2019年2月8日 21:45
2018-2019年モデルをご紹介!おすすめの人気「子乗せ自転車」8選

source:https://www.shutterstock.com/
子どもを保育園や幼稚園へ送り迎えをするママ達の必須アイテムといえば「子乗せ自転車」。4月から入園、そして職場復帰を控えているママは、最新の子乗せ自転車を検討されている方も多いのではないでしょうか。
子どもを自転車に乗せて、毎日走行するので安全面は譲れませんね。もちろん乗り心地も!そして、安定した走りに機能性、デザイン性もこだわりたい……!
そのすべてを叶えてくれる最新モデルの子乗せ自転車をYuzuponさんにご紹介いただきます。
子乗せ自転車を選ぶポイントは?
●子乗せ自転車のサイズ
20インチと一般的な26インチが主流となっています。
20インチは安定しており、利便性も良いという特徴があります。26インチは、カラー展開も豊富で何よりパパも使用できるのが嬉しいポイントではないでしょうか。どちらのサイズにするかはライフスタイルに合わせ選んでみるとよいでしょう。
●チャイルドシート
大きく分けて前乗せタイプと後ろ乗せタイプの2種類があります。チャイルドシートは年齢や体重に応じてタイプが変わってくるのでしっかり確認しましょう。
●安全機能
子どもを自転車から乗り降ろしする際、ハンドルが動くと自転車が不安定になってしまいます。このときほしい機能がハンドルロックです。また、足が引っかかったりしたときのことを考え、安定して立つことができる両立スタンドは必須です。
そして、ママの負担を少しでも軽くするため、電動アシスト機能に変速機がついているかなどチェックしてくださいね。
各社メーカーの最新モデル8選
(1)ブリヂストン bikke POLAR e

source:https://www.rakuten.co.jp/
子どもを乗せての運転が少し心配というママにおすすめなのが、ブリヂストンの「ビッケ・ポーラーe」です。
抜群の安定感、乗りやすさと安全性を追求した一台とのことで、サドルの位置も低く、小柄なママにも安心して乗りこなせるのではないでしょうか。(2)ブリヂストン bikke MOB dd

source:https://www.rakuten.co.jp/
小さな子どもが2人いるママにおすすめなのが、2019年最新モデルの「ビッケモブ デュアルドライブ」。こちらは、3人乗りアシスト自転車になります。
…