子育て情報『ママたちが守るべきマナー!インターネットのお約束事3選』

2017年11月15日 19:18

ママたちが守るべきマナー!インターネットのお約束事3選

ママたちが守るべきマナー!インターネットのお約束事3選

こんにちは、保育士ライターのyossyです。

インターネットが普及して久しく、パパ・ママのなかでSNSを利用している人の割合も高いでしょう。

総務省の調査によると、例えばFacebookの場合、利用率は約35%。実名利用率はそのうち約85%です。

SNSに子どもの写真を上げて公開する人も多いようです。でも、問題はないのでしょうか?

改めてネットのマナーを考えてみましょう。

●(1)子どもの写真アップは慎重に

子どもの顔写真を特に限定もせず一般公開、もしくは見知らぬ人にまで公開してしまうのはリスクが高い です。

最悪なケースとして、その写真を見て誘拐犯の標的にされてしまう可能性もあります。


自分の子可愛さに、

「いい写真が撮れた!」「みんなに見せたい!」

と思う気持ちもわかりますが、インターネットで一度でも公開してしまうと、完全な回収は不可能 。

ダウンロードされて誰かの手元に残り続けてしまう可能性があります。

そして、悪意ある人も世の中にはいるのです。

そのことを十分に理解して、ブログやSNSなどでの写真の公開は慎重に行いましょう。

●(2)他人が写り込んでいる写真は特に慎重に!

「自分の子の写真は公開してもいい」という判断をしたとしても、友達の子を含めて他人が写り込んでいる場合には、加工するなどして特定できないようにする必要があります。

公開する場合には、必ず本人・保護者の確認を取りましょう。

「インターネットには公開したくない」と考える人もいます。

顔だけではなく、名前もNG。


下の名前や服装だけでも、特徴的な名前・洋服だった場合には特定される恐れがあります。

名札等が写っていないかなども含め、十分に注意したいですね。

●(3)背景や文面から住所が特定できないかを考慮して

例えば、店舗の看板や拝啓、物件・学校・幼稚園の一部などから、住んでいる地域、住所が特定されてしまうことがあります。

住所がわかってしまうと、幼稚園生、小学生などの生活パターンは想像しやすいものですから、不審者に待ち伏せされてしまう可能性も。十分気を付けましょう。

考えたくはないものですが、残念ながら悪意ある人も存在します。そして、インターネットが普及して便利になった昨今、不審者にとっても情報を得る手段が増えている のです。

自分だけではなく、子どもが標的にされることも多いです。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.