子育て情報『私はこう乗り越えた! 先輩ママに聞く〈小1の壁〉の乗り越え方』

2020年5月18日 10:00

私はこう乗り越えた! 先輩ママに聞く〈小1の壁〉の乗り越え方

(Aさん・会社員フルタイム・長女7歳、長男5歳、次女2歳)

友達ができるか、勉強についていけるか、通学時や子ども同士で遊んでいる時の怪我、事故、親と学校とのコミュニケーションの取り方など、挙げればキリがないですが、とにかくたくさんの不安がありました。(Sさん・会社員フルタイム・長男8歳、次男4歳)

当時は専業主婦でした。どちらかというとワーママの学童がメインの問題で、自分には無関係だと思っていました。(Hさん・パート・長女9歳、長男6歳)

小1の壁リアルボイス #02
〈働き方を変えた? 転職・退職は?〉

変えていません。学童が3年生までなので、それまでとりあえず今のままチャレンジしてみるか! という感じで。始まってみたら意外と大丈夫でした。(Sさん・会社員フルタイム・長男8歳、次男4歳)

私自身はフリーランスですが、学童の状況次第で仕事をセーブする必要があることを覚悟していました。ですが幸い希望していた家の近くの学童に入れたこと、また学童だけではカバーしきれない時間帯については民間学童との併用を選んだことで、変わらないスタイルを保てています。
(引き換えに出費はアップしました)。ちなみに周りのママ友たちもみんな働いていましたが、特に仕事を辞めることなく変わらず働いています。(Fさん・自営業・長女7歳、長男2歳)

フルタイムから時短勤務に変えました。私の周りでは、入学のタイミングで会社を退職したママはいませんでした。(Iさん・会社員フルタイム・長女10歳、次女3歳)

ちょうど3番目の子の育休復帰と長女の小学校入学が重なりました。復帰する前に、学校行事があるときは在宅勤務にして半休にしたい、復帰日は学校に慣れてくる4月中旬以降にしたいと希望を出し、会社と業務形態について調整しました。(Aさん・会社員フルタイム・長女7歳、長男5歳、次女2歳)

入学のタイミングで時短勤務に変えるママも多いようですが、私は逆に娘の送迎などの時間に囚われず仕事ができるようになると思いました。今まで数時間だったパートの時間を増やそうと思い、思い切って転職しました。
(Mさん・会社員フルタイム・長女9歳)
小1の夏休みが終わってから、働き始めましたが正解だったと思っています。今度は弟が入学しますが、夏休みが終わるまでは時短勤務にしようと今から決めています。(Hさん・パート・長女9歳、長男6歳)

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.