子育て情報『早めになるべき? 経験者ママが教える「PTA学級代表」のお仕事5つ』

2016年3月15日 20:00

早めになるべき? 経験者ママが教える「PTA学級代表」のお仕事5つ

早めになるべき? 経験者ママが教える「PTA学級代表」のお仕事5つ

こんにちは。ママライターのamuです。

子どもが小学生になるのはうれしい、でもPTA役員や学級の役員などは大変そう!と思っているママは多いと思います。

「役員決めの保護者会は沈黙の時間が続くんでしょ!?耐えられる気がしない」という声も。

私も、あの沈黙を味わいました。一人ひとり、できない理由を言っていく場面もありました。そして、なるようになれと、思いきってやってみることにした学級代表。

それなりに大変でしたが、感謝してもらえたり、他の学年にも顔見知りが増えたり、最後には打ち上げもできたりと、楽しい経験となりました。


学級代表のときにしたことが、5つほどあったので、詳しく書いてみたいと思います。

●あなたもなるかも? 予習しておきたい学級代表のお仕事5つ

●(1)運営委員会への出席

年に6・7回、校長先生、副校長先生、PTA役員、各委員会の委員長、全学級代表が集まり、学年活動・地域活動・委員会活動の報告や、よりよい学校・地域にするための意見交換などをします。

ここで出た連絡事項などを、保護者会のときにお母さん方へ伝える役目があります。

大変そうな気もしますが、行ってしまえば、正直ただ座っているだけのことが多かった ような……。

土曜日にあったのですが、午前中で終わるため、ついつい寝過ぎてしまう私にとっては、すっきりした頭で午後から動けるのでよかったなと思いました。

また、学級代表は、代表と副代表二人体制なので、どちらかが出席すればいい点も助かりました。

●(2)茶話会の告知と開催

地区会館を借りる、ランチのお店を予約するなどしてから、お知らせのプリントを作り、出欠表を集めます。地区会館の場合は、飲み物持参、お茶菓子の差し入れ歓迎という形にしました。


10時~12時で自己紹介や雑談、ちょっとしたゲーム、PTAへ提出するアンケートや意見の交換 などをし、行ける人でランチへ流れました。

ランチ会にしたクラスは、『お知らせのプリントに広めの個室があるお店のランチメニューを載せ、あらかじめ選んでもらってから予約をした。大人数でもスムーズに料理が出てきたからオススメ。時間は11時半から子どもの下校時間少し前まで』(30代ママ)という形にしたそうです。●(3)PTA会費の集金

一部屋に集まって、封筒に入れられた会費を集計し、未提出の人に連絡します 。電卓を打つ・お札を数えるのがとても早い人もいて、久々に社会人のときのような気分を味わいました。

関連記事
新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.