子育て情報『味方になって! 友達とトラブルになったときママにしてほしいこと3選』

2017年8月19日 19:18

味方になって! 友達とトラブルになったときママにしてほしいこと3選

味方になって! 友達とトラブルになったときママにしてほしいこと3選

こんにちは。ママライターのamuです。

娘も高学年になり、交換日記をしたり子どもたちだけで遊びに行ったりすることも多くなりました。

幸い、大きなトラブルに巻き込まれることなく平穏な毎日を送れているようですが、女子同士の喧嘩を目の当たりにし、 他のグループの子と遊びづらい、キツい言い方をする子がいるなど困惑する瞬間もあるとのこと。

ちらほら仲間はずれの噂を耳にすることもあります。もし、わが子が友達と喧嘩したり嫌なことをされたりしたら、どうしたらいいのでしょうか?

そこで、ママ友や5年生女子に話を聞いて、どんな対応をしたらいいのか考えてみることにしました。

●(1)楽しい気持ちに変えてほしい

『そのことを考えると嫌な気持ちになるから、あれこれ聞かれるより楽しい話をしてほしい』(小学5年生の女の子)

話を変え、気分を変えさせてほしいとのことです。根掘り葉掘り聞いて、さらに怒られたりするともう話したくなくなるようです。


母親としては心配だから、取り調べのように聞いてしまいたくなりますよね。

でも、せっかく話してくれたことを尊重して、聞き役に徹し、最後は笑顔になれるように導けたらいいな と思います。

夕飯のメニューを一緒に考える、今夜一緒に見れそうなテレビ番組を探す、おもしろ動画を見る、休みの娯楽の予定を立てる、などもいいかもしれません。

●(2)一緒に怒ってほしい

『娘が友達からひどいことを言われて怒っていたときに、娘以上に怒ってその子のことを悪く言ってしまった。そしたら、「でもあの子もこういういいところがあってね」とかばい始めて、結果それで溜飲が下がったみたい。時には共感して一緒に怒ることで、冷静になれることもあると思う』(30代/小5女の子のママ)

大変だったねと優しい共感も大切ですが、自分の気持ちを代弁して怒る姿を見ることですっきりできるなら、それもいいですよね。

ただ、やってはいけないのは、相手の親子に対してその怒りをぶつける こと。

よっぽどのときはもちろん言うべきですが、ちょっとしたことならやんわりだとしても言わないのがベター。
気まずいのは、登校する子どもたちです。

それよりも、親はいつでもそばにいて、戦い、味方でいてくれるということをきちんとわかってもらえることが大切だと思います。●(3)具体的なアドバイスがほしい

『なんで嫌なことを言うのか、なんで喧嘩になってしまったのか、どうすればよかったのか、さっぱりわからないときがある。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.