2019年2月8日 21:45
2018-2019年モデルをご紹介!おすすめの人気「子乗せ自転車」8選
です。
安心設計のフロントチャイルドシート「コクーンルーム」はその名の通り、繭子のように子どもを足元まですっぽりと優しく包んでくれるので、手足がむき出しにならず、冷たい風や直射日光からもしっかりと守ってくれそうです。
子どもを乗せて荷物を乗せても、パワフルなアシストで安定した走りをサポートしてくれます。
オプションパーツも充実しているので、ご自身の好きなデザイン・仕様にカスタマイズしてお気に入りの一台を見つけてみてはいかがでしょうか。
(6)パナソニック ギュット・アニーズ・EX

source:https://www.rakuten.co.jp/
ギュットシリーズの中でも、最高モデルと呼ばれているのが「パナソニックのギュット・アニーズ・EX」です。おしゃれなマットカラー5色からお気に入りの一台を選べます。
注目はやっぱりラクイック機能!キーをバックやポッケの中にしまったままでも通信エリア内なら電源がONになり、後輪のサークル錠が自動で開くので、朝のバタバタ時に鍵を探す手間が省けます。
スタンドが低く設計されているので、小柄なママも負担なくスタンドを立てることができますね。ワイヤーが内蔵しているフレームを採用しているのでデザインもすっきりしています。
タイヤは幅広なので、フラつきにくく安定感の高い走りが期待できそうです。チャイルドシートには5点止めのシートベルトを使用しているので、子どもをしっかり守ってくれます。(7)パナソニック ギュット・クルーム・EX

source:https://www.rakuten.co.jp/
パナソニックとコンビのコラボから生まれた「ギュット・クルーム」には、コンビが独自で開発した衝撃吸収素材、“エッグショック”が施された新設計のチャイルドシートが付いていて、子どもの柔からい頭を守ってくれます。
飛び出し防止のグリップバーも柔軟性のある素材を使用しているので、ぶつかっても衝撃を和らげてくれて、ママの腕の中にいるように子どもの体を優しく包み込むようなデザイン設計となっています。
安心の国産フレームで乗りやすく降りやすい設計となっており、電動アシストは自動制御なので子どもと快適なお出掛けができそうです。(※オートマチックモードのみ)
(8)カイホウジャパン SUISUI

source:https://www.amazon.co.jp/
6段変速機もついているので電動アシストがなくてもスイスイ進んでくれそうなカイホウジャパンの「SUISUI」
…