子育て情報『もうすぐ夏休み 子どもと一緒に家族みんなで、家事を楽しむ家づくりのヒント ~様々な事業を紹介する「積水ハウス ストーリー」の最新情報を公開~』

もうすぐ夏休み 子どもと一緒に家族みんなで、家事を楽しむ家づくりのヒント ~様々な事業を紹介する「積水ハウス ストーリー」の最新情報を公開~

積水ハウスの様々な事業を紹介する「積水ハウス ストーリー」の公開を開始しました。
お客様の戸建て住宅への想いや、商品開発への想いを、毎回テーマを設定してご紹介します。第59弾として7月14日に、“家族みんなで家事に参加できる工夫をふんだんに取り入れられた家にお住まいのご家族”のストーリーを公開しました。

■子どもはお手伝いをしていますか?多くの家事は、お手伝い実施率3割以下
ようやく梅雨が明け、夏本番。子どものいるご家庭では、もうすぐ夏休みですね。ところで皆さんのご家庭では日頃、子どもは家事に参加していますか?

積水ハウスの調査によると、高校生までの子どもが最も多く参加している家事は、「食器を下げる」で、「よくする」または「たまにする」と回答した割合が79.4%でした。「食器や料理を運ぶ」が65.0%、「ゴミの分別」が39.0%と続きます。子どもも、自分が食べるものを運んだり片づけたり、自分が出したゴミの分別をしていることが予想されます。


一方、家族みんなのためのお手伝いの実施率はどうでしょうか。「洗濯物をたたむ・しまう」「食事をつくる」も3割以上の子どもがお手伝いしていますが、「よくする」と回答した人は1割にも満たない結果となりました。さらに、リビングやお風呂の掃除、洗濯機を回したり洗濯物を干したりなど、その他の様々なお手伝いについて「よくする」「たまにする」子どもは、3割を下回りました。子どもが参加している家事は非常に限られていることがわかります。

もうすぐ夏休み 子どもと一緒に家族みんなで、家事を楽しむ家づくりのヒント ~様々な事業を紹介する「積水ハウス ストーリー」の最新情報を公開~

積水ハウス 住生活研究所「生活定点調査 子育て」 2018年(N=2100)

お手伝いに対する意識について、高校生を中心とした学生に本音を聞いたところ、約半数が「面倒だから」(49.5%)*という結果になりました。

家族みんなのために行う家事のお手伝いを、「面倒」と言われてしまうのは悲しいですね。どうしたら楽しく、積極的にお手伝いができるのでしょう。

今回ご紹介するのは、埼玉県の積水ハウス社員・Sの住まいです。
小学校4年生の長女・H様は、積極的に家事に参加されているそう。自宅には、家族みんなで家事に参加できる工夫がふんだんに取り入れられています。

*積水ハウス納得工房アンケート「お手伝いについて(学生向けアンケート)」2020
■「見えるキッチン」で家事への参加意欲がアップ
Sの住まいの中でも、特にキッチン空間は、多くの工夫が取り入れられています。

新着子育てまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.