2018年8月11日 21:35
渋滞ストレス解消!「子連れファミリーに人気のサービスエリア」5選

source:http://www.shutterstock.com/
お盆や夏休みなどの
大型連休は車でのお出かけを計画されている方も多いと思いますが、ママにとって子どもとの長距離の車移動を心配する人は多いかと思います。
そんなママの心配を吹き飛ばす最新のサービスエリアには、とにかくスゴイんです!
授乳室やベビーカー貸出はもちろん、遊歩道やキッズスペースなどは当たり前で、充実しているところだと”観覧車”や走り回れる”広場”、そして、”ミニコンサート”まで!
このような子どもに優しいサービスエリアをいくつかチェックしておくと、パパの渋滞ストレスの息抜きになりますね。
今回は、3人の子どもがいる筆者が、ママ目線で子どもと立ち寄りたいサービスエリアをNEXCO中日本のホームページを参考にご紹介します。
▼シースルー大観覧車で遊べちゃう!? 東名高速道路の人気サービスエリア
(1)EXPASA足柄
宿泊施設や入浴施設もある大きなサービスエリアです。
キッズラウンジ付きの”足湯カフェ”もあるので、ゆっくりと家族で過ごすことができますよ。特選のフルーツジュースは子どもに飲ませてあげたいです。
外には、滑り台やドッグランがあるので、広々とした空間が車疲れから心も体も解放してくれます。東海と関東近郊のお土産は、ほぼ揃っていますよ!
(2)EXPASA富士川
今、筆者が、行ってみたいサービスエリアNO.1はこちらです。なんと、2017年上り線にできた”大観覧車”には、シースルーのゴンドラがあります。

source:http://www.shutterstock.com/
1周12分!さらに、飲食も
OKで、ワッフルとドリンクに観覧車チケットが付いているものやお得な2周券も売っています。
その他、展望デッキや屋上広場、ドッグランなども設置され、100円を入れて遊べる遊具などもあり、車の移動で疲れ気味の子どもはリフレッシュできるのではないでしょうか。
(3)浜名湖サービスエリア
上下線、同じサービスエリアに立ち寄れる浜名湖サービスエリア。
子どもと一緒に大きな広場で走り回れたり、浜名湖をゆっくり眺めながら休憩することもできますよ。
ご当地グルメの屋台で買ったご飯を広場で食べるのも気持ちよさそうですね。
▼ミニコンサートも開催!? 新東名高速道路の人気サービスエリア
(1)
…