子育て情報『「おかあさん、みえて」…?会話ができるようになっても難しい、言葉の使い分け。伝えたい気持ちは人一倍のASD息子を見守りながら』

2020年7月2日 15:00

「おかあさん、みえて」…?会話ができるようになっても難しい、言葉の使い分け。伝えたい気持ちは人一倍のASD息子を見守りながら

という文の組み立て方をしていたのではないかな?と思います。

これも、「貸す」という言葉で考えてみれば「お父さんが僕に“貸す”をしてくれた→お父さんが僕に貸してくれた」になるわけで、『確かにそういう組み立て方の文章は珍しくないな…』と面白く感じました。

「もらう」で考えてみても、「もらう+してくれた」で「もらってくれた」になります。コウはコウなりに考えて文を組み立てていたのだなと思いました。


“自覚”も“正しい文章の組み立て”も、少しずつ…

「おかあさん、みえて」…?会話ができるようになっても難しい、言葉の使い分け。伝えたい気持ちは人一倍のASD息子を見守りながらの画像

Upload By 丸山さとこ

高学年になった辺りから、「あれ?今の何か違うな。もう一回言い直していい?」と、コウの方からも少しずつ文の組み立てについて考えるようになってきました。

「僕の言い方、ヘンだなって思ったら教えてね」と言うコウは、そのことを特に悩んではいないようです。
「何かヘンだなって文でも伝わることは伝わるけど、分かりやすい言い方ができたらいいなと思うから」と言います。

人と会話することで“意思の疎通をはかること”がコウのこれからを豊かにしていってくれるといいなと思いながら、「時々現れる不思議な話し方」に耳を傾けています。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.