「kaldi」について知りたいことや今話題の「kaldi」についての記事をチェック! (2/4)
お友だちとゆっくりおうちでおしゃべりするときや、忙しい日々のちょっとした休息には、おいしい紅茶を飲みたいですよね♪今回は、粉末で作れる簡単おいしい〔KALDI(カルディ)〕のオリジナルティーを3つご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。手軽においしい〔KALDI〕の粉末ティー♡〔KALDI(カルディ)〕といえば外国製のおいしいお菓子や香り豊かなオリジナルコーヒーをイメージする方も多いはず。実は、オリジナルの紅茶やドリンクも販売していることをご存知でしたか?今回は〔KALDI(カルディ)〕オリジナルで販売されている粉末状の《白桃ソーダ》と、ティーシリーズの《TeaFantasy(ティーファンタジー)》から《レモンティー》《ミルクティー》の2つご紹介します。①粉末なのにソーダになっちゃう!不思議な《白桃ソーダ》まずご紹介するのは、《カルディオリジナル白桃ソーダ88g》です。こちらは水に溶かすだけで、あま〜い白桃ソーダが作れちゃう粉末なんです!粉末は薄いピンク色をしており、ほんのり桃の香りが感じられました。大さじ1杯弱(約8g)に対し、水100mlを目安に溶かしてみてくださいね。●商品名:《カルディオリジナル白桃ソーダ88g》●価格:299円(税込)●内容量:88g●商品サイズ:170×120mm水を入れるとしゅわしゅわっと炭酸になりました。やわらかな桃の味わいが、これからの暑い季節にもぴったりですね♪②大人気シリーズの香り高い《レモンティー》続いてご紹介するのは、《カルディオリジナルインスタントレモンティー150g》。こちらは人気シリーズの《TeaFantasy(ティーファンタジー)》から発売されている、アッサム紅茶と瀬戸内産のレモンピール粉末で作られたレモンティーです。ホットはもちろん、冷水でも簡単に溶けるのでアイスでもお楽しみいただけますよ♪●商品名:《カルディオリジナルインスタントレモンティー150g》●価格:378円(税込)●内容量:150g●商品サイズ:200×120mmレモンの柑橘系の香りがふわぁっと香ります。飲んでみると、キリッとしたレモンの風味が爽やかで、スッキリとした味わいでした。③これ1つで完成♪あま〜い《ミルクティー》最後に《カルディオリジナルインスタントミルクティー150g》をご紹介します。こちらのミルクティーは、インド産のアッサム紅茶を使用しており、とてもよい香りです。牛乳を使用しなくていいので、とっても楽チンなんですよ!●商品名:《カルディオリジナルインスタントミルクティー150g》●価格:378円(税込)●内容量:150g●商品サイズ:200×120mmお湯で溶かしただけで、とってもミルキーな味わいになりました。お好みで濃さを調整できるのもうれしいポイントですね♪今回はホットで作りましたが、アイスもとってもおいしいので、ぜひ試してみてください。ほっと一息休みましょう。今回は、粉末粉で作れる簡単おいしい〔KALDI(カルディ)〕のオリジナルティーを3つご紹介しました。どれもとってもおいしく、これからの季節にぴったりでした!気になった方はぜひ、お近くの店頭に足を運んでみてくださいね。【KALDI】おしゃれな缶ケースはギフトにぴったり♡ちょっぴり大人な味わいのビターチョコは甘いものが苦手な人にも◎【KALDI】売り切れ注意!数量限定〔カルディ〕オリジナルのステーショナリーセットがおしゃれ♡
2019年05月15日ほうじ茶のほろ苦い風味を甘いお菓子で味わえる!〔KALDI〕で販売されている、ほうじ茶スイーツ3選をご紹介します。ぎゅっと魅力が詰まったおすすめしたい商品ばかりです。ほうじ茶の香りと共に、ゆったり和のティータイムをお過ごしください♪まるで和菓子のような味わい!〔KALDI〕には、大注目のほうじ茶スイーツがたくさん登場しています。パッケージも、ほっとひと息つきたくなる落ち着いた色味がステキですね。口の中に入れた瞬間に香るほうじ茶の風味がたまらないものばかり!さっそくおすすめのほうじ茶スイーツをご紹介していきます!《ほうじ茶もち》●内容量:117g●価格:267円(税込)こちらの《ほうじ茶もち》はもちもちの柔らかさが魅力!宇治ほうじ茶粉末を使用したチョコクリームとおもちのモチモチ食感が格別。香ばしく香るほうじ茶が、おいしさをいっそう引き立たせてくれます。ほうじ茶好きにはたまらないスイーツです。《スティッククッキーほうじ茶》●内容量:6本●価格:267円(税込)《スティッククッキーほうじ茶》は、口どけなめらかなチョコレートとほうじ茶の香りを楽しめるクッキーです。サクサク感とほうじ茶のやさしいほろ苦さがクセになる味わい。生地は甘さひかえめ、ほうじ茶の風味がほどよいので、クッキーですが和菓子っぽいスイーツとなっています♪《ほうじ茶アーモンド》●内容量:38g●価格:216円(税込)アーモンドのかりっとした食感、ほうじ茶のほろ苦さを楽しめる《ほうじ茶アーモンド》。ほうじ茶の芳醇な香りが口いっぱいに広がります。噛むたびに感じる甘さも◎。ほうじ茶の苦味を存分に活かした商品です。ついつい手が伸びてしまい、止まらなくなるおいしさです♪〔KALDI〕のほうじ茶スイーツでほっこり和の時間を♪今回は、〔KALDI〕のほうじ茶スイーツをご紹介しました!どのお菓子も、ほうじ茶の風味をたっぷり味わうことのできるおすすめ商品です!ぜひ試してみてくださいね。〔KALDI〕には今回ご紹介した商品以外にも、注目の商品がたくさん販売されているので、ぜひお店に足を運んでみてください♪楽天で〔KALDI〕の商品を見てみるで〔KALDI〕の関連商品を見てみる
2019年05月05日毎朝の目覚めの1杯として、気分をリフレッシュするための1杯として、毎日コーヒーを飲む方も多いのでは?今回はそんなコーヒー好きの方にオススメしたい〔カルディコーヒーファーム〕で1番人気のブレンドコーヒーである《マイルドカルディ》のドリップタイプをご紹介します。お店の味をおうちで楽しめちゃうなんてうれしいですよね。毎朝の1杯を少し特別なものにしませんか♪〔カルディ〕のコーヒーがおいしいんです♡〔カルディコーヒーファーム〕でもっとも人気の高いオリジナルブレンドコーヒーである《マイルドカルディ》ってご存知ですか。なんとこちらのコーヒーが、ドリップタイプとして販売されているんですよ!今回は、店頭でサービスされているコーヒーにも使用されている《クリーミーシュガーパウダー》と一緒にご紹介していきます。大人気の《マイルドカルディ》をお手軽に♪商品名:《カフェカルディドリップコーヒーマイルドカルディ10g×10p》価格:398円(税込)はじめにご紹介するのは柔らかな口当たりと、バランスのよい甘さが大人気の《カフェカルディドリップコーヒーマイルドカルディ10g×10p》。こちらは厳選したブラジルのコーヒー豆を使用していて、ローストを中煎りに仕上げることでやさしい甘味を引き出し、香り豊かな味わいが特徴です。こちらは1袋に10杯分入っています。個包装になっているので、おうち以外でも会社や旅行先など、持ち歩きにも便利ですね♡コーヒー豆がたっぷり10g入っていることも魅力の1つです。おうちで簡単に味わえちゃう袋から出すとこちらのようになっています。とっても簡単においしいコーヒーを楽しめるので、さっそく作っていきましょう♪バッグの上部をキリトリ線に沿って切ります。ふわぁ〜とコーヒーのいい香りが漂いました♡バッグの両側にはフックが付いているので、このようにフックの口を広け、カップにかけます。さらに注ぎ口を安定させるため、フックの外側部を折り曲げツメを立てます。はじめに、少量の熱湯を口に注ぎ約20秒蒸らします。その後2~3回に分け、熱湯を注げば完成です♡仕上がりの目安は140ccですが、自分の好みに合わせて量を調節してみるのもいいですね!ブラックでも飲みやすく、香りがとてもいいので、なんだかホッとするようなやさしい味でした。マイルドな味わいになっているので、酸味が苦手な方も挑戦できるコーヒーです。夏場は少し濃いめに抽出し氷を入れ、さっぱり爽やかな「アイスコーヒー」にするのもおすすめなんだそう♪ブラックが苦手な人も安心なクリーミーシュガーパウダー♪商品名:《カルディオリジナルクリーミーシュガーパウダースティック10p》価格:280円(税込)つづいてご紹介するのは《カルディオリジナルクリーミーシュガーパウダースティック10p》です。「ブラックは苦手で……」という方もこれさえあれば楽しめちゃうんですよ♪こちらはミルクと砂糖をブレンドしたオリジナルのパウダーになっていて、こちらを入れるだけで、ほどよいミルクと砂糖の甘みを味わえます♡1袋に10本入りで、140mlのカップ1杯につき1本が目安になっています。先ほどのご紹介した《カフェカルディドリップコーヒーマイルドカルディ10g×10p》1袋には、こちらを1本使用してください♪さっそく入れていきましょう!〔カルディコーヒーファーム〕の店頭でサービスされているコーヒーにも、このパウダーが使用されているそう。通常、砂糖とミルクの両方を入れるところ、スティック1本で済んじゃうなんて、ラクチンですね!またホットとアイス両方に溶けるタイプになっているのでとっても便利です♪コーヒーにだけでなく、紅茶に入れてもミルクティーとしておいしくいただけるそうなので、ぜひ試してみてくださいね♡暮らしにちょっとしたご褒美を♡今回は、〔カルディコーヒーファーム〕で1番人気のブレンドコーヒーである《マイルドカルディ》のドリップタイプをご紹介しました♪やさしい味わいでとっても飲みやすいコーヒーでした。1袋ずつの個包装になっているので、自分用にも、お友だちへの気軽なギフトとしても使えちゃいますね♡ぜひお近くの店頭に足を運んで、リッチなコーヒーを楽しんでみてください。〔KALDI〕で発見!缶がかわいい1,000円以下のクッキー缶3選♪【プチギフト百科 #3】【KALDI】春限定♡さくらフレーバーのスイーツ&紅茶がおいしすぎる!
2019年05月04日ついに超大型連休、ゴールデンウィークが始まりましたね!そこで悩むのが毎日のごはん。たまには手を抜いてごはんのお供でパパッと済ませて見ませんか?今回は〔KALDI〕で見つけたごはんのお供3商品をご紹介いたします。《明太子なめ茸》●価格410円(税込)●内容量140gまずご紹介するのは〔もへじ〕の《明太子なめ茸》。フタを開けた瞬間、明太子となめ茸の香りが広がります!辛みは強くないので、辛いのが苦手な方でもおいしくいただけそうです。なめ茸とツブツブとした明太子の食感が楽しめますよ♪一度食べ始めると止まらない、なんだかクセになる一品です。《おつまみ味噌ディップ》●価格429円(税込)●内容量100g続いてご紹介するのは〔もへじ〕の《おつまみ味噌ディップ》。こちらはお味噌なので、そのままごはんと一緒に食べるよりも、野菜炒めや和え物を作るときの調味料としてオススメです。また野菜スティックやクラッカーなどと一緒にいただくとおつまみにもなるので、おうちにひとつあると便利ですよ。信州味噌の中に、ぜいたくに大きくカットされた国産野菜がたっぷり♡にんにくと生姜がよく効いていて、ごはんが進みます!《卵のいらない卵かけご飯の素》●価格120円(税込)●内容量2食最後にご紹介するのは〔KALDI〕オリジナルの《卵のいらない卵かけご飯の素》。商品名だけを見るとなんだかなぞなぞのようです(笑)。その正体は液体調味料で、ごはんにかけるだけで卵かけごはんが食べられちゃうんです♪かつおの風味がよく効いていて、味はとても本格的!卵を使っていないはずなのに卵かけごはんの味がするんです。ごはんにはもちろんですが、おうどんにかけてもおいしいですよ。おうちでのごはんはもちろん、オフィスや学校など生卵を持っていけないお弁当にもオススメです♪〔KALDI〕にはごはんのお供や調味料もたくさん♪〔KALDI〕といえばコーヒーや輸入食品のイメージがありますが、実は調味料やごはんのお供になる商品もたくさんそろっているんです♪毎日のごはんやお弁当に悩んだときは、チェックしてみてはいかがでしょうか。スーパーやコンビニはない、少し変わった商品が並んでいますよ!楽天で〔KALDI〕の商品を見てみるで〔KALDI〕の関連商品を見てみる
2019年04月27日毎日の仕事や勉強、そして家事。疲れてくると甘いものが食べたくなりますよね。そんなときにさっと口に入れられる、甘くておいしいお菓子を〔KALDI(カルディ)〕で見つけたのでご紹介します♪立ち寄った際はぜひチェックしてみてくださいね。《コーヒー豆チョコレート》●価格:226円(ミルク)/248円(ダーク)(どちらも税込)●内容量:60g(ミルク)/70g(ダーク)まずはこちら、〔カルディ〕オリジナルの《コーヒー豆チョコレート》。ミルクとダークの2種類です♪一粒大の小さなチョコレートの中には、焙煎したコーヒー豆が入っています!ミルク味のチョコレートは焙煎コーヒー豆のパウダーが練りこまれていて、甘くてほろ苦。ダークの方は、深煎りに焙煎したコーヒー豆をダークチョコレートでコーティング。大人な味わいにうっとりします。どちらの《コーヒー豆チョコレート》も、なめらかなチョコレートとカリッとしたコーヒー豆の食感が楽しく香りがいいです。豆の食感がしっかりあるので、小さくても満足感は高め。袋にチャックが付いているので、保存も便利です♪《メレンゲクッキー》●価格:324円(税込)●内容量:10個(ラズベリー味/5個、ブルーベリー味/5個)続いてご紹介するのは、〔カルディ〕オリジナル《メレンゲクッキー》。味はラズベリーとブルーベリーの2種類で、個包装になったものが5個ずつの、計10個が入っています。ベリーをたっぷり使った甘酸っぱくて風味豊かなメレンゲ生地は、サクッと噛むとじゅわ〜っと甘い幸せが口いっぱいに広がります♡ピンク色でコロンとした見た目もかわいらしいですよね。口の中で溶けていく感覚が楽しくて、ついついたくさん食べたくなってしまいます!糖分を摂取して、今日も1日がんばろ〜!今回は〔カルディ〕の、ほどよい甘さがちょうどいいオリジナルお菓子をご紹介しました。みなさんも〔カルディ〕でお気に入りのお菓子を見つけて、頑張るパワーに変えてみてはどうでしょうか。また、ちょっとした差し入れにしてもきっと喜ばれますよ♡疲れたときにはやっぱり甘いものが必要!糖分チャージで今日も1日頑張りましょう♪楽天で〔KALDI〕の商品を見てみるで〔KALDI〕の関連商品を見てみる
2019年04月23日〔KALDI(カルディ)〕の手提げ袋や商品パッケージでおなじみ、「ヤギべえ」「モモめえ」のデザインのおしゃれなステーショナリーセットが発売されています♪今回LIMIAでは「ヤギべえ」のステーショナリーセットの中身をご紹介!ぜひ売り切れ前に急いでチェックしてみてください♡「ヤギべえ」「モモめえ」のステーショナリーセットが発売♡〔カルディ〕から、2019年3月1日(金)より、オリジナルキャラクター「ヤギべえ」「モモめえ」のステーショナリーセットが発売されています♪今回LIMIAスタッフは《ステーショナリーセットヤギべえ》をゲットしてきました!価格は1,080円(税込)。パックの中にたくさんの文房具が入っているのが見えます。さっそく中身をチェックしてみましょう♡ステーショナリーセットの中身は全部で6点♪写真左から時計回りに●《クリアホルダー A4(ヤギべえ)》●《ヤギべえリングノート》●付箋●《レモンキャンディ》●ボールペン●マスキングテープ入っていたのは全部で6点!どれもヤギべえのデザインがプリントされています。紺とブラウンを基調としたカラーでそろえられていて、とってもおしゃれ。デスクに置いているだけで気分が上がりそうですよ♪マスキングテープもクリアホルダーやリングノートと同じデザインです。ヤギべえが前足を伸ばして食べている赤い5つの実。これが「コーヒー」だって、みなさん知っていましたか?実は、コーヒーが発見されたとされる有名な説の1つに、ヤギ飼いが登場する「エチオピア説」があります。ヤギ飼いの名前が「カルディ」。だから、〔カルディ〕にとって「ヤギ」は密接な関係にあるのです♪詳細を知りたい方は、ぜひインターネットで「KALDI伝説」を検索してみてください。売り切れ前にゲットしよう!〔カルディ〕から《ステーショナリーセットヤギべえ》をご紹介しました!透明のパッケージにまとめて入っているので、リボンやシールを付けてプレゼントにしてもいいですね♪数量限定発売なので、お近くの店舗に残っているか問い合わせてから行くと◎。売り切れ必至なので、ぜひお早めにチェックしてみてくださいね!楽天で〔KALDI〕の商品を見てみるで〔KALDI〕の関連商品を見てみる【KALDI】お家や職場に1つあると嬉しい♪おいしいインスタントコーヒー3選【KALDI】みんな大好き《マイルドカルディ》がホイップクリームになっちゃった♡
2019年04月17日ゴールデンウィークのご予定はもう決まりましたか?少し遠出をしたり、BBQを楽しむという方も多いですよね!そんなときにオススメなのが〔KALDI〕で手に入るパック飲料♪かさばらずにおいしいドリンクを持っていけちゃいますよ。ぜひチェックしてくださいね。〔KALDI〕の定番ドリンクが気軽に飲める♡〔KALDI〕でお買い物をしていると、気になるパック飲料を発見!〔KALDI〕で定番ドリンクとなっている3種類が手軽に楽しめるようになっていたので、今回は購入してみました♪●価格288円(税込)まずは《3本カフェカルディマイルド(カートカン)》。ブラジルをベースにしたコーヒーでまろやかな味わいを感じられます。ミルクとお砂糖が入っているのでかなりマイルドな印象を受けます。お子さんでも飲める甘さなので、ご家族で楽しめますよ♪●価格288円(税込)続いては《3本カフェカルディバードフレンドリー(R)ブレンド(カートカン)》。こちらはエルサルバドル・コロンビア・グァテマラの有機栽培コーヒーを100%使用したコーヒーで、同じくミルクとお砂糖が入っているので甘めのコーヒーになっています。先ほどの《3本カフェカルディマイルド(カートカン)》はまったりとした甘さだったのに比べて、《3本カフェカルディバードフレンドリー(R)ブレンド(カートカン)》ほんの少しの苦味を感じ、すっきりとした印象です。●価格288円(税込)最後は《3本ティーファンタジーミルクティー(カートカン)》。香りのいいセイロン茶葉を使用したミルクティーで、先ほどご紹介したコーヒー2本よりも甘さが控えめなお味です!ほんのりとやさしい甘さと、ミルクのまろやかさに癒やされる一品ですよ♪持ち運びにオススメ♪1本あたり96円ととってもリーズナブル!手のひらサイズなのでカバンに忍ばせておけば、いつでもおいしいコーヒーを楽しめちゃうんです♪小さなサイズなので、お子さんに持たせても負担にならないのがいいですよね。ホッと一息つきたいときにはオススメですよ。気になった方はぜひ〔KALDI〕の店舗、または公式通販をチェックしてくださいね!楽天で〔KALDI〕の商品を見てみるで〔KALDI〕の関連商品を見てみる
2019年04月15日LIMIAお買い物部でもよく登場する〔KALDI(カルディ)〕。今回は今までご紹介したものの中で「買ってよかった……!」と思った商品を一気にご紹介しちゃいます♪どれもおいしいものばかりなので、ぜひチェックしてくださいね。①《Walkers(ウォーカー)》まずは《Walkers(ウォーカー)》です。ここでは〔カルディ〕限定のファンバッグをご紹介しました。ファンバッグはなかなか手に入れることはできないのですが、店頭では《Walkers》のお菓子を単品で購入することが可能です。定番の《ショートブレッド》の濃厚なバターの風味はやみつきになりますよね。〔カルディ〕では《ショートブレッド》の他にも、ビスケットやチョコチップ入りのショートブレッドなども取り扱っているので、《Walkers》ファン必見ですよ♪【KALDI限定】みんな大好き《Walkers(ウォーカー)》のファンバッグが最高♪②カルディオリジナル《しっとりチーズケーキ5号》《紅茶ケーキ6p》《アップルチョコレートケーキラム酒入り1本》続いて、カルディオリジナルからケーキ3種をご紹介します。《カルディオリジナルしっとりチーズケーキ5号》は濃厚なチーズの風味とやさしい甘さが特徴です。シンプルなホールタイプなので、アレンジにも向いています。《カルディオリジナル紅茶ケーキ6p》はカップケーキタイプ。個包装になっているので、シェアしたり何回かに分けて食べられるのがいいですよね!1個あたり約65円とリーズナブルなのもうれしいポイント。紅茶が香る生地の中にはミルクティー味のクリームが入っていて、紅茶好きにはたまらない一品です。《カルディオリジナルアップルチョコレートケーキラム酒入り1本》はすでにカットされているので、すぐに食卓に出せるのが特徴。生地からはシナモンとラム酒が香り、大人な味わいになっています。濃厚なチョコレートと爽やかなりんごの酸味のバランスは絶妙ですよ♪売り切れ続出!〔KALDI〕の絶品ケーキ3種類♡全部食べずにはいられない!③カルディオリジナル《ブラックティーレモン》続いてご紹介するのは《カルディオリジナルブラックティーレモン》です。〔カルディ〕の中でも人気定番商品、《ブラックティー》シリーズ。季節によってさまざまなフレーバーの《ブラックティー》が登場するんです♪LIMIAお買い物部では《カルディオリジナルブラックティーストロベリー》もご紹介しました!期間限定や数量限定として発売されることがほとんどなので、要チェックですよ。「すぐにブラックティーが飲みたい!」という方は、《ブラックティーアールグレイ》などの定番商品は常に置いてあるのでそちらをチェック!〔カルディ〕人気商品《ブラックティー》からレモン味が登場!夏は炭酸でわるのがおすすめ♪【KALDI】季節限定のいちご味♡アレンジして飲みたい《ブラックティーストロベリー》④〔マルティネリ〕の《アップルジュース》と〔ブール・ダモリック〕の《スパークリングアップルジュース》続いてご紹介するのは〔マルティネリ〕の《アップルジュース》と〔ブール・ダモリック〕の《スパークリングアップルジュース》。はちみつのような甘さが特徴の〔マルティネリ〕の《アップルジュース》は、ギフトとしてもオススメということでSNSでも話題になりましたよね!飲み終わったあとにもインテリアとして飾ったり、ポンプをつけてソープディスペンサーにしたり、工夫次第で大活躍してくれますよ♪〔ブール・ダモリック〕の《スパークリングアップルジュース》は炭酸で、爽やかな口当たり。〔マルティネリ〕に比べて酸味が強く、少しお酒のような風味が感じられる大人な一品です。もちろん100%のアップルジュースなので、ご安心を♪〔KALDI〕で発見!瓶のりんごジュースが買い置きしておきたいかわいさ⑤〔Janat(ジャンナッツ)〕シリーズ続いて〔Janat(ジャンナッツ)〕シリーズから、《アールグレイ》と《キャラメル》フレーバーの紅茶、《ジンジャークッキー》をご紹介します。《アールグレイ》はなんと50パック入りで537円(税込)、1パックあたり10円未満ととってもリーズナブルなんです♪アールグレイの香り高い茶葉の味もしっかりと感じられて、コスパの良さに大満足♡《キャラメル》フレーバーはぜひとも一度は試してみていただきたい商品のひとつ。その甘いキャラメルの香りに驚くこと間違いなしです!ストレートでの味は、香りから想像がつかないほど爽やかで飲みやすい紅茶です。リラックスしたいときはミルクティーにして飲むのがオススメですよ♪《ジンジャークッキー》は本格的なショウガの香りが効いた一品。ピリッとした刺激につい食べる手が止まらなくなってしまいます。どんな紅茶にも合うのでティータイムのお供におひとついかがですか?〔KALDI〕で見つけた紅茶がコスパ最強!ティータイムはこれで決まり♪⑥カルディオリジナル《カフェ飯の素トリュフ風味のきのこライスボウル》続いてご紹介するのは《カルディオリジナルカフェ飯の素トリュフ風味のきのこライスボウル》。ごはんに混ぜるだけで本格的なカフェ飯をおうちで味わえるスグレモノ!「おしゃれなカフェ飯を食べたいけど手間はかけたくない……」なんて方にオススメですよ。LIMIAお買い物部では野菜や温泉卵を乗せていただきました♪1袋で2食分、お値段は181円(税込)と、とてもリーズナブルです。〔KALDI〕濃い味好きさん必見!白トリュフが香るバターソースとは!?⑦カルディオリジナル《バジル香る具だくさんミネストローネ》《ゴロゴロ野菜の具だくさんクラムチャウダー》続いてご紹介するのは《カルディオリジナルバジル香る具だくさんミネストローネ》と《カルディオリジナルゴロゴロ野菜の具だくさんクラムチャウダー》。レンジで温めるだけで本格的なスープがいただけるカルディオリジナル商品です!カップのまま飲めるので、洗い物が出ないのもうれしいですよね。どちらも具だくさんなので、朝食やおやつなどにもオススメです♪レンジだけ&洗い物なし!〔KALDI〕のスープがおいしくて便利☆⑧カルディオリジナル《SABAさばの水煮》《プラスdeオイル四川ラー油風味》続いてご紹介するのは《カルディオリジナルSABAさばの水煮》と《カルディオリジナルプラスdeオイル四川ラー油風味》。SNSやテレビでも話題になった「サバ缶」。なんと〔カルディ〕からオリジナル商品として出ているんです♪《カルディオリジナルSABAさばの水煮》は内容量たっぷり。パッケージもかわいいので、持ち寄り食材としてもオススメです。《カルディオリジナルプラスdeオイル四川ラー油風味》はサバ缶にぴったりということで売られていました!ラー油を加えるだけで香りも豊かになり、スパイシーさについクセになりますよ。一緒に購入するのがオススメですよ♡【KALDI】新しい楽しみ方!?サバ缶×ラー油を新提案♡⑨カルディオリジナル《ソルトファクトリー麻辣ソルト》続いてご紹介するのは《カルディオリジナルソルトファクトリー麻辣ソルト》。流行りの「マー活」にチャレンジしようとLIMIAお買い物部では麻辣ポップコーンを作ってみました♪《カルディオリジナルソルトファクトリー麻辣ソルト》はパッケージのデザインがおしゃれ。チャック付きなので、保存できるのもうれしいポイント。麻辣特有のピリッとしびれる感覚と独特の風味がたまりません♡「マー活にチャレンジしてみたい!」という方にオススメです。また〔ソルトファクトリー〕シリーズからは燻製風味のソルトや、トリュフソルトなども登場しているので要チェックです。【今週のLIMIA推し】簡単!〔KALDI〕の《麻辣ソルト》で麻辣ポップコーンを作ってみた!流行りの「マー活」とは?⑩カルディオリジナル《コーヒーホイップクリーム》最後にご紹介するのは《カルディオリジナルコーヒーホイップクリーム》です。〔カルディ〕に行くとサービスで試飲できる《マイルドカルディ》は、甘くて濃厚でおいしいですよね♡あの味がなんとホイップクリームになったんです♪それが《カルディオリジナルコーヒーホイップクリーム》。パンに塗ったり、ビスケットに挟んだり、気軽に楽しめるのがいいですよね!朝ごはんや、おやつのおともとしてもオススメです。【KALDI】みんな大好き《マイルドカルディ》がホイップクリームになっちゃった♡スタッフがオススメする〔カルディ〕で買ってよかったもの10選今回はLIMIAお買い物部が選ぶ〔カルディ〕で買ってよかったもの10選をご紹介しました!どれもおいしいものばかりなので、本当にオススメです。これからもLIMIAお買い物部では季節にあったものや、定番商品などたくさんの商品をご紹介していきます。ぜひチェックしてくださいね♪楽天で〔KALDI〕の商品を見てみるで〔KALDI〕の関連商品を見てみる
2019年03月15日おいしい輸入食品がたくさん手に入る〔KALDI(カルディ)〕でおしゃれなサバ缶を発見☆パッケージもおしゃれでこのままでもおいしそうですが、なんとその横にラー油が置いてありました……!今回はサバ缶×ラー油を試してみたいと思います♡このままでもおしゃれな《SABAさばの水煮》☆今回使うのは〔カルディ〕オリジナル商品のサバ缶!スタイリッシュなデザインにおしゃれな色使いで、とてもサバ缶だとは思えませんね☆原材料名を見ると、国産のサバと食塩のみ。シンプルだからこそのおいしさが楽しめますよ。中身は固形量で140gとたっぷりなので、思う存分味わえますね。かけるだけで雰囲気変わる!《プラスdeオイル四川ラー油風味》続いてご紹介するのは今回の重役であるラー油。こちらも〔カルディ〕のオリジナル商品。「うま辛」で有名な四川ラー油らしく味付けされています。真っ赤なオイルからはスパイスの香りがしっかり感じられ、見ているだけで食欲をそそられますよ……!これをサバ缶にかけたらどんな味になるのか楽しみです♡中身は5gの小袋が2袋入っているので、1度で使いきれる量なのがうれしいですね。サバ缶とラー油でどんな味?ついに……サバ缶とラー油のコラボです!そのままでおいしそうなサバですが、そこにラー油を添えると香りも見た目もさらにアップ。実際に食べてみると、サバのシンプルながらもしっかりとしたうまみにラー油のスパイシーさが加わり、これはクセになること間違いなしです☆おかずとしてはもちろん、お弁当やおつまみにしても最高なはず。ぜひ一度試してみてくださいね♪
2019年03月09日だんだんと暖かくなってきましたね!もうお花見を考えている方も多いのではないでしょうか。そんなときにオススメなのが〔KALDI(カルディ)〕で手に入るさくらのお菓子です♪ぜひチェックしてくださいね。《もへじほろりくちどけくっきー桜4個》●価格129円(税込)まずご紹介するのは《もへじほろりくちどけくっきー桜4個》。口に入れた途端、桜葉の塩気にびっくり!ほろほろのクッキーはほんのり甘い桜味です。噛めば噛むほど味わい深くなりますよ♪かなりしっかりと桜葉の風味を感じられるので、大人な味わいです。《カルディオリジナル豆乳サンドビスケットさくら》●価格216円(税込)続いてご紹介するのは《カルディオリジナル豆乳サンドビスケットさくら》。〔カルディ〕オリジナル商品の中でも人気な《豆乳サンドビスケット》。そんな《豆乳サンドビスケット》が数量限定でさくら味になって登場です!豆乳入りのやさしい味わいのビスケットに、甘じょっぱいさくらクリームがたっぷり♡やさしい甘さなのでお子さんにもオススメですよ♪《オリジナルさくらケーキ》●価格388円(税込)最後にご紹介するのは《オリジナルさくらケーキ》。塩漬けされた桜の葉が練りこまれたふわふわのケーキに、こしあんが入っています♪洋風な桜餅を食べているような気分になりますよ。お花見に行く際には、ぜひおやつとして持っていってみてはいかがでしょうか。桜満開!今回は〔カルディ〕で手に入る、さくらにちなんだお菓子をご紹介しました♪お花見に行く方はもちろん、「おうちで気分を味わいたい……!」なんて方にもオススメですよ。ぜひ〔カルディ〕の店舗、または公式通販をチェックしてくださいね。
2019年03月06日【プチギフト百科】第3回目は、輸入食品を多く取り扱う〔KALDI(カルディ)〕で見つけた、かわいいクッキー缶です♪ご自分用にはもちろん、ちょっとした手土産にもオススメですよ。ぜひチェックしてくださいね!《ティラミスクッキー缶》●価格637円(税込)まずご紹介するのは《ティラミスクッキー缶》。淡いピンクのキャニスターがとってもかわいいですよね♡同じシリーズからは《マカダミアクッキー缶》が出ていて、淡いグリーンのキャニスターのものもあります。そろえておいてもかわいいかもしれません!中には大きめのクッキーが7枚。ほろ苦いティラミス味のクッキーです。マスカルポーネチーズやカマンベールチーズの風味も口の中に広がります♪《ビスケット缶》●価格561円(税込)続いてご紹介するのは《ビスケット缶》。名前の通りサークル型のビスケットをモチーフにした缶です!おいしそうな見た目についテンションが上がってしまいました(笑)。中には小さめのプレーンクッキーが8枚。バターの風味がよくきいたとてもおいしいクッキーです♪とてもかわいらしい缶なのでお子さんにもオススメですよ!《コペンハーゲンダニッシュミニクッキー》●価格645円(税込)最後にご紹介するのは《コペンハーゲンダニッシュミニクッキー》。あの有名な〔ロイヤルコペンハーゲン〕そっくりですよね!それもそのはず。なんと〔ロイヤルコペンハーゲン〕により認められたブルーフルーテッドのデザイン缶なんです♪中には小さなクッキーがたっぷり250g!お味の方は外国のクッキーによくある独特な甘さで、ココナッツの風味がきいたクッキーです。食べ終わったあとは小物入れとしても使えますが、フェイクグリーンなどを入れて飾るのもオススメですよ♪〔KALDI〕にはすでにラッピングされているものも!〔KALDI〕ではすでにラッピングされているものも販売されているので、急に手土産が必要になったときもオススメです♪ラッピングの袋には〔KALDI〕のマスコットキャラクター「ヤギべえ」もデザインされています。〔KALDI〕はプチギフトの宝庫だった!今回は〔カルディ〕で見つけたプチギフトにオススメのクッキー缶を3種ご紹介いたしました♪どれも1000円以下とちょうどいいお値段なのもうれしいですよね。手土産に悩んだときは〔カルディ〕を訪れてみてはいかがでしょうか。
2019年03月05日巷で話題になっている「マー活」。今回はなにか気軽にはじめられるものはないかと〔KALDI(カルディ)〕で、麻辣味の調味料と合わせる具材を探してきました♪今回は簡単に作れそうということで麻辣ポップコーンを作ってみましたよ!ぜひチェックしてくださいね。マー活ってなに?巷で話題になっている「マー活」ってご存知ですか?麻(マー)とは「しびれる」という味覚のこと。四川料理屋さんでよく見る麻辣(マーラー)とは、「麻(しびれる)」と「辣(辛い)」の味が合わさった味覚のことなんです♪そんなしびれる麻(マー)を食べたり、麻辣の四川料理を食べることを「マー活」と言います。今回は辛いものが大好きなスタッフが気軽にはじめられる「マー活」をご紹介しちゃいます!麻辣ポップコーンを作ろう!《ソルトファクトリー麻辣ソルト》●価格151円(税込)《前田農産食品北海道十勝ポップコーン》●価格270円(税込)「簡単に作れる」をテーマに考えた結果、麻辣ポップコーンを作ることにしました♪用意するものは麻辣味の調味料とポップコーンだけ。今回は〔カルディ〕で購入した、〔カルディ〕オリジナルの《ソルトファクトリー麻辣ソルト》と《前田農産食品北海道十勝ポップコーン》を使用します。オフィスにはキッチンがないので、ポップコーンは電子レンジでできるものを選んできました。《前田農産食品北海道十勝ポップコーン》は電子レンジで2分30秒温めるだけ!ポップコーンができたら袋に直接《ソルトファクトリー麻辣ソルト》を適量振ります。あとは開け口をぎゅっと握って、袋をシャカシャカ振れば完成です♪痺れと独特の風味がたまらない♡ピリッとしびれる感覚と独特の風味で、とてもおいしい麻辣ポップコーンができました!お酒が進みそうな一品です。おやつにはもちろん、おつまみにもオススメですよ♪今回は流行りの「マー活」に挑戦してみました!辛いものが好きな方はぜひチャレンジしてみてくださいね。
2019年03月04日だんだんと暖かくなり、もうすぐ春がやってきますね!春といえばさくらの季節。そこで今回は〔KALDI(カルディ)〕の期間限定商品、さくら味のお菓子と紅茶をご紹介します♪ちょっとした贈りものや手土産にもぴったりですよ♡ぜひチェックしてみてくださいね。期間限定のさくらフレーバー♡さくら味の期間限定商品は女性を始め、多くの方に大人気!ほのかなさくらの香りが春の訪れを感じさせてくれます♪さくらをモチーフにしたデザインやピンク色のパッケージなど、見た目もとってもかわいいですよね♡卒業や入学などお祝いごとの多いこの時期、華やかで春らしいさくら味の商品はプレゼントとしても喜ばれること間違いなしですよ!《もへじさくら最中》♡価格:257円(税込)まずはじめにご紹介するのは、こちらの《もへじさくら最中》です♡静岡県産の桜葉パウダーが白あんに練りこまれた風味豊かな一品。白あんベースなので、さくら味が苦手な方にもオススメ♪ひとくちサイズで食べやすく、片手で手を汚さずに食べられるのがうれしいですよね!お茶うけにもピッタリですよ。《もへじさくらのしょこらくっきー》♡価格:321円(税込)続いてご紹介するのは《もへじさくらのしょこらくっきー》♡さくらの花をモチーフにしたとってもかわいらしいクッキーです♪口に入れた瞬間にほろっと砕けて、やさしい甘さとほのかなさくらの香りが広がります。通常のクッキーよりもかなりしっとりしているのが特徴。1つずつ個包装されているので、ばらまき用のプレゼントにも◎。《Tea Fantasy さくら》♡価格:405円(税込)最後にご紹介するのは、《TeaFantasyさくら》です♡おうちで本格的なカフェドリンクが楽しめることで人気の高い、〔カルディ〕のオリジナルブランド〔ティーファンタジー〕。この春、さくらフレーバーのオリジナルブレンドティーが新登場したんです!華やかなさくらの香りが、ほっとひと息つきたいティータイムにピッタリですよ♪茶葉やお湯の量を調節して自分好みの味を楽しめるのもうれしいポイント。ひと足お先に春気分♪今回は〔KALDI〕の新商品、さくらフレーバーのお菓子&スイーツをご紹介しました!さくらの上品で華やかな味わいの商品が楽しめるのはこの時期限定。ご自宅用にはもちろん、プレゼントやお客さんへのおもてなしにも役立ちますよ♪みなさんもひと足お先に春の訪れを感じてみてはいかがですか?
2019年03月03日もうすぐイースターの季節がやってきます!日本ではあまりなじみのなかったイースターですが、最近は認知度が上がり、イベントなども開催されますよね。そこで今回ご紹介するのは〔KALDI(カルディ)〕のイースターエッグをモチーフとしたお菓子3点♪とってもキュートで気分を盛り上げてくれること間違いなしですよ!〔KALDI〕のイースターエッグのお菓子たちがキュートすぎる♡4月のイベントといえばイースター!そもそもみなさん、イースターってなんの日かご存知ですか?イースターはキリスト教でイエスの復活を祝福する日のこと。”卵”は命の始まり、”ウサギ”は豊作のシンボルと言われていることから、イースターのシンボルになっているのだそう。ヨーロッパでは、卵の殻にカラフルなペイントをした”イースターエッグ”を飾って楽しみます♡そこで今回ご紹介するのは、イースターエッグをモチーフにした〔KALDI〕のお菓子3点。イースター気分を盛り上げてくれること間違いなしです!かわいすぎる缶ケースは、プレゼントにもインテリアにも♡●商品名:《リゲラインエッグティンチョコレート》●価格:993円(税込)はじめにご紹介するのはこちら。カラフルでキュートなイースターエッグのお菓子です♡缶ケースなので、イースターのインテリア雑貨や、小物入れとしてなどずーっと使えちゃうのもポイントですよ☆カウンターや棚の上に置いておくだけで、お部屋が一気にイースター仕様に!イースターエッグを開けると、キラキラとしたウサギと卵のチョコレートがあふれだします♡まるで宝石箱みたいですよね。中身はどちらのデザインも濃厚でやさしい口どけのミルクチョコレートで、卵の方は中にヘーゼルナッツペーストが入っているぜいたくな味わい♪味もデザインもGOODで、プレゼントにもオススメなお菓子ですよ。3色のイースターエッグがゴロゴロ♡●商品名:《リゲラインエッグチョコレート》●価格:324円(税込)続いてご紹介するのはこちら。透明なケースの中にはカラフルなイースターエッグのチョコレートがたくさん詰まっています♡ポップなデザインのふたもポイントで、このまま置いておくだけでもキュート。ばらまき用や、パーティーのときなどにオススメで、テーブルが一気に華やぎますよ。もちろんデザインだけでなく、味も◎。コク深いミルクの風味のチョコレートで、コーヒーなどと一緒に食べれば、優雅なティータイムを楽しめそう♡手軽にイースター気分♪ひよこの卵型クッキー●商品名:《クリームサンドクッキーひよこ》●価格:274円(税込)最後にご紹介するのはこちら。ホワイトチョコクリームをサンドした、キュートなひよこのクッキーです♪サクっとしたクッキーととろけるクリームの相性抜群で、とってもおいしいんです!卵の形をしているので、さりげなくイースター気分を楽しめそう。全部で6枚入りなので、ご家族やお友達とみんなで分けて食べてみてはいかが?キュートなお菓子でイースターパーティーを楽しもう♡今回は〔KALDI〕のイースターエッグをモチーフにしたお菓子をご紹介しました♪かわいいお菓子でイースター気分を楽しんでみてはいかがですか?気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。
2019年03月02日もうすぐバレンタインですね。そこで今回は、とっても珍しい味の和風チョコレートを2点ご紹介します!和の雰囲気を感じるオシャレなデザインで、高級感もたっぷり♡気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。〔もへじ〕の和風チョコで回りと差をつけよう☆今回ご紹介するのは、〔もへじ〕のチョコレート2点。和風のデザインが、上品で高級感たっぷりです。日本らしさを感じる珍しい味ばかりなので、印象にも残りやすいのもポイント!それでは1つずつ見ていきましょう。めずらしい味が勢ぞろい!《もへじの和トリュフ》●商品名:《もへじもへじの和とりゅふ6個》●価格:615円(税込)まず始めにご紹介するのは、こちらの《もへじの和トリュフ》。白と赤を基調とした日本らしい色合いに、華やかな和柄がとっても上品で、どこか懐かしさを感じます。中には味がそれぞれ異なるトリュフが6種類入っていて、どれもとっても珍しいものばかり!上段は左から、きなこ・甘酒・しょうゆ、下段は左からわさび、シークワーサー、ゆずと和を感じるテイストになっています☆きなことしょうゆは濃厚な味わいで、抹茶や緑茶との相性ピッタリ。甘酒とわさびは、風味が強すぎなないので、苦手な人でも食べやすい味わいです♡シークワーサーとゆずは、柑橘の香りがほのかに漂い、スッキリとした味わいで甘~いチョコレートとマッチ。どれもおいしくて、お酒が進みそうですね♪洗練されたデザインは高級感たっぷり☆《もへじ和ショコラ》●商品名:《もへじ和ショコラ》●価格:513円(税込)続いてご紹介するのは、《もへじ和ショコラ》。縁起のよい市松模様の包装を開けると、中は茶色い無地のシンプルなデザインになっています。4つのチョコレートが金色の入れ物に入っていて、高級感たっぷり♪チョコレートはワンポイントにデザインがほどこされいて、スタイリッシュで洗練された印象。ゆず・ごま・抹茶(2粒)の和を感じる3種類の味を楽しむことができます☆どれもとっても濃厚な味わいで、万人受けするおいしさ。バレンタインギフトに悩んでいる方は、ぜひチェックしてみてくださいね。今年のバレンタインギフトは〔カルディ〕で選ぼう♡今回は、和を感じるデザイン&テイストの珍しいチョコレートをご紹介しました。お茶やお酒と相性ピッタリで、とくに大人の男性へのバレンタインギフトにオススメ☆気になった方は〔カルディ〕でチェックしてみてくださいね。〔KALDI〕濃い味好きさん必見!白トリュフが香るバターソースとは!?【KALDI】おもてなしにも!食欲そそるごちそう缶詰3選売り切れ続出!〔KALDI〕の絶品ケーキ3種類♡全部食べずにはいられない!
2019年02月02日今回ご紹介するのは甘すぎるものが苦手な方やコーヒー好きの方にオススメしたい〔KALDI(カルディ)〕のコーヒーチョコレート。〔カルディ〕で人気のコーヒーをブレンドした板チョコや、ビタースイートなクランチチョコなど、大人のバレンタインにぴったりのものがそろっていますよ♪新発売商品なので今すぐチェック!人気のコーヒーがチョコになって登場♡(左から)・《コーヒーチョコクランチ》・《コーヒーチョコレート》3種類今年も〔カルディ〕から人気のバレンタイン商品が続々登場していますよ。コーヒーファームといえばやっぱりコーヒーは欠かせない!今回は人気のコーヒーがチョコレートになった注目商品をご紹介します♪シェアして食べたい《コーヒーチョコクランチ》●商品名:コーヒーチョコクランチ●価格:451円(税込)サクサクした食感が人気のクランチチョコレート。軽やかな食感とコーヒーのビターな甘さがくどすぎず、食べやすいので大人へのプレゼントにぴったりです♪個包装なので大人数に配るのにも最適ですよ。プレゼントにもおやつにもぴったりの板チョコタイプカルディのオリジナルコーヒー豆をブレンドした《コーヒーチョコレート》はビターな味わいが特徴です♡口どけはなめらかですがところどころに豆の粒も感じられて食べるのが楽しい!甘すぎずコーヒーの香りも楽しめますよ。●商品名:コーヒーチョコレートツッカーノブルボン●価格:220円(税込)苦味や酸味などのクセが少なく食べやすい味が特徴です。プレゼントするのにはもちろん、お客さんのおもてなしにお茶菓子として出すのにも最適かも♪●商品名:コーヒーチョコレートイタリアンロースト●価格:216円他のチョコレートより苦味が強めなのが特徴です。でもチョコレートの甘みもあるので苦すぎず、文字通りビタースイートな味が楽しめそうです♪●商品名:コーヒーチョコレート モカフレンチ●価格:224円(税込)コーヒーの香ばしい香りが楽しめるのは《モカフレンチ》かも!コーヒーの芳醇な香りとほんのりとした苦味が味わえます。大人なバレンタインにぴったりなチョコが勢ぞろい♡今回ご紹介したのは、どれもコーヒーが入ったチョコレート。コーヒー好きや甘いものが苦手という方へのプレゼントにはぴったりです。プレゼントにはもちろん、自分へのご褒美として食べるのにもオススメです。ちょっと疲れたときにコーヒーと合わせて一息ついてリラックスしてみるのはいかが♡▽これまでにご紹介した〔カルディ〕の記事はこちらからチェック▽【KALDI】中毒性ありのおいしさ!《Tim Tam》から新味登場☆〔KALDI〕で見つけた紅茶がコスパ最強!ティータイムはこれで決まり♪売り切れ続出!〔KALDI〕の絶品ケーキ3種類♡全部食べずにはいられない!
2019年02月01日もうすぐバレンタインですね!「好きな人が音楽好き」「音楽活動している人に贈りたい」という方におすすめなのが、〔KALDI(カルディ)〕の音楽にちなんだおしゃれなチョコレート。目につきやすくなったり、話題にあげられやすくなるかも♡ぜひチェックしてみてください!【KALDI】おしゃれな缶ケースはギフトにぴったり♡ちょっぴり大人な味わいのビターチョコは甘いものが苦手な人にも◎〔カルディ〕限定、昔懐かしい音楽パッケージがおしゃれ♪ミニコンポの上に置いてもすぐに気づかなさそうですね。そんなおもしろいパッケージのこちらは、〔カルディ〕から2019年限定で発売された音楽チョコレートです。近年、なつかしいメディア「レコード」と「カセットテープ」の人気が再燃しつつあります。今持っている人はおしゃれな人と言われるほど♡そんな再ブームに乗って、音楽好きさんにこちらのチョコレートをプレゼントしてみませんか?《チョコカセット(40g)》●商品名:《チョコカセット(40g)》●価格:257円(税込)まず紹介するのは、こちらの《チョコカセット(40g)》。かわいらしくラッピングされているので、そのままギフトとして贈ることができますね。パッケージには「Thiscossetteisnomusic,butsoyummy!(音楽カセットではないけれど、とてもおいしいよ!)」なんて、しゃれたメッセージが書いてあります。チョコレートも箱と同じカセットテープ型。下部のざらざら感とか、穴のリール部分の凸凹感とか、とても細かく再現されています。昔、テープを伸ばしちゃって穴に指入れて回して戻したり、テープよれよれにしちゃって必死に伸ばしたりしてました……。「わかる!」「知ってる!」という方は、ぜひ贈るときは相手とそんな話をしてみると、盛り上がるかもしれませんよ♪《チョコミニレコード(50g)》●商品名:《チョコミニレコード(50g)》●価格:300円(税込)次にご紹介するのは、《チョコミニレコード(50g)》。こちらもかわいくラッピングされているので、そのまま贈りたい人に渡すことができますね。ところどころに書いてある「MRCRECORD」の文字。本物と違ってなんの文字が足りないかわかりますでしょうか……?(笑)こちらのチョコレートも、レコードを知っている人は「少しの傷で音飛びが起こったな」とか「ていねいに使ったのが懐かしい」、なんてしみじみ思いだしちゃうくらい似せた造りになってます。チョコレートの量は、箱のサイズぴったりに入っていて、なんと50g。少し大きいので一気に食べずに割って食べてもいいですし、ミルクと合わせて、ホットチョコレートにしてもおいしいですよ♡音楽好きな人へ〔カルディ〕のチョコレートを贈ろう今回は、ステキなパッケージの〔カルディ〕の音楽チョコレートをご紹介しました。おいしいのはもちろん、どちらも税込300円以内で、お手頃価格なのもうれしいところ。ぜひ売り切れる前に、〔カルディ〕の店頭または公式オンラインショップでチェックしてみてください♪〔カルディ〕オンラインショップはこちらまた、LIMIAには他にも〔カルディ〕に関する記事がたくさんありますので、そちらも読んでみてください。きっとおしゃれな時間を過ごすことができますよ♪〔KALDI〕で見つけた紅茶がコスパ最強!ティータイムはこれで決まり♪〔KALDI〕濃い味好きさん必見!白トリュフが香るバターソースとは!?【KALDI】思わずパケ買い!?そのまま食卓に出せるおしゃれ缶詰
2019年01月31日もうすぐバレンタインがやってくるこの季節。多くのお店でバレンタイングッズが続々と販売されてきましたね♪〔KALDI(カルディ)〕でも、オリジナルデザインのとってもかわいいバレンタインチョコ、《カカオの森シリーズ》が発売されました!チョコを手作りするのは不安……。そんな方にもピッタリな商品です☆ぜひチェックしてみてくださいね。〔カルディ〕限定のデザインがオシャレ!今回ご紹介するのはこちらの、〔カルディ〕オリジナルデザインのギフトチョコレート4種♪オシャレなデザインのクリアポーチやボックスの中に、ひとくちサイズのおいしいチョコレートが入ってるんです。すでにプラスチックのシートでラッピングされているので買ってそのままプレゼントするのにも◎。使えるミニポーチがうれしい♪まずご紹介するのはこちらの《カカオの森ビニールポーチ》です♪森の動物たちが描かれたクリアポーチにチョコレートが5つ入った商品です。小包装されたひとくちサイズのチョコレートはビターな味わいでとっても食べやすい♡お値段も567円(税込)と、かなりお得!高級感あふれるオシャレなパッケージ♩続いてご紹介するのはこちら。《カカオの森メルティーチョコレートキャラメル》です♪鮮やかなグリーンのボックスにゴールドで描かれたイラストがとってもオシャレですよね♡中には口溶けのよいキャラメル味の生チョコが9つ入っています。お値段は486円(税込)と、こちらもお手頃!どれを食べようか迷っちゃう♡6種のチョコレートアソート上段左から、ホワイトストロベリー、グリーンティー(宇治抹茶)、ヘーゼルナッツミルク下段左から、コーヒーミルク、ホワイトラズベリー、ビター続いては、こちらの《カカオの森ボンボンハート》です♪なんといっても、箱のデザインがとってもキュート♡捨ててしまうのがもったいないくらいですよね。中には6種類のバリエーション豊かなチョコレートが入っています。どれもかわいくて、選ぶのに迷っちゃいそうですね!お値段は637円(税込)です。キュートなハイエナのマスコット付き♪最後にご紹介するのは、こちらの《ハイエナボックス(ミルクチョコ)》です☆パステルカラーがかわいいボックスの中に甘〜いミルクチョコレートが5つ入っています。そしてオリジナルキャラクターのハイエナマスコット付き!ボールチェーンが付いているので、バッグや携帯、鍵などに付けてもかわいいですよね♡バレンタインのプレゼントは〔カルディ〕で決まり☆今回はカルディのバレンタイン限定商品、《カカオの森シリーズ》4種をご紹介しました!どれもとってもかわいくておいしく、価格もお手頃♪大切な人へのプレゼントにピッタリです♡〔カルディ〕ではこの他にも、この時期限定のオリジナル商品を多数とりそろえています。みなさんぜひ、足を運んでみてください!〔KALDI〕で見つけた紅茶がコスパ最強!ティータイムはこれで決まり♪〔KALDI〕濃い味好きさん必見!白トリュフが香るバターソースとは!?【KALDI】おもてなしにも!食欲そそるごちそう缶詰3選
2019年01月29日もうすぐバレンタイン。「チョコレートは種類がありすぎて何をあげたらいいかわからない……」という方は多いですよね。そこで今回は、〔KALDI(カルディ)〕で見つけたギフトにぴったりのオシャレなチョコレートをご紹介します!高級感たっぷりで、喜んでくれること間違いなしです☆ぜひチェックしてみてくださいね。高級感漂う☆大人も子どもも楽しめる軽い口あたりのチョコレート♪●商品名:《マキシム・ド・パリヘーゼルナッツショコラダーク40g》●価格:810円(税込)まず初めにご紹介するのは、こちらの《マキシム・ド・パリヘーゼルナッツショコラダーク》。フランスの名店、〔マキシム・ド・パリ〕のチョコレートが、〔カルディ〕で手に入るんです☆かわいらしくラッピングされているので、このままバレンタインギフトとして渡せちゃうのがポイント♪黒と紫の上品なデザインは、高級感たっぷり♡ご家族やお友達、大切な人へのプチギフトにぴったりですね。フタを開けてみると、一口サイズのチョコレートがたっぷり入っていて、まるで宝石箱みたい☆一つひとつラッピングされているので、少しずつ食べることができるので助かりますよね。ヘーゼルナッツとダークチョコレートの組み合わせは、甘くてほろ苦い味わい♡お子さんも大人も楽しめる軽い口どけで、どんどん食べちゃいそう。コーヒーと一緒にいかが?濃厚な味わいのダークチョコレート●商品名:《キングモンティダークチョコスティックピュアダーク》●価格:626円(税込)続いてご紹介するのは、こちらの《キングモンティダークチョコスティック》です。一見コーヒーや紅茶が入ってそうなデザインですが、もちろん中身はチョコレート!インテリア性も抜群で、キッチンなどに置いておくだけでもとってもオシャレですよね☆中にはスティック状のチョコレートがこんなにたくさん入っているんです!ちょうどいい苦さで、とっても濃厚な味わい。まろやかな口どけで、コーヒーと合わせて楽しむのにぴったりです♪〔KALDI〕のチョコレートはバレンタインギフトにぴったり♡今回は、おいしいのはもちろん、入れ物がとってもかわいい〔カルディ〕のチョコレートをご紹介しました。食べ終わったあとも、小物やお菓子入れなどとしてなどずーっと使えるので、プレゼントにぴったりですよ☆「甘いものが苦手……」という方でも、ビターチョコレートならおいしく食べてくれること間違いなし♪気になった方はぜひ〔カルディ〕でチェックしてみてくださいね。〔KALDI〕で見つけた紅茶がコスパ最強!ティータイムはこれで決まり♪〔KALDI〕濃い味好きさん必見!白トリュフが香るバターソースとは!?【KALDI】おもてなしにも!食欲そそるごちそう缶詰3選
2019年01月28日2019年2月3日は節分の日。「鬼は~外、福は~内!」と言いながら豆をまく日ですね。そんな節分の食べ物と言えば、豆と恵方巻ですが、最近では節分お菓子もたくさんあるんですよ♪今回は〔KALDI(カルディ)〕で見つけたものを3つご紹介します!子どもは豆の代わりにボーロを♡《鬼あそび(赤)》まずご紹介するのは、節分らしい鬼の形をしたパッケージに入っているこちら。パッケージがちょっぴり怖いですが、中身はとってもやさしいですよ♪通常の大豆に加えて、こちらはカラフルかわいいボーロが入っています。大豆が硬くてまだ食べれないお子さんや、大豆が苦手なお子さんは代わりにボーロを楽しめますよ♡シンプルな味わいを楽しもう!《鬼のあしあと》続いてご紹介するのはこちらのアイテム。鬼のあしあとの形をしたべっこうあめですが、「鬼」とは思えないほどかわいらしい形ですね♡金色に輝くべっこうあめは原材料も味わいもとってもシンプル。家族みんなで楽しめるお菓子ですよ。お友達にも「お福分け」♪《福々まめ》最後にご紹介するのは少しパッケージが大きいこちら。紅白大豆、金平糖、ラムレーズンチョコ、柿の種チョコの4種類が入ったアソートになっています!それぞれの個包装もデザインがとってもかわいく、縁起のよさそうなポチ袋のようです。たくさん入っているので、お友達に配るのにもぴったりですよ♪お菓子で楽しい節分を☆節分にぴったりなお菓子を3種類ご紹介しました!いつもの豆まきが終わった後は、おいしいお菓子で一休みをするのもよさそうですね♪これなら子どもも飽きずに最後まで楽しんでくれること間違いなし!気になった方はぜひ〔カルディ〕でチェックしてみてくださいね♪
2019年01月27日もうすぐバレンタイン。みなさんは何か準備をしていますか?今回は〔KALDI(カルディ)〕で見つけた"病みかわいい"チョコレートをご紹介いたします♪ちょっぴりダークで、おもしろい、話題になるようなチョコレートです。ぜひチェックしてくださいね!《チョコエイドカードケース(ミルク)》●価格321円(税込)●内容量3枚まずご紹介するのは《チョコエイドカードケース(ミルク)》。この他にも本物そっくりの缶ケースに入ったものや、いちご味などのバリエーションがありました!小さなポーチにチョコレートが3枚入っています。中身はばんそうこうそっくり!封を開けると、ばんそうこうの形をしたチョコレートが出てきました。味はミルクチョコレートなのでご安心を(笑)。食べ終わったあとは、ばんそうこうケースとして使えるのもうれしいですよね♪《チョコエイドカプセルボトル》●価格462円(税込)●内容量10個続いてご紹介するのは《エイドカプセルボトル》。まるで瓶の中にカプセルの薬が入っているように見えますが……もちろんチョコレートです!味はハニーキャラメル。ピンクとイエローでかわいらしいですよね♡食べ終わったらピルケースとしてはもちろん、お菓子や小物を入れるのにも使えますよ。病みかわで差をつけよう♡バレンタインの時期のおやつとして持っていれば、周りと差がつくこと間違いなし!今回は〔カルディ〕で購入した病みかわなチョコレートをご紹介いたしました。自分用にはもちろん、ちょっとしたプレゼントにもおすすめですよ♪気になった方はぜひチェックしてくださいね。
2019年01月25日もうすぐバレンタイン。そんなバレンタインにオススメなセットを〔KALDI(カルディ)〕で発見しました♪プレゼントにもぴったり!かなりお得なセットなので、オススメですよ。気になる方はぜひチェックしてくださいね!《カルディオリジナルドリップコーヒーセット》●価格1,080円(税込)●内容量KALDI’Sエンジェル4個チョコメルト2個マグカップ1個今回ご紹介するのは《カルディオリジナルドリップコーヒーセット》です。すでにラッピングされているので、このままプレゼントできるのもうれしいですよね♪大きめのマグカップもシンプルなデザインでとてもかわいらしい♡コーヒータイムにはもちろん、スープマグとしても使えそうです♪今回入っていたコーヒーは《KALDI’Sエンジェル》。チョコレートとの相性を考えて生まれたブレンドということで、バレンタインの時期にぴったりな一品。ほんのりビターな味わいと、フワッと香る甘い印象の飲みやすいコーヒーです。一緒に入っていたチョコレートはただのチョコレートではありません。なんとコーヒーやホットミルクに溶かして楽しむ《チョコメルト》なんです♡今回は《KALDI’Sエンジェル》に溶かしてみました!「甘すぎるかな……」と思っていたのですが、相性はバツグン!少し苦めのココアのような不思議な味わいになりました。バレンタインのプレゼントにもオススメ♡今回は〔カルディ〕で手に入れた《カルディオリジナルドリップコーヒーセット》をご紹介いたしました。数量限定ということで、中にはもう品薄のお店も……!気になった方はぜひお早めに♪
2019年01月24日以前にもリミアでご紹介した〔KALDI〕の《ブラックティー》。なんと季節限定でいちご味が登場しました!「甘酸っぱくていちごの味わいと紅茶の香りはぜったいに合うはず」ということで思わず購入。春らしいおいしさを一足先に楽しみましょう♪まずはこのままお水で♡まずは定番のお水割り。こちらの《ブラックティーストロベリー》は5倍希釈用になっているので、4倍くらいのお水を加えて薄めます♪氷を入れてアイスティーにすればさわやかに楽しめ、ホットにすればほっとするやさしい味わいを楽しめます♡炭酸水で割ってティーソーダに♡続いては炭酸水割り。お水のかわりに同量の炭酸水を加えれば、しゅわしゅわが楽しめるティーソーダの完成です!紅茶なのに炭酸との相性は◎。リフレッシュしたいときにおすすめな一杯です。フローズンフルーツを入れてさらにフルーティー♡続いてはちょっぴり発展版のアレンジ。炭酸水で割った《ブラックティーストロベリー》にフローズンいちごを投入します!いちご味にいちごの果肉が加わり、まさにいちご尽くしなドリンクになりました。食感も楽しめるようになったので、満足感もアップ☆いちご好きな方はぜひお試しを!牛乳を合わせてストロベリーミルクティー♡最後にご紹介するのは牛乳で割った飲み方。こちらもお水の代わりに牛乳を加えるだけでできあがりです!甘酸っぱさと紅茶の香りと牛乳のマイルドさがあいまって、やさしくてほっとするストロベリーミルクティーになりますよ。午後のティータイムなど、リラックスしたいときにおすすめです♡しっかり甘いので、甘党の方はぜひ試してみてくださいね!毎日飲みたいおいしさ♡〔KALDI〕の《ブラックティーストロベリー》をアレンジしてみました!さわやかなソーダからやさしい味のミルクティーまで、いろいろな楽しみ方ができますよ。季節限定なので、今の時期にしか味わえないおいしさ。春らしいいちごを一足早く楽しみましょう♪【KALDI】カルディーのオリジナル紅茶でプレミアムなひとやすみ♪【KALDI】中毒性ありのおいしさ!《Tim Tam》から新味登場☆【KALDI】おもてなしにも!食欲そそるごちそう缶詰3選
2019年01月18日世界各国の珍しい食材やお菓子などを扱っている〔KALDI(カルディ)〕で、大人気のケーキがあるのはご存知ですか?今回は〔カルディ〕の絶品オリジナルのケーキを3種類ご紹介します!フルーツやクリームなどによるアレンジも、合わせてご覧ください♪お店で見つけたら絶対買って帰りたい♡ケーキを1から作るのって案外手間がかかりますよね。今回ご紹介する〔カルディ〕のケーキは、そのまま食べるのはもちろん、デコレーションケーキの土台としても最適なんです!《カルディオリジナルしっとりチーズケーキ5号》《カルディオリジナル紅茶ケーキ6p》《カルディオリジナルアップルチョコレートケーキラム酒入り1本》の3つを順にご紹介いたしますね♪《カルディオリジナルしっとりチーズケーキ5号》価格:329円(税込)はじめに《カルディオリジナルしっとりチーズケーキ5号》をご紹介します。こちらの商品は〔カルディ〕のホールタイプのチーズケーキとして発売当初から愛され続けているヒット商品です。その人気の理由を探っていきましょう♪袋から取り出してみると、チーズの香りがふんわりと漂ってきました。生地がきめ細やかなのがわかります♪とてもきれいな焼き色がついており、「ザ・ベイクドチーズケーキ」と言ったシンプルな見た目です。食べてみると、濃厚なチーズの風味とまろやかな甘さが感じられました。口に入れた瞬間ふわっと口どけしてしまうほどのやわらかさ♡「これは人気があるわけだ」と納得させられる味でした。直径約15cmの5号サイズのホールケーキでしっかりサイズでしたが、軽い口当たりなのでぺろっと一気に食べきれてしまいそうでした。冷蔵庫や冷凍庫で冷やしても、違った味が楽しめてとってもおいしいのだとか。さっそくアレンジしてみました♪しっかり厚みがあるので、2層にすることができちゃいます。間にはクリームやフルーツを入れてみました。土台がしっかりしていて、ホールタイプで販売しているので、簡単にオリジナルケーキを作ることができました♡お友だちやお子さまへの誕生日ケーキとして振る舞えば、喜ばれること間違いなしですね!《カルディオリジナル紅茶ケーキ6p》価格:388円(税込)続いて《カルディオリジナル紅茶ケーキ6p》をご紹介します。紅茶のケーキが6つも入っているので1個あたり約65円とお手頃!袋から出してみると紅茶のいい香りがふわぁっと漂いました。生地に茶葉を練りこんでいるそうで、表面に茶葉の粒が見えますね♪茶葉にはスリランカ産のアールグレイを使用していて、ベルガモットの香りが特徴なんだとか!ぱかっと割ってみると、中にはミルクティー味のクリームが!生地はしっかりとした紅茶の味で、上品で食べやすい味でした♡上に生クリームを絞ってフルーツを乗せれば一気にかわいらしく大変身♡6ピースあるので、ホームパーティーやお食事会でも切らずに渡せますね♪写真映えも◎。1つだけお皿に乗せても、上品な誕生日ケーキに早変わり!またサイズ感も1人で食べるのにちょうどいいので、集まる人数分用意すればちょっとしたお茶会などにももってこいですね。ぜひ試してみてください♪《カルディオリジナルアップルチョコレートケーキラム酒入り1本》価格:518円(税込)最後にご紹介するのは、《カルディオリジナルアップルチョコレートケーキラム酒入り1本》です。パッケージからなんだか高級感が伝わってきますね!袋から取り出してみると、チョコレートのあま〜い香りと、シナモンのほんのりとした香りが感じられました。はじめから5つに分かれているので、そのままパッと食べることができるのもいいポイントですね!こちらのチョコレートケーキは、生地にシナモンの香りとラム酒を効かせていて、青森県産のドライアップルをプラスしているんだとか!食べてみると、生地がしっとりとしていて、品のある濃厚なチョコの甘さにぜいたくな大人のケーキという印象を受けました♪りんごはドライと書いてありましたが、シャキシャキとした食感でした。濃厚なチョコレートケーキにリンゴの甘酸っぱい爽やかさがいいアクセントになっています♡クリームとフルーツで飾ると一気に高級感がアップしましたね。温かいコーヒーや紅茶と合わせて食べたら最高です♡食べ方はいろいろ♪今回は、〔カルディ〕のオリジナルケーキを3つご紹介しました。3つともしっかりとした味わいで、食べる手が止まらなくなること間違いなしのおいしさ♡ぜひ店頭に足を運んでみてくださいね!
2019年01月16日おもてなし料理は手間がかかると思っていませんか?実はおいしさも見た目もばっちりな「ごちそう」になる缶詰があるんです!普段のお食事にプラスして気分を変えたり、急な来客があるときにも対応できるすぐれものなんです☆今回は〔KALDI(カルディ)〕オリジナル商品の缶詰を3種類ご紹介します。《ローズマリー&ケッパーまぐろパテ》まずご紹介するのはまぐろのパテ。メバチマグロにローズマリーとケッパーを加え、酸味と清涼感のバランスがとれた味になっています。そのままでもバケットに乗せてもおいしく、ワインにぴったりな1品です。もちろん、サンドイッチの具材などとして普段使いすることもできますよ!《サバのリエット瀬戸内レモン風味》次にご紹介するのはサバのリエット。瀬戸内レモンを加え、食べやすいさわやかな味わいになっています☆バケットなどを添えてワインのおつまみにしてもよし、トーストなどに塗って朝ごはんにするのもよさそうです。《ホタテとマッシュルームの瀬戸内レモンアヒージョ》最後にご紹介するのはアヒージョ。大きなホタテとアヒージョの定番ともいえるマッシュルームが入っています。こちらも瀬戸内レモンの風味を加えてさっぱりとした味わいになっています☆ピリ辛でうまみたっぷりのアヒージョは一度食べ始めたら止まらなくなりそうですね♪おしゃれな缶詰でごちそう☆〔KALDI〕でこんなにもおしゃれでおいしい缶詰が買えるんです!今回ご紹介したものはどれもさわやかで飽きのこない味わいになっています。お酒のおつまみや普段使いの食材としても、来客があったときのちょっとしたおもてなしにも使えてとても便利ですよ☆パッケージもおしゃれで味も本格的な缶詰をぜひ試してみてくださいね!
2019年01月11日忙しい朝やおうちから出たくない休日などに限って、おうちに食べ物がない、なんてことありますよね。そこで救世主になるのが冷凍食品!今回は、冷凍なのに本格的でおいしすぎると話題の〔KALDI(カルディ)〕の商品を2つご紹介します♡絶品の冷凍パンがおいしすぎるんです♡オリジナルコーヒー豆や世界各国の珍しいお菓子などを販売している〔カルディ〕では、冷凍食品も販売しているって知っていますか♪中でも冷凍パンは品薄になるほど人気なのだとか!《【冷凍】カルディオリジナルシナモンロール1p》と《【冷凍】メゾンドヴィエノワズリークロワッサン5p》をご紹介します。もっちもちで香り高いシナモンロール♪●商品名:《【冷凍】カルディオリジナルシナモンロール 1p》●価格:259円(税込)はじめにご紹介するのは《【冷凍】カルディオリジナルシナモンロール1p》。かわいいパッケージに包まれた大きなシナモンロールです。チーズフロスティングがたっぷりかかっていて、〔カルディ〕では冷凍食品売り上げNo.1にも輝いたことのある大人気商品なんだとか!さっそく解凍していきましょう!袋の裏面には500Wで約70秒、600Wで約60秒、電子レンジで温めることが目安と書いてありました。レンジを開けるとシナモンの香りがふんわ〜り漂いました♡上にかかっているチーズフロスティングがトロッと溶けて生地はもちもち。手でもつと崩れてしまいそうなやわらかさです。まさかさっきまで冷凍されていたとは思えませんね!あま〜くてなんだかリッチなおいしさでした。ナイフで切って断面を見てみると、生地にはたっぷりシナモンが入っているのがわかりました♪サッと温めるだけでできたての味が食べれるなんて、忙しい朝にもぴったりですね!今回はレンジでチンして解凍しましたが、時間があるときなどは自然解凍して食べてもおいしいそうですよ♡リピ買い決定のサクサククロワッサン!●商品名:《【冷凍】メゾンドヴィエノワズリークロワッサン5p》●価格:498円(税込)続いて《【冷凍】メゾンドヴィエノワズリークロワッサン5p》を紹介します。この袋には冷凍クロワッサンが5つ入っていました。本場フランスで作られ輸入されているのだとか♡なんだかこの時点で期待大ですね!作り方は、解凍と温めの2ステップ。生地はフランス産の発酵バターを使って作られているそう。夏場は20分、冬場は30分を目安に解凍します。カチカチの生地が軽く押してやわらかくへこむ程度になれば解凍完了なのだとか♪続いて、180度で予熱しておいたオーブンで25分焼けばできあがり!約2.5倍ほどに膨れた生地からジュワッとたっぷりのバターがとろけていました♡表面にはほんのり焼き色が付き、高級感のあるバターの香りを感じられます。冷凍食品とは思えないほど外はサクサク、中はもっちもちでした♡食べてみると濃厚なバターと生地のあまさがマッチしていておいしすぎる!焼きたてはもちろん、少し冷ましてから食べてもサクサクでとってもおいしかったです。焼きたてのパンでステキな朝を♡今回は〔カルディ〕で大人気の冷凍パンを2つご紹介しました。自宅で簡単にできたてのパンを楽しめるなんてうれしすぎますね。冷凍庫に絶対ストックしておきたい商品でした♡この機会にぜひ〔カルディ〕の商品を買って、おうちで贅沢な時間を過ごしませんか♪
2019年01月11日〔KALDI(カルディ)〕の《カフェ飯の素》シリーズ、《トリュフ風味のきのこライスボウル》って知っていますか?超高級食材「白トリュフ」のエキス入りで、食欲を誘う芳醇な香りがたまらないんです!しかもお値段が200円を切っています!その魅力をリミア編集部のスタッフが実際に食してご紹介します♡値段に対して満足感のあるソース♡《カルディオリジナルカフェ飯の素トリュフ風味のきのこライスボウル40g》181円(税込)ご飯を器によそって、こちらの袋の中に入っているソースをかけるだけ。食卓で食べるのはもちろん、学校や職場に袋を持っていき、直前にお弁当箱のご飯にかけて食べるのもいいですね。《トリュフ風味のきのこライスボウル》には、1袋につき2食分の小袋が入っています。200円程度でリッチな気分を味わえるのはとっても魅力的♡味も濃厚なバターソースなので、こってり好きさんにはたまらないご飯になりますよ。小袋からソースを出した瞬間から、ブワッとトリュフの香りが広がりました。加熱向きの黒トリュフと違い、白トリュフはそのままで香りが豊か。限られた地域でしか収穫できず、また算出量が少ないことから、黒トリュフより何倍も価値があります。その白トリュフをぎゅっと詰めたエキスが入っているのだから、芳醇な香りにも納得です。もっとおいしく楽しく!おすすめの食べ方とは?《トリュフ風味のきのこライスボウル》の袋にも書いてありますが、野菜や温泉卵を乗せて食べるのがおすすめ。トロッと甘い卵と、濃いめのバターソースの相性が最高なのです♡また、うまく食材を並べられれば、インスタ映えするようなおしゃれな写真が撮れますよ!乗せる順番は、ごはん、《トリュフ風味のきのこライスボウル》、野菜、温泉卵の順にしましょう。ぜひステキな写真が撮れたら、LIMIAでもシェアしてみてくださいね♪〔KALDI〕の《トリュフ風味のきのこライスボウル》でひとときのリッチ気分を手に入れよういかがでしたか?〔KALDI〕の《カフェ飯の素》シリーズから《トリュフ風味のきのこライスボウル》をご紹介しました。こちらの商品は、店舗はもちろん、公式オンラインショップでも販売しています。〔KALDI〕のオンラインショップはこちら「野菜を切ったり温泉卵を作るのが面倒」という方はコンビニで既成のサラダや卵をそろえて飾ってみるだけでも十分インスタ映えするライスボウルが作れますので、ぜひチャレンジしてみてください♪
2019年01月10日輸入食品が数多くそろう〔KALDI(カルディ)〕で今回見つけてきたのはフランスの紅茶ブランド《JANAT(ジャンナッツ)》のアイテム♪そのお味はリーズナブルなのに香り高く、しっかりした味わいとうれしいこと尽くしでした。ティータイムはこれで決まり!さっそくチェックしていきましょう♡柑橘の香りがふわっと広がる《アールグレイ》価格:537円(税込)/50パック紅茶の定番のアールグレイティー。〔ジャンナッツ〕の《アールグレイ》はその中でもとくに香り高いのが特徴で、口に近づけるだけで柑橘の爽やかな香りがふわっと広がります。味にクセがなくとっても飲みやすいのもうれしいポイント♡1パックあたり10円未満ととってもリーズナブルなのに、それを感じさせないクオリティーはリピ買い必至です!甘〜い香りが魅力の《キャラメル》価格:507円(税込)/25パック続いてご紹介するのは甘い香りが特徴な《キャラメル》のフレーバーティーです。甘〜い香りに癒やされること間違いなし♪オススメの飲み方はミルクティー。キャラメルの甘い香りとミルクの柔らかい味わいは、まるでスイーツを食べているような感覚になりますよ♡ティータイムのお供に♪《ジンジャークッキー》価格:298円(税込)天然ショウガがたっぷりと使われており、ピリッとした刺激が特徴なクッキー。ひと口目は素朴な甘さが広がります。ふた口目と食べすすめていくと、徐々に広がるショウガの辛さ。かなりの刺激ですが、これがクセになるおいしさなんです♪ちょっと強めなジンジャーは紅茶との相性抜群!ティータイムは《ジャンナッツ》で決まり♡〔カルディ〕では他にもたくさんの種類の《ジャンナッツ》の紅茶が展開されています。ふだんのティータイムに、特別な日のおもてなしに。ぜひチェックしてみてください♪【KALDI】お家や職場に1つあると嬉しい♪おいしいインスタントコーヒー3選
2019年01月08日オーストラリアのお菓子メーカーである〔ARNOTT’S(アーノッツ)〕の《TimTam(ティムタム)》。日本でも人気が高く、見かけたことがある方も多いのでないでしょうか?今回は〔KALDI(カルディ)〕で見つけた《TimTam》を2種類ご紹介します♪まずは定番の味!《Tim Tam Original》まずご紹介するのはたくさんの人に愛されている《TimTam》のオリジナル味。なめらかなチョコレートクリームの真ん中にサクサクのビスケットが挟まっていて、違った食感を楽しむことができます♡さらに外側もチョコレートでコーティングされていて、チョコの風味をたっぷり味わえます!コーヒーや紅茶に合わせれば、中毒性の高いおいしいハーモニーになります。人気アイスクリームとのコラボ!〔KALDI〕限定の《Tim Tam ICE COFFEE》今回とくに注目すべきなのはこちらの《TimTam》のアイスコーヒー味!オーストラリアで大人気のジェラートショップ〔GELATOMESSINA〕とコラボした今シーズン限定の味なんです。アイスコーヒーならではの後味がすっきりとした香りが本格的で、コーヒー好きなら大満足間違いなし☆日本では〔KALDI〕限定の販売になっています。甘~い味わいを楽しみましょう♡チョコレートを楽しむお菓子《TimTam》を2種類ご紹介しました!オリジナル味は長く愛されてきたチョコレートたっぷりのおいしさを味わうことができ、限定のアイスコーヒー味はコーヒーの香りとチョコレートのハーモニーを楽しむことができます。どちらもおやつやティータイムにぴったりなのでぜひ試してみてくださいね!
2019年01月06日輸入食品やユニークな食材で人気の〔KALDI(カルディ)〕。今回は手軽に楽しめるスープを見つけました!カップ型の容器に入っているので、レンジで加熱したらそのまま飲めちゃいます☆朝ごはんやおやつ、ちょっと小腹が空いたときにぴったりですよ。カップそのままで食べられるスープ2種最初にご紹介するのはミネストローネです。豆をはじめとした具がたくさん入っていて、芯までやわらかくなっています!トマトとデミグラスのような深いコクが感じられる味わいで、大人も子どもも喜びそうです☆次にご紹介するのはクラムチャウダー。おうちで作るのがちょっと大変だったりしますが、こちらの商品はレンジにかけるだけでいいのがうれしいですよね☆魚介のうまみがぎゅっと詰まった本格的な味わいが楽しめますよ!本格的な味わいを手軽に☆〔KALDI〕のカップスープを2種類ご紹介しました。レンジで温めるだけで食べることができ、容器を移す必要がないので洗い物も出ません!朝ごはんにもおやつにも、もちろんお弁当として持ち運ぶのもぴったりです☆どちらも具だくさんなので、しっかり満足感もありますよ。ぜひ試してみてくださいね!
2019年01月02日