2018年6月11日 20:00
5分でできる!布おもちゃ(1)タオルで作るおもちゃ
子どもは柔らかいおもちゃが大好きです。そこで、肌触りのよい、布おもちゃを作っちゃいましょう!材料は、ヘアバンドや靴下など、ほとんどが100円ショップでそろうものばかり。今回は、タオルで作る「ガラガラキャンデー」と「わゴムで指人形」を紹介します。

講師:いしかわ まりこ(造形作家)縫うところが少ない布おもちゃ。しかも型紙がいらないんです。ママやパパも5分でできる、簡単アイデアをご紹介します。
ガラガラキャンデー
材料
用意するのは、タオル、鈴、おもちゃのカプセル、輪ゴムです。
作り方
まず、おもちゃのカプセルに鈴を入れます。
カプセルをタオルで包みます。
タオルに輪ゴムを巻いてとめます。
両側をかわいく整えたら完成です。
遊んでみよう
動かすと鈴のガラガラとした音が鳴ります。きっと気に入ってくれますよ。
<カンタン・アレンジテクニック>
タオルの色や柄を変えると、こんなにカラフルになります。続いて、タオルと輪ゴムでできる指人形を作ってみましょう。お出かけの強い味方になりますよ。
わゴムで指人形
作り方(クマさんの指人形)
タオルを、手前から半分のところまで、くるくると丸めます。
反対側からも、同じように丸めます。
縦にして、3cmずらして半分に折ります。
上の部分を、左右に開きます。裏返すと、ここが人形の手になっています。
首になる部分に、輪ゴムを巻いてとめます。
頭の角2か所に、輪ゴムを巻いて耳を作ります。
丸く切ったフェルトを接着剤でしっかり貼り付けて目を作ります。これで、クマさんの完成です。
作り方(女の子の指人形)
まず、クマさんと同じように指人形を作ります。※耳の部分は作りません。
クマさんの手の部分を裏返し、頭にかぶせて髪にします。
髪の部分を整えたら完成です。
遊んでみよう

首の輪ゴムの部分に指をはめて指人形にします。
親子で人形遊びをしてみましょう。
今回のおもちゃは縫う部分がありません。子どもが喜ぶおもちゃが、こんなに手軽にできます。
※小さな部品は誤飲の危険がありますのでご注意ください。必ず保護者の方と一緒に遊ぶようにしてください。
同じ週に放送された番組記事
(月)5分でできる!布おもちゃ(1)タオルで作るおもちゃ(火)5分でできる!布おもちゃ(2)
…