子育て情報『発達障害がある子の「思春期」「反抗期」。金銭トラブルや友達づきあい…悩みは深刻に?医師への相談、関わり方の体験談まで【エピソードまとめ】』

2022年8月12日 06:15

発達障害がある子の「思春期」「反抗期」。金銭トラブルや友達づきあい…悩みは深刻に?医師への相談、関わり方の体験談まで【エピソードまとめ】


発達障害のある子どもの「思春期・反抗期」エピソード!

思春期は周囲の影響を受けながら、子どもから大人への変化を遂げる大切な時期です。見た目の変化に加え、精神面では子どもらしさと大人らしさの両面性を持つようになります。また、周りとの人間関係も複雑になってきて、この時期の仲間関係はその後の人間関係にも大きな影響を及ぼすと言われています。

わが家流の思春期の乗り越え方、まだまだ幼いと思っていた娘の成長エピソード、進学による環境の変化からの反抗期、自閉スペクトラム症のある子どもの金銭、友達トラブルなど…今回はそんな「思春期・反抗期」についてのコラムを集めました。


小4発達障害娘に反抗期がやってきた!?母のイライラは限界、発達外来で相談してみると…!

小学4年生ごろから反抗期が始まった広汎性発達障害(自閉スペクトラム症)のあるあーさん。SAKURAさんは発言と行動の矛盾に困り果てて発達外来を受診することに。医師の言葉をもとに始めた「娘が自分で解決策を出せる」ための関わり方とは…!全3部作でお届けします。


反抗期なんだから仕方ない!?理論派な発達障害娘との思春期の乗り越え方とは

広汎性発達障害(自閉スペクトラム症)のあるあーさんは、現在小学6年生。
現在、思春期・反抗期の真っただ中!理論派のあーさんに思春期・反抗期というものを発達のちゃんとした知識として、教えた方がいいと思ったSAKURAさんでしたが…あーさんの反応は!?


「一緒に寝てほしい」まだまだ幼いと思っていた娘の成長を感じて

吉田いらこさんの長女・ゆいさんは小学6年生。ASD、軽度知的障害、場面緘黙の診断を受けています。精神面で実年齢より幼いところがあるかな、と感じていた吉田さんでしたが、小学6年生になったある日…!


学校からの呼び出し、停学、家庭教師問題…中学生活はトラブル続出!

中学受験をし、中堅の私立中学に進学した息子さん。小学生のころは幼く、可愛かったけれど、中学に進学したら環境の変化からか学校からの呼び出し、中1でいきなりの停学とトラブルが続出で…!


飛び降り、リスカ未遂、金銭トラブル、友人関係…自閉症娘の思春期はストレスだらけで

12歳のころに自閉スペクトラム症の診断を受け、現在21歳の娘さん。自分の気持ちを伝えることが苦手で子どものころはいつもイライラ…そんなある日、娘が祖父から何度もお金をもらっていたことが発覚して…!


そのほか人気コラムはこちらから!


関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.