やご家庭での指導に取り入れることができます。

また、支援者や保護者だけではなく、子ども自身が考えられるワークも。第1章では、4コマ漫画形式で子どもが遭遇する可能性のある危険な場面などが提示されており、どのような対応をしたらよいか考え、適切な対応について解説を読みながら学ぶことができます。場面設定も、近所のおじさんやゲームセンターで知り合ったお兄さんとの間で起きた問題など、日常的なものを取り扱っているので、お子さんが身近なできごととして考えることができそうです。

支援者・保護者もお子さん自身も、性の問題行動について学び、具体的な対策を考えるときに活用できる一冊です。


発達性トラウマの基礎から介入方法まで学べる専門書『レジリエンスを育む―ポリヴェーガル理論による発達性トラウマの治癒』

発達性トラウマを抱える人たちの症状は複雑で、医学的処置と心理学的介入が必要なケースが混在しており、支援者もそれを見極めて支援していくのが非常に難しいという課題があります。この本では、発達性トラウマが子どものレジリエンスの発達に与える影響に着目し、レジリエンスを高めるために支援者が具体的にどのような介入を行っていく必要があるか、解説されています。


2部構成になっており、Part1では発達性トラウマの基礎知識が解説されており、調整機能の発達が発達性トラウマによってどのように妨げられるかが説明されています。またPart2では発達性トラウマの兆候や症状を理解するための手がかりなど、発達性トラウマがある人に働きかけるときに専門家が理解しておく必要があることを網羅的に知ることができます。人生の早期の段階でトラウマを体験した人たちをいかにサポートするかを考えていく際に必要となる知識が詰まっている専門書です。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.