「離婚」について知りたいことや今話題の「離婚」についての記事をチェック! (99/131)
これまで喧嘩がゼロだった、このんさんカップル。しかし、彼からプロポーズされて結婚が決まったあと、『結婚式を挙げるかどうか問題』で喧嘩が勃発!二人の意見があまりにも食い違うせいで、一気に離婚寸前まで追い込まれてしまいー!? 結婚式前日2021年秋。結婚式目前になって「おなかのぷにぷにがヤバい!」と気づいたこのんさんはダイエットを開始。「絶対に痩せてやる!」と意気込み、2週間で4キロ落とすことに見事成功! 結婚式に向けた準備や打ち合わせはすべて終了し、あとは当日を迎えるだけです。 そんな中、結婚式前日の二人の心境は……。 結婚式前日。二人は式場近くのホテルに前泊するため、車に荷物を詰めて自宅を出発。 車中では、「なんか……明日自分たちが結婚式をするって実感がまったく湧かないよね」と話す二人。 式場のプランナーさんにも、「そういうものですよ! 人生におけるひとつの大きな夢が叶うようで、イメージが湧きにくいのかもしれませんね」と言われてしまいます。 そのあと、ホテルに着いて寝る準備をしている二人に、友人たちから続々と「明日楽しみにしてるね!」との連絡が。そのとき、ようやく二人は「あぁ、本当に明日結婚式をするんだ」と、ほんの少しだけ実感が湧いたそうです。 結婚式前日の夫婦のリアルな心情が描かれていますね。皆さまの中ですでに結婚式を挙げられた方は、「結婚式前日になっても実感が湧かなかった」というこのんさん夫婦の心境に、共感できましたでしょうか? そして、明日はいよいよ挙式当日。あんなに時間をかけて準備していたけれど、いざ当日を迎えたら、楽しい時間はあっという間に終わってしまうのかもしれませんね。 野花このんさんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター 野花このん結婚を機にOLから漫画家へ転身! 新婚夫婦の日常をおもしろマンガにしてInstagramで発信している。
2023年03月02日これまで喧嘩がゼロだった、このんさんカップル。しかし、彼からプロポーズされて結婚が決まったあと、『結婚式を挙げるかどうか問題』で喧嘩が勃発!二人の意見があまりにも食い違うせいで、一気に離婚寸前まで追い込まれてしまいー!? リバウンド覚悟の本気ダイエット結婚式を2週間後に控えた2021年の秋。 きぃさんにぷにぷにしたおなかを触られながら「せっかくの結婚式なんだからさ、最高の状態に仕上げたほうがいいんじゃない?」と指摘されたこのんさんは焦りを感じ、本気のダイエットを開始! でも、挙式当日までは残りわずか。このんさんはリバウンド覚悟で「何がなんでも痩せてやる!」と決意し……!? 2週間という短期間で絶対に痩せるため、リバウンド覚悟でダイエットに励んだこのんさん(無理なダイエットは体調不良の原因になるため、控えましょう!)。 結果は……2週間でマイナス4キロ!!! すごい!!! このんさんの場合は食事制限がかなり効いたようですね。食事制限だけで1週間で2キロ痩せたそうです。後半の1週間は、新規契約したジムでの運動も取り入れ、エステサロンでキャビテーションを受けて最終仕上げ。 「えっすごい!! おなかも二の腕も確実に細くなってる!!」と、このんさんのビフォーアフターの変化に彼もびっくりした表情。 このんさんのダイエットも成功し、これまで結婚式の準備を全力で頑張ってきた二人には、もう思い残すことは何もなく、あとは当日を待つのみです。新型コロナの感染状況も落ち着いてきていて、当日の天気予報も晴れ。このまま何事もなく、最高の一日を迎えてほしいですね! 野花このんさんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター 野花このん結婚を機にOLから漫画家へ転身! 新婚夫婦の日常をおもしろマンガにしてInstagramで発信している。
2023年03月01日これまで喧嘩がゼロだった、このんさんカップル。しかし、彼からプロポーズされて結婚が決まったあと、『結婚式を挙げるかどうか問題』で喧嘩が勃発!二人の意見があまりにも食い違うせいで、一気に離婚寸前まで追い込まれてしまいー!? 「痩せないの?」2021年秋に結婚式を控えたこのんさん夫婦。挙式の1カ月半前にタイミング悪く緊急事態宣言が発令されてしまったのですが、「どうか、期間が延期になりませんように」と願い続けていたところ、挙式の2週間前になって無事に緊急事態宣言が解除! あとは当日を迎えるだけなのですが……。 お菓子をボリボリと食べるこのんさんを見て、「やる気が感じられませ〜〜ん!!」と厳しく指摘するきぃさん。 「俺はこのままのこのんでも、じゅうぶん素敵だと思うよ。でも、せっかくの結婚式だし、やれることはやって最高の状態で当日を迎えたくない?」と言いながら、このんさんのおなかをツンツン。 実はこのんさん、結婚式までにダイエットはしようと決めていたものの、仕事の退職手続きや引っ越しでバタバタしていたうえに、新生活に慣れるのに必死で、ダイエットにはまったく手をつけられていなかったのです。 「確かにきぃさんの言うとおりだ……! こんなぷにぷにしたおなかでドレスを着るわけにはいかない!」 挙式まで残り2週間となって、ようやくダイエット心に火がついたこのんさん。しかし、あと2週間しかないとなると、大幅な減量は難しそうです。それでも、人生に一度きりの盛大なイベントだからこそ、できるだけ悔いは残したくないですよね。無理して体調を崩さない程度にダイエットを頑張って、少しでも理想の体型に近づけるといいですね! 野花このんさんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター 野花このん結婚を機にOLから漫画家へ転身! 新婚夫婦の日常をおもしろマンガにしてInstagramで発信している。
2023年02月28日私はシングルマザーですが、元夫と関わりながら子育てをしています。2人目出産直後に別居し、約1年後に離婚成立。どん底な気分を味わったときもありましたが、子どもが両親に愛されて成長していく環境を作ってあげたいと思っていました。そこで、離婚したあと、私は元夫と子育てを協力していくことに……。 ベビーカレンダーは、多様化している家族のあり方=『新しい家族のカタチ』について発信する取り組みを開始しました。当事者のリアルな声を紹介していきます。多様な幸せを実現できる社会、そして、もっと「家族を持ちたい」「赤ちゃんを産みたい」と思う人が増える世の中づくりの一助となりますように。 離婚後も子育ては2人で離婚した元夫は、アメリカ人です。離婚した元夫婦が子育てで協力するという状況を実現できたのは、元夫の文化的な背景もあるかもしれません。アメリカでは州ごとで法律が違うのですが、離婚しても共同親権を選択するのが一般的のようです。 離婚=離別という構図が、そもそも彼の考えの中にはないように見受けました。実際、離婚してからも日本に留まり、職場と私たちの家の中間にある場所に住み始めました。 元夫の休みが日曜日なので、基本毎週日曜には、子ども2人と、元夫、私の4人で過ごすことが多いです。動物園や遊園地に出かけたり、近所の公園でピクニックをしたりします。ときには元夫に子どもたちのお世話を任せて、私だけリフレッシュのため出かけることも。 頻度は少ないものの、子どもたちが元夫の家にお泊りすることもあります。私にとっては、好きなときに寝起きできる、貴重な機会となっています。 はっとさせられた長女の言葉来年小学生になる長女は、いろいろなことを理解し始めています。先日長女が、「ごめんだけど、ママよりパパのほうが好きかな。だって、パパと遊ぶとき、お菓子買ってくれるから」と言っていました。 毎日お世話している私よりパパが好きなのね、と少しがっかりしたのはたしかです。でも、子どもがパパを好きだと素直に発言できるということは、パパからの愛情を感じているからこそかもしれない、とうれしく思いました。 夫婦の都合で離婚したとしても、親であることは変わりなく、可能な限り子どもが両親それぞれから愛されていると感じながら育つことが理想的だと私は考えています。幸いにも元夫とそうした認識が合致していました。ときには議論がヒートアップすることもありましたが、お互いの気持ちや考えを共有しつつ、現在があると思っています。 著者:渡辺くるみ2人の女の子を育てるシングルマザー。毎日楽しく、をモットーに、自分も周りも大切にするよう心がけています。
2023年02月27日これまで喧嘩がゼロだった、このんさんカップル。しかし、彼からプロポーズされて結婚が決まったあと、『結婚式を挙げるかどうか問題』で喧嘩が勃発!二人の意見があまりにも食い違うせいで、一気に離婚寸前まで追い込まれてしまいー!? もはや神頼み2021年秋。1カ月半後に結婚式を控えているこのんさん夫婦ですが、なんとここで、タイミング悪く緊急事態宣言が発令。現時点では結婚式前に解除される見通しではあるものの、感染者数が減らなければ期間が延長になってしまう可能性も。 このまま結婚式を挙げられるのか不安になりながらも、いよいよ結婚式場との最後の打ち合わせに足を運びます。 ※園地→延期 結婚式場との最終打ち合わせでは、プランナーさんも「緊急事態宣言……出ちゃいましたね」と残念そうな表情。もし期間が延長された場合は、当初予定していたケーキ入刀や花嫁からの手紙、アルコールの提供など、内容を大幅に変更せざるを得なくなってしまいます。 このんさんたちが今できるのは、「どうかコロナの新規感染者数が減りますように」「緊急事態宣言の期間が延長されず予定日に解除されますように」と願うことだけ。 すると……1カ月後の挙式が2週間後に迫ったその日、見事に緊急事態宣言が解除されたのです! 時には喧嘩をしながらも、力を合わせて結婚式の準備を頑張ってきた二人に、神様が微笑んでくれたのかもしれません。二人とも演出にはこだわっていたので、予定通りにおこなえることになって本当によかったです! あとは自分たちが感染しないよう気をつけつつ、挙式当日を無事に迎えてほしいですね。 野花このんさんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター 野花このん結婚を機にOLから漫画家へ転身! 新婚夫婦の日常をおもしろマンガにしてInstagramで発信している。
2023年02月27日できることなら良好な夫婦関係を築きたいところですが、ささいなことであっという間に関係が崩れることも…!?今回は結婚後すぐに離婚した男女を描いた漫画「とんでもない悪女と結婚してしまった話」について、読者からの感想をまとめてみました!『とんでもない悪女と結婚してしまった話』主人公のクロキは、取引先の受付嬢をしていたアカネという女性と結婚。結婚して半年ほどは平和に暮らしていたのですが…。突然男を連れてきた!?出典:Youtube出典:Youtubeアカネは突然、浮気相手のイケメン男性を連れてきて「あなたはもういらない」とクロキに告げ、あっさりと離婚することに。その後、クロキは素敵な女性と出会い、再婚することができたのですが、アカネはそんなクロキの元をわざわざ訪ねて、新しい妻を品定め。さらに自分の新しい夫を自慢し、マウントを取ろうとするのですが…アカネの新しい夫とクロキの新しい妻はなんと学生時代の知り合いでした。そこでアカネは夫から“クロキの妻が実はすごい人”だということを聞かされ、マウントを取るどころか返り討ちにあうのでした…。自業自得の結末!身勝手な理由で突然離婚を告げた挙句、再婚後にわざわざ現れてマウントを取ろうとするなんて、とんでもない女性ですね。最後は返り討ちにあう結果となり、スカッとしました!読者の感想この元嫁、この人に未練たらたらじゃないですか。普通幸せなら、幸せ自慢と言えどもわざわざ元旦那に会いに来たりしないと思うんですよ。見た目も自分では勝ってるつもりでも、実際どうなのかなって思いました。(44歳/パート)わざわざマウントを取りに来た結果返り討ちに会う女性、哀れですね…。こんな女性と別れることができて、新しく素敵な人と出会えて良かったと思いました。(34歳/女性)(lamire編集部)(イラスト/エトラちゃんは見た!)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2023年02月26日これまで喧嘩がゼロだった、このんさんカップル。しかし、彼からプロポーズされて結婚が決まったあと、『結婚式を挙げるかどうか問題』で喧嘩が勃発!二人の意見があまりにも食い違うせいで、一気に離婚寸前まで追い込まれてしまいー!? 夫の励まし結婚式を1カ月半後に控え、いよいよ準備も大詰めとなったこのんさん夫婦。しかし、このタイミングで緊急事態宣言が発令されてしまいました。今の段階では結婚式前に解除される見込みですが、期間が延長となる可能性も否めません。このまま結婚式を決行すべきか、延期にすべきか。このんさんは「もし決行したとして招待客の誰かが新型コロナに感染してしまったら……」と不安でいっぱいになってしまい……。 ほかの人たちが結婚式をどうしたのか気になり、延々とSNSで調べ続けるこのんさん。SNSでの声は「コロナ禍だけど結婚式を挙げた」「感染者数が多いから延期した」と意見が半々であまり参考にならず、どうすべきか余計に悩んでしまいます。 そんなこのんさんの様子を見て、「このんはどっちが正解なのかわからなくて不安なんだよね? でも、大丈夫だよ」と、きぃさんがやさしく声をかけてくれました。 「そもそも正解は人によって違うんだし、俺たちは俺たちが一番納得できる答えを出せばいいんだよ。ゲストが減ったとしても来てくれた人たちを精一杯おもてなしして、来れなかった人にはあとで写真や映像を見てもらえばいいでしょう?」 ただ「大丈夫だよ」と励ますだけでなく、冷静に意見してくれるきぃさん。今後、二人が困難にぶつかってしまったときも、こんなに頼りになるきぃさんとならうまく乗り越えられそうですね。 野花このんさんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター 野花このん結婚を機にOLから漫画家へ転身! 新婚夫婦の日常をおもしろマンガにしてInstagramで発信している。
2023年02月26日これまで喧嘩がゼロだった、このんさんカップル。しかし、彼からプロポーズされて結婚が決まったあと、『結婚式を挙げるかどうか問題』で喧嘩が勃発!二人の意見があまりにも食い違うせいで、一気に離婚寸前まで追い込まれてしまいー!? コロナ禍での結婚式の正解とは?2021年の夏に入籍を済ませ、新婚生活を始めたこのんさん夫婦。 結婚式が1カ月半後に迫ったある日のことでした。なんとこの日、タイミング悪く緊急事態宣言が発令されてしまったのです! 挙式前には解除される見通しですが、期間が延長される可能性もおおいにあります。緊急事態宣言の期間中であっても結婚式を決行すべきか、それとも延期すべきか、二人は話し合ってみたのですが……。 このんさんいわく、この時期にもともと結婚式を予定していた人たちは、そのままの日程で結婚式を決行する人と、延期する人の割合は半々くらいだったそうです。 決行することを選んだ人たちは、きぃさんのように「延期したところで、そのときに新型コロナの感染状況が落ち着いているかはわからない。それなら今のままの日程で決行しよう」と考えたのかもしれませんね。 一方のこのんさんは、「現状、感染者数が多いのは事実だし……出席してくれた人が新型コロナに感染してしまったとき、私たちは責任を取れない。ゲストのことを考えると延期したほうがいいのかな……」と不安が募るばかり。 『緊急事態宣言期間中に結婚式を挙げるか挙げないか』は正解のない問題ですよね。それぞれのケースで答えは変わってくると思います。もしみなさんがこのんさんと同じ立場だとしたら、どのような決断をしますか? 野花このんさんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター 野花このん結婚を機にOLから漫画家へ転身! 新婚夫婦の日常をおもしろマンガにしてInstagramで発信している。
2023年02月25日今回は義実家とのトラブルを描いたお話「在宅ワークを舐めた義家族の末路」をクイズ形式で紹介します!物語のストーリーがどんな結末になるか、考えてみてくださいね。『在宅ワークを舐めた義家族の末路』義実家で同居しながら外注として在宅ワークをしているソラにはある悩みが…。それは離婚して近所に引っ越してきた義姉・ヒサメの子どもたちのこと。ある日子どもたちは大事な会議をしているソラの部屋に乱入、仕事の邪魔をしてきたのです。たまらず、2人を受け入れた義母を注意したのですが…?義母の反応は…出典:Youtube出典:Youtubeソラが本気で怒っているのにも関わらず、義母は自分勝手な言い訳を繰り返すだけ…。義母を説得することを諦めたソラは、子どもを勝手に預けたヒサメに直接言って聞かせるしかない…と考えたのですが…?問題さあ、ここで問題です。ソラから子どもを預けることに関して直接説教されたヒサメ…。そもそも、なぜヒサメは子どもを預けて出かけているのでしょうか?ヒント離婚したヒサメは早く再婚して生活を立て直したいと考えています。みなさんは答えがわかりましたか?正解は…出典:Youtube出典:Youtube正解は「彼氏と再婚するため自分磨きをしていたから」でした。自分の都合ばかりを押し付けソラに迷惑をかけるヒサメ、そんな娘を止めない義母…。堪忍袋の緒が切れたソラは反撃を決意するのでした。自分勝手な義母とヒサメに唖然…ソラの都合を無視して自分勝手に振る舞う2人には驚きを隠せません…。家族とはいえ元は他人同士、助け合っていける関係が望ましいですよね。(lamire編集部)(イラスト/モナ・リザの戯言)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
2023年02月25日これまで喧嘩がゼロだった、このんさんカップル。しかし、彼からプロポーズされて結婚が決まったあと、『結婚式を挙げるかどうか問題』で喧嘩が勃発!二人の意見があまりにも食い違うせいで、一気に離婚寸前まで追い込まれてしまいー!? 結婚式1カ月半前に最大のピンチ!結婚式で流すプロフィールムービーを自主制作していた際、ムービーに求めるクオリティが違うことで揉めに揉めて、危うく婚約破棄となりかけたこのんさんカップル。しかし、冷静な話し合いを経て無事に仲直りし、そのまま2021年の夏にゴールイン! 二人は同棲生活を開始しました。 結婚と引っ越しを機に退職したこのんさんは、家事に奮闘しながら、1カ月半後に迫った結婚式に向けて、着々と準備を進める毎日。そんなある日、テレビを観ていると思いもよらぬニュースが流れてきて……!? 慣れない新婚生活に奮闘しながら、結婚式のプロフィールムービー作りに励むこのんさん。きぃさんと意見を出し合ってようやく完成した動画は、お互いが納得できるクオリティのものでひと安心。 そんなある日、テレビを観ていたときのことです。ちょうどこのころは新型コロナの第4波が押し寄せていて、このんさんたちも予定通りに挙式ができたらいいなぁと考えていたのですが……なんと、このタイミングで緊急事態宣言が発令されてしまったのです! 2021年の秋ごろとなると、まさに新型コロナの影響で結婚式を延期するカップルが続出していた時期ですよね。今のところ、このんさんたちの挙式予定日の前に緊急事態宣言は解除される見通しですが、期間が延長される可能性はおおいにあります。もし緊急事態宣言期間中に結婚式を挙げる場合は、感染症対策でアルコールの提供がNGになったり、ケーキ入刀の演出も変更になったり、ゲストの人数が減ったりと、予定が大幅に変わってしまいます。 緊急事態宣言の発令期間中に結婚式を挙げるか延期するか。参加してくれる家族や友人にも都合がありますし、みんなにとっての最適解を考えると悩ましいですよね。いずれにせよ、二人にはあとになって後悔しない選択をしてほしいです。 野花このんさんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター 野花このん結婚を機にOLから漫画家へ転身! 新婚夫婦の日常をおもしろマンガにしてInstagramで発信している。
2023年02月24日妻の気持ちを思いやることができず、身勝手な行動をとる最低な夫っていますよね…。 ときには反撃に出ることが必要かも!?今回は実際に募集した「ダメ夫に制裁を下したエピソード」をお届けします。計画的な離婚家事育児を全くしない夫と離婚を検討していたときの話です。ある日、婚活中の友人から「旦那さんらしき人、マッチングアプリで見つけたよ」と連絡がありました。出典:lamire驚いて確認してみると、確かにそれは夫のプロフィール…。そこで、その友人に協力をお願いし、夫とやりとりをしてもらうことにしました。そのうちに夫と友人が会うことになり、何度か逢瀬を重ねた結果、現場を激写することに成功しました。それを浮気の証拠として夫を問い詰め、財産分与をこちらに有利にするよう納得させて無事に離婚成立。自ら離婚の種を撒いてくれた結果、スムーズに離婚ができてよかったと思いました。(女性/パート主婦)あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?自分勝手な行動をとる夫とは、一緒に暮らしていけませんよね。夫婦は一生をともに過ごす間柄ですから、確かな信頼関係を築いていきたいものですね。以上、ダメ夫に制裁を下したエピソードでした。次回の「ダメ夫エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年02月24日「午前中に彼と入籍いたしました。1月2日に初めて出会って、2月22日に区役所行きました。昨日、サプライズで指輪を渡してくれて、お手紙つきで。うれし涙って、人生で初めて流しましたね」こう語ったのは俳優の遠野なぎこ(43)。遠野は2月22日放送のTOKYO MXの番組『バラいろダンディ』で結婚を発表。お相手は「少しだけ年上の会社員」だといい、2人の出会いはマッチングアプリだったと明かしている。“うれし涙”を流すまで、遠野には様々な結婚生活があった。最初の結婚は’09年。しかし72日間で結婚生活は終了し、’13年3月には本誌のインタビューで「結婚はしてもしなくてもいい。ひとりで生きていく覚悟はできています」と語っていた。ところがその翌年5月、バーを経営する男性Mさんと再婚。しかし、今度は当時の芸能界最速となる“55日でスピード離婚”することに。同年7月に本誌はMさんが経営するバーで働く遠野に取材を申し込んだが「(離婚については)ブログと会見で語ったことがすべてですから」と語るのみだった。そんなさっぱりとした遠野のいっぽうで、Mさんの母である”元姑”は当時、本誌に複雑な心情を吐露していた。「息子のやることについて口を出すつもりはありません……。でも、ただ母親の気持ちとしては、離婚は悲しいですね」また遠野は同月下旬のバラエティ番組でMさんとの離婚について、「恋人に戻ったっていうだけだから、実際は籍を抜いただけで苗字も彼の名字のままだし、本当に仲いいし」と話していた。そこで本誌は翌月、再び元姑に話を聞くと、遠野がМさんの姓を名乗っていることについては「知りませんでした」とコメント。そして初孫を強く望んでいたと明かし、こう続けた。「なぎちゃんが摂食障害ということは聞いていました。だから子供でもできれば、精神的に安定するんじゃないかと考えていたのですが……。なかなかうまくいかないものですね」その後、遠野は’15年4月にブログで、Mさんとの関係について《仲直りしては喧嘩。ホント情けなくなるほどに懲りない2人でした。実はそんな彼と私、もう恋人という関係は解消しているのです》と告白。しかし同棲は続けていたため、本誌は翌月、Mさんのバーでランチタイムを切り盛りする元姑に改めて話を聞くことに。すると元姑は「なぎちゃんは芸能人だし、こっちは一般人。なぎちゃんの話題性のために付き合ったようなもんだよねえ」といい、「たとえ親子でも、もう息子の領域には入りません!もう懲りましたから……」と語っていた。今度の再々婚では、“もう懲り懲り”と周囲からいわれないよう願うばかりだ。
2023年02月24日自分の身勝手で夫に離婚を宣告したはずなのに、別れたあと後悔することも…!?そこで今回は、元夫と復縁したがる女性を描いたお話『元夫が社長になった途端に豹変した元妻』を紹介します!『元夫が社長になった途端に豹変した元妻』主人公のキョウコは、自分の浮気が原因で夫・タカと離婚することに…。しかしタカは「自分にも原因がある」「お互いに人生をやり直そう」といい、慰謝料を取らずに離婚してくれたのです。タカの優しさを「ラッキー」と考え、すぐ浮気相手と再婚したのですが…?明暗がわかれたキョウコとタカ出典:Youtube出典:Youtube出典:Youtubeすぐさまキョウコは、タカに「会いたい」と連絡…2人は再会を果たします。キョウコは同情を誘うため、さまざまな嘘をついて「私が間違ってた!」と謝罪し復縁要求したのですが…?実はタカ、知人からの報告でキョウコの思惑を知っていました。自分を一度裏切ったキョウコに今の幸せを壊されたくないため、あえてキョウコと会ってお灸をすえようと考えていたのです。キョウコは、なりふり構わず復縁を迫るもタカの方が一枚上手…さすがに復縁を諦め退散するのでした…。自分勝手なキョウコに呆然…タカの気持ちを一切考えず、自分のために行動するキョウコには呆れてしまいます…。自分の幸せを掴むためには、まず自分が努力することが大切なのかもしれません。(lamire編集部)(イラスト/漫画アパート皐月荘)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。
2023年02月23日今回は「浮気妻を隠し撮りで制裁した結果」をクイズ形式で紹介します!物語のストーリーがどんな結末になるか、考えてみてくださいね。「浮気妻を隠し撮りで制裁した結果」主人公・マサシは、妻・カオルに突然離婚を申し込まれてしまいます。思い当たる節がなかったマサシは理由を聞きますが、カオルは支離滅裂な答えではぐらかします…。埒があかないため、カオルの友人・キョウコとともに離婚について話し合いをすることに。友人とともに話し合いへ…出典:Youtube話し合い当日。友人のキョウコがトイレへ行くために席を外すと…?問題さあ、ここで問題です。この後、カオルが『とんでもない行動』に出ます。それは一体なんでしょうか?ヒントタイミングよくトイレに行ったキョウコ。実はこれもすべて、カオルの作戦のうちだったのです…。みなさんは答えがわかりましたか?正解は…出典:Youtube正解は「自作自演してマサシをDV男に仕立て上げようとした」でした。カオルが仕掛けたとんでもない罠…実は、マサシに隠れて浮気をしていたカオル。都合良く離婚するために夫を陥れようとするなんて…驚きの展開でしたね。(lamire編集部)(イラスト/漫画アパート皐月荘)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2023年02月23日これまで喧嘩がゼロだった、このんさんカップル。しかし、彼からプロポーズされて結婚が決まったあと、『結婚式を挙げるかどうか問題』で喧嘩が勃発!2人の意見があまりにも食い違うせいで、一気に離婚寸前まで追い込まれてしまいー!? バタバタの新婚生活結婚式に向けた準備を進める中で、お互いが結婚式に求めているクオリティに差があると気付き、「今後は何かを決めて行動する前にしっかり話し合おう。その上で、意見が違うときにはお互いが納得できる妥協点を探そう」と決めた2人。 心を1つにした2人はついに入籍し、同棲をスタート! しかし、新婚生活は思ったよりも大変で……。 2021年の夏に婚姻届を提出し、きぃさんが借りている社宅に引っ越すかたちで、同棲を始めたこのんさん。引っ越しのタイミングで今まで勤めていた会社は退職したので、引っ越し後はあまり外に出ることもなく、家でひとり家事に励む毎日。これが思ったよりも大変で、「うちのお母さんもそうだけど、毎日料理も洗濯も掃除も完璧にこなす主婦って本当にすごいな……」と感じたそうです。 さらに、1カ月半後には結婚式が迫っています。このんさんいわく、新生活に慣れるまでは本当に時間がかかったらしいのですが、家事をこなすだけで手一杯な状況なのに、同時進行で結婚式の準備も進めなければなりません。 新婚生活のワクワクは今だけしか味わえないもの。家事や結婚式の準備は大変だと思いますが、忙しい生活の中にもちょっとした楽しみを見つけるなどして、このんさんには新婚生活を楽しんでほしいですね。 野花このんさんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター 野花このん結婚を機にOLから漫画家へ転身! 新婚夫婦の日常をおもしろマンガにしてInstagramで発信している。
2023年02月23日モラハラ夫と15年の結婚生活を送ったのち、離婚したRINさん。モラハラ夫との苦悩と忍耐の結婚生活を振り返ります。バツイチの彼と入籍すると、穏やかな人だと思っていた彼は、RINさんをバカにしたり、優位に立とうとしたり、モラハラ夫の陰がちらつき始めます。さらに、夫は仕事を突然退職し、無職に。貯金が底をついたため、仕方なくRINさんは結婚前に貯めていたお金を切り崩したり、パートに出たりするように。挙句には夫の借金が発覚し、RINさんは結婚前の貯金で泣く泣く完済します。しかしその後も夫は、退職と転職を短期間で繰り返し――!?退職後に次の仕事をすぐに見つけてきた夫ではありましたが、なんと、3カ月でまた退職。呆れたRINさんは、ある作戦に出ることにしました。 どうやら夫には効果があったようで……!?妻の逆襲!? 転職後、また3カ月で辞めてしまった夫を見て、RINさんはギャフンと言わせることにしました。ローン返済をストップしたのです。 銀行から届いた、支払いが3カ月滞納しているというお知らせを見た夫はあわててRINさんに聞きました。 「おいっ! 銀行から連絡がきたぞ。どーなってる!!」 RINさんは堂々と答えます。 「払ってないの。私のパート代だけで生活してローンも払えると思っていたの?」 それを聞いて放心状態の夫に、RINさんは続けて言いました。 「家を競売にかけられたくないならブラブラしてないで働いてちょうだい」 すると夫は観念し、まもなく仕事に就いてしばらくは辞めることなく働いたのでした。 ◇◇◇ RINさんはこのとき「お前のローンなんて知らないし」という心境だったのだそう。ズル休みと退職を繰り返されては、そう思ってしまうのも無理はありません。まだRINさんの中に「離婚」の2文字はよぎっていたのかもしれませんね。それにしてもモラハラ夫さんは、誰も自分の事を助けてくれないとわかると、自分のためには頑張れるようです。仕事に就いてくれたのはよかったですが、RINさんの信頼が回復することにはなりそうもありませんね。著者:マンガ家・イラストレーター RIN2児男の子ママ。モラハラ夫と15年の結婚生活を経て離婚→18歳年下夫と子連れ再婚。モラハラ元夫との過去話や、現在の年下夫と子どもたちとの毎日をマンガ化しています。
2023年02月22日これまで喧嘩がゼロだった、このんさんカップル。しかし、彼からプロポーズされて結婚が決まったあと、『結婚式を挙げるかどうか問題』で喧嘩が勃発!二人の意見があまりにも食い違うせいで、一気に離婚寸前まで追い込まれてしまいー!? 汗だくの彼氏結婚式に流すプロフィールムービーの撮影で、公園を訪れたこのんさんカップル。しかし、きぃさんが「動画制作はこのんに任せたけどさ、もっとクオリティを考えてよ。知り合いにも見てもらうものなんだし。このんって結婚式を挙げたいだけで、実際は結婚式のことを真剣に考えてないんじゃないの?」と説教を始めたのです! 彼の言葉に悲しくなったこのんさんは、涙を流してその場から逃走。そのあと、2時間が経過し……。 公園から少し離れた知らないバス停に、2時間ほど座り続けていたこのんさん。このときは本気で「最近はすれ違いばかりだし、もしかしたら……婚約破棄もありえるかもしれない」と考えていたそうです。所持品もないし彼も心配しているだろうからそろそろ公園に戻ろう。そう思ったとき、「このん!!」と叫ぶ声とともに彼が現れました。 2時間ずっと走り続けていたのか、Tシャツが汗でびしょびしょになっている彼の姿を見て、このんさんは罪悪感でいっぱいに。 「自分でも知らないうちにこのんのことを傷つけていたんだね。泣かせちゃってごめん」と彼が謝ってくれ、2人は無事に仲直り。今回揉めた原因となったプロフィールムービーに関しては、「お互いが求めているクオリティが違うから、話し合って理想のクオリティの差を埋める」と決まりました。 結婚式準備をする中で、「お互いの考えが違うときはどちらかが行動する前に2人で話し合い、意見をすり合わせていけばいい」と学ぶことができた2人。これから始まる新婚生活に、今回の教訓を活かしていきたいですね。 野花このんさんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター 野花このん結婚を機にOLから漫画家へ転身! 新婚夫婦の日常をおもしろマンガにしてInstagramで発信している。
2023年02月22日モラハラ夫と15年の結婚生活を送ったのち、離婚したRINさん。モラハラ夫との苦悩と忍耐の結婚生活を振り返ります。バツイチの彼と入籍すると、夫となった彼は、穏やかな人だと思っていたのに、RINさんをバカにしたり、優位に立とうとしたりするように。さらに、夫は仕事を突然退職し、無職に。貯金が底をついたため、仕方なくRINさんは結婚前に貯めていたお金を切り崩したり、パートに出たりするように。挙句には夫の借金が発覚し、RINさんは結婚前の貯金で泣く泣く完済します。腹をくくり、これから夫と貯金を一から頑張っていこうと思っていた矢先のこと。仕事に遅刻するからと、RINさんは夫を起こしました。すると「歯が痛いから休む」と夫は言うのです。 RINさんはイヤな予感がしました……。イヤな予感…もしかして夫は… 「歯が痛いから休む」と言って休んだかと思ったら、「有給休暇を使って休む」と言い出した夫。RINさんは過去に、夫が会社を休みだしてから突然退職してしまったことを思い出し、イヤな予感しかしませんでした。そして翌日も案の定、「今日も歯が痛いから休む」と夫は言いました。 寝ていても治らないだろうからと、歯医者へ行くことを勧めますが、「行ったって治らない」と言って夫は行こうとしません。 「仕事に行きたくないだけじゃないの?」 とズバリRINさんは夫に聞きましたが夫は否定。 そして結局、 「仕事やめるわ」 と言い出しました。もうRINさんは覚悟をしていたので冷静でした。そして、辞めたあと、次の仕事をすぐに見つけてきた夫でしたが、また3カ月後には「歯が痛い」と言って辞めてしまうのでした。 ◇◇◇ RINさんはズル休みを疑ったときのリアクションを見て、モラハラ夫さんのプライドの高さを実感したのだとか。今回、RINさんのイヤな予感は見事に的中してしまいモラハラ夫さんは退職してしまいましたが、まさかその次の転職後も3カ月で辞めてしまうとは、さすがに予想をしていなかったのではないでしょうか。RINさんの我慢も限界に達しているのかもしれませんね。 著者:マンガ家・イラストレーター RIN2児男の子ママ。モラハラ夫と15年の結婚生活を経て離婚→18歳年下夫と子連れ再婚。モラハラ元夫との過去話や、現在の年下夫と子どもたちとの毎日をマンガ化しています。
2023年02月21日尾持トモさんが居酒屋で出会ったのは、趣味や好きなものがピッタリと合う男性。お互いに「運命の人だ」と言い合い、プロポーズまでされていたのに……。次第に、彼が隠していたとんでもない事実が明らかになっていき——!? 尾持さんが描く衝撃の実体験マンガをご紹介します。交際を始めて4カ月でモトさんからプロポーズされ、子どもの話までしていましたが、彼に妻子がいることが判明。自分が「不倫相手」だったと知り、彼にキッパリと別れを告げました。しかし、尾持さんは彼の妻から慰謝料を請求され、不倫を知った尾持さんの両親からも強く非難されてしまいました。そんな尾持さん家族を訪ねてきたのは、なんとモトさんとその両親でした。さらにモトさんの両親から飛び出したのは耳を疑うような言葉で……!? 彼の両親にゾッとした モトさん両親から出たのは「今の嫁が嫌いだった」「みんなから離婚を望まれている」というまさかの言葉。そして、初めてモトさんの実家を訪れたときの対応と尾持さん自身を褒める言葉の数々を並べました。さらに、「嫁にきてほしくて私たちはずっとサポートしてきたんですよ」と不倫を後押ししていたかのような両親の発言に尾持さんは耳を疑いました。不倫をしていたモトさんだけでなく、その両親までもモトさんが既婚者であるまま尾持さんを迎え入れようとしていたなんて、とても衝撃的ですね。家庭によってさまざままな悩みはあるかと思いますが、それでも不倫は許されないこと。モトさんとその両親の考え方や行動を止めてくれる人がほかにいれば、踏みとどまることができたかもしれませんね。 尾持トモさんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター 尾持トモライブドアブログとInstagramでエッセイマンガを投稿している
2023年02月21日これまで喧嘩がゼロだった、このんさんカップル。しかし、彼からプロポーズされて結婚が決まったあと、『結婚式を挙げるかどうか問題』で喧嘩が勃発!二人の意見があまりにも食い違うせいで、一気に離婚寸前まで追い込まれてしまいー!? すれ違う2人の想い結婚式に流すプロフィールムービーを撮影するため、公園を訪れたこのんさんカップル。きぃさんが公園内を歩いているシーンを撮影するつもりだったのですが、このんさんが「じゃあテキトーに歩いてみて」と言うと、彼は「細かい指示はないの? どんなふうに歩くとか、表情はどうするかとか」「結婚式で知り合いに見せるんだから、ある程度のクオリティは必要でしょ。プロフィールムービーの制作はこのんに任せていたけど、このんって何も考えてないよね」と文句を言い出したのです! 彼の言葉に傷ついたこのんさんは泣き出し、思わずその場を走り去ってしまい……。 知らないバス停に座って彼の言葉を思い出しているうち、ふつふつと怒りが湧いてきたこのんさん。 彼が把握していないだけで、実際のところ、このんさんは結婚式場のプランナーさんとやりとりしたり、ウェルカムスペースの小物を集めたりと、結婚式の準備をきちんと進めていました。もちろん、今回のプロフィールムービーだってそうです。それなのに、彼からは「結婚式のことを真剣に考えてない」と指摘されてしまい……。 ーーなんでそんなこと言われなきゃいけないの? とイライラ。「私たち、結婚が決まってからケンカばかりだけど大丈夫かなあ」と、彼との今後の関係にも不安を感じてしまいました。 一方そのころ、きぃさんも同じようにこのんさんに対する不満を感じていました。 ーー急に感情的になって走り去るなんて……そんな子だったっけ?ーーもしかして、俺が思っていたような性格じゃなかったのか……? 結婚直前だというのに、お互いに相手への不満が募っていく2人。これからも結婚式準備はまだまだ続くわけですし、お互いが考えていることをしっかり言葉にして伝え、早めに仲直りしてほしいですね。 野花このんさんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター 野花このん結婚を機にOLから漫画家へ転身! 新婚夫婦の日常をおもしろマンガにしてInstagramで発信している。
2023年02月21日《私ごとで恐縮ですがこの度入籍いたしました。ライブのバンドメンバーとして支えてくれた馬谷さんと今後はパートナーとしてもお互いに高め合いながら一緒に歩んで参ります》2月19日、Instagramにこう綴ったのは歌手の中島美嘉(40)。この日、40歳の誕生日を迎えた中島は、同時にバックバンドのギタリスト・馬谷勇氏との再婚を発表した。‘14年12月にバレーボール日本代表の清水邦広選手(36)と結婚し、バラエティ番組などでラブラブな夫婦生活を明かしていた中島だが、’18年2月に離婚している。本誌は、そんな中島の離婚直後の様子を目撃している。中島は離婚から3ヵ月経った’18年5月、ローリング・ストーンズやデヴィッド・ボウイなども訪れたことがある東京都心の老舗ロック・バー『R』で、ロックナンバーを熱唱していた。「3年あまりの結婚生活に終止符を打ったばかりでしたから、中島さんも傷心の日々を送っているのかと思いましたが、Rでの中島さんは周囲が驚くほどハイテンションでしたね。ヒット曲『雪の華』のようなバラードの印象が強い中島さんですが、この日歌ったのはすべて英語のロックチューンでした」(音楽関係者)中島はこの日、3曲ほど歌い終わると、「あ〜、疲れちゃったぁ!○○さん、代わりに歌ってよ!」とバーのオーナーにリクエスト。さらに、最後はオーナーと一緒にローリング・ストーンズの名曲『サティスファクション』を絶唱していた。あれから5年。新たなパートナーとともに、中島はさらなる名曲を聴かせてくれるだろう。
2023年02月20日これまで喧嘩がゼロだった、このんさんカップル。しかし、彼からプロポーズされて結婚が決まったあと、『結婚式を挙げるかどうか問題』で喧嘩が勃発!二人の意見があまりにも食い違うせいで、一気に離婚寸前まで追い込まれてしまいー!? 結婚式に求めるクオリティの違いさまざまな意見の衝突がありながらも、結婚式に向けて本格的な準備を始めたこのんさんカップル。結婚式場との打ち合わせもスムーズに進み、当日に会場で流すプロフィールムービーはこのんさんが自主制作することに。休日のある日、動画を撮影するため、このんさんときぃさんは景色の良い公園に出かけたのですが……。 休日のある日、プロフィールムービーに使うちょっとした動画を撮影するため、景色の良い公園を訪れたこのんさんカップル。「歩いているシーンを数秒使うだけだし、パッと終わらせちゃおう」と考えているこのんさんに対し、きぃさんは「どれだけ時間がかかってもいいから納得いくものを撮ろう!」と、やる気に満ち溢れている様子。 この意識の差が、またしてもトラブルの火種となってしまいました。 「表情とか動きは具体的にどうすればいいの? 何か指示はないの? テキトーに歩いてって言われても知り合いにも見せるものだし、それなりのクオリティは必要でしょ」 「プロフィールムービーはこのんに任せるって言ったけど……このんは結婚式を挙げたいって気持ちが強いだけで、実際は何も考えてないんじゃないの?」 と、このんさんの意識の低さを指摘し、一方的にまくし立てる彼。 彼の「何も考えてない」発言があまりにもショックで、このんさんはどうしても泣くのを我慢できず、感情の赴くままにその場から走り去ってしまいました。2人で仲良く協力して動画を撮影するつもりが、ここにきて、過去最大といえるトラブルに発展してしまったのです。 野花このんさんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪ ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:マンガ家・イラストレーター 野花このん結婚を機にOLから漫画家へ転身! 新婚夫婦の日常をおもしろマンガにしてInstagramで発信している。
2023年02月20日妻の気持ちを思いやることができず、身勝手な行動をとる最低な夫っていますよね…。 ときには反撃に出ることが必要かも!?今回は実際に募集した「ダメ夫に制裁を下したエピソード」をお届けします。自己中心的すぎる夫に一撃!家事・育児を一度も手伝ってくれなかった元夫。自己中心的なうえに短気だったので私はいつも怒鳴られており、怖くて何も言い返すことができませんでした。そんな夫がある日「俺が稼いだ金を家に入れるのはおかしい。自分で稼いだお金は自分のために使いたいし、子どももうるさいし、離婚しようかな」と言い出しました。私はその言葉を聞いて堪忍袋の緒が切れ、こちらから離婚することに決めました。と言ってもすぐには離婚できなかったのですが、モラハラ発言を記録し、証拠を集めてその後調停離婚。私は両親と義両親の前で「あなたの希望通り、離婚することになってよかったですね。慰謝料の支払いもあって大変だし、子どもにも会えなくなるけど、あなたがこれを望んだんですから自業自得ですね!」と言い、今までの鬱憤をすべて吐きだしました。出典:lamire元夫はその後、家のローンの支払いができずに自己破産したようです。(女性/専業主婦)あなたの周りでもこんなこと、ありませんか?自分勝手な行動をとる夫とは、一緒に暮らすのも一苦労。夫婦は一生をともに過ごす間柄ですから、確かな信頼関係を築いていきたいものですね。以上、ダメ夫に制裁を下したエピソードでした。次回の「ダメ夫エピソード」もお楽しみに♪※こちらは実際に募集したエピソードを記事化しています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。"
2023年02月20日夫・こめと小さな娘・めいと3人で暮らす、妻・さつき。こめのある行動がきっかけで、不倫疑惑が浮上……。自分のことを“メィ(娘の名前)”と言いながら、不倫相手のゆーこりんと気持ち悪いメッセージをやり取りするこめ。オフ会後は2〜3日に一度は2人で会っていることが判明したものの、会っていた場所はまさかの公園!不貞行為=一線を越えたと言える不倫の証拠集めに苦戦するさつき。そんななか、仕事が休みだったこめが「急に仕事になった」と言い始め……?夫・こめがシャワーを浴びている隙にスマホをチェックする妻・さつき。SNSで得た情報をもとに、スマホの位置情報から行動履歴を見てみると、チャットに書いてあった通り、ラブホではなく公園で数時間留まっている日がありました。なかなか一線を越えた決定打が見つけられず、証拠が欲しいさつきが次に思いついたのは、こめのスマホのブラウザの検索履歴を見ること。しかし、実際に検索されていたのは、「エッチしよカッコイイ言い方」というまさかのワードで……!? 離婚するにあたり、大きな問題が… 夫・こめが、オンラインゲーム仲間のゆーこりんとエッチするための誘い文句を調べていたことを発見したさつき。オフ会後何度も会っている2人ですが、まだ一線を越えていない可能性が出てきました。 カッコよく誘って初エッチに持ち込もうとしてる段階なのかな?こんな情けない人間と一刻も早く縁を切りたい……! でも、こめと縁を切る際、一番の問題がある。それは……マイホームどうするか問題! 今暮らしているマンションは、さつきとこめのペアローン(35年)で購入したもので、ローンが30年以上残っていました。 離婚することになったら……パターン1:こめが住み、さつきと娘が出ていく。パターン2:さつきと娘が住み、こめが出て行く。パターン3:マンションを売却するこの3つのいずれかになり、一番現実的なのは、3のマンション売却。 この家、いくらくらいで売れるんだろ? そう思ったさつきは後日、不動産屋さんに査定を頼みました。 「きれいに住まわれていらっしゃいますね」 贅沢は言わない!最低でもローン残債と同価格で売れて……! 「うん! おそらくローン残債を割ることはないでしょう」 やったー! マンション問題は、ひとまず解決の兆しが見えてきました。 一方、こめとゆーこりんのやりとりに進展があるか、さつきが確認すると……。「人前でちゅーするのやめるね。恥ずかしだよね、ごめんね」「あのねぇ……恥ずかしいんだけどねぇ、いやじゃないから。というか、してほしい」 「メィ大好き♡ ずっと一緒にいたい」 こんなやりとりがされていて……? ペアローンで購入したマンションを売却する算段もつき、1つの大きな問題をクリアしました。最近ではさつきたちのように夫婦両方が名義人となる、“ペアローン”を利用してマンションを購入する方が増えています。2人が別々にローンを組むため、借入額が大きくなって高級マンションを購入でき、住宅ローン控除がそれぞれ適用されるため、メリットは大きいです。しかし、ペアローンにもデメリットがいろいろありますが、なんといっても最大のリスクは離婚。今回のさつきのように住宅ローンの残債を割ることがなければ問題ないのですが、ローン残債を割る場合は処分が困難になります。また、離婚後にどちらかが住み続ける場合は、住んでいないほうもローン返済を続けるため、金銭的にも精神的にも負担が大きいです。マンションを夫婦で購入する際は、ペアローンはそんなリスクがあるということを頭の片隅に置いておいたほうがいいかもしれません。 作画:乙葉 一華著者:ライター Satsuki
2023年02月19日lamireの大人気コンテンツ”連載漫画”の中から、編集部のおすすめ漫画記事をピックアップします!今回は「浮気妻を隠し撮りで制裁した結果」のイチオシシーンをご紹介します♪「浮気妻を隠し撮りで制裁した結果」主人公のマサシはある日突然、妻のカオルに離婚を申し込まれます。驚いたマサシは理由を聞きますが、カオルは支離滅裂な答えをするばかり。このままでは埒があかないため、友人のキョウコとともに話し合いをすることに。話し合い当日、友人のキョウコがトイレに立つと…突然自らその場で転び、叫び声をあげたカオル。戻ってきたキョウコは泣いているカオルをみて、“マサシが暴力をふるった”と勘違いし大激怒!しかしこれはすべてキョウコの狙い通り…彼女は被害者を装い、マサシをDV男に仕立て上げようとしていたのです!彼女は警察を呼びますがここでマサシは「2人はグルなのではないか?」と考えます。到着した警察も最初はマサシを疑っていましたが…。まさかの切り札!出典:lamireマサシは話し合いのためあらかじめビデオを回していたのですが…そこには2人がマサシをハメた証拠がしっかり映っていました。その後、カオルは会社の男性と浮気していたことが発覚します。どうやら彼女は離婚の責任をマサシに押しつけようとしていたようです。衝撃的な展開マサシと都合よく別れようとしていたカオル…。マサシの大逆転にスカッとしましたね!(lamire編集部)(イラスト/漫画アパート皐月荘)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。"
2023年02月18日他人の地位や肩書で相手を見下す人、周りにいませんか?今回は、モラハラ夫と嫁をネチネチいびる義母が登場するお話「夫と義母から詰められた嫁からの反撃」について、読者からの感想をまとめてみました!『夫と義母から詰められた嫁からの反撃』育児と家事をがんばる専業主婦・モモには「悩み」が…。それは夫・タロウの酷すぎるモラハラと、義母・サクラの嫁イビリのこと。タロウはなにかとモモに対して、高圧的に接しモモの言動を貶めます。その上、母親には「モモがいかにできない嫁なのか」「自分がどれだけ育児をがんばり肩身の狭い思いをしているのか」と、嘘の悪評を流し自作自演。しかもタロウは母親に話している嘘の悪評を会社の同僚や友人にも言いふらし、モモを家でも外でも「ダメ嫁」扱いしているのですが…?タロウの思惑とは…出典:Youtube「Lineドラマ」出典:Youtube「Lineドラマ」出典:Youtube「Lineドラマ」タロウは自分が有利になるよう偽装した上で、モモと離婚したかったのです。それもそのはず、なんとタロウは残業と嘘をついて浮気をしていたから…!すべては若い浮気相手と再婚するためのタロウの作戦だったのです。しかしモモは過去の義母の失言により、いち早くタロウの言動に疑問を抱き、興信所で調べていたのです!タロウの悪魔のような所業の数々に怒り心頭なモモ…。完璧な証拠を集めタロウを取り巻くすべての人に大暴露!「悪質な嘘と真実」はまたたく間に知れ渡り、タロウは「自業自得な末路」を迎えるのでした…。タロウの傍若無人な態度にドン引き…散々モモを責めて酷い態度をとり続けた上、浮気していたタロウにはびっくりです。夫婦とはいえ他人同士、思いやりの精神を忘れずにお互い歩み寄れるといいですよね。読者の感想モラハラ旦那1人だけでも嫌ですが意地悪な義母もセットとは大変な思いをされたなと思います。しかし義母の失言を有効活用し、先回りして浮気の調査をして離婚への準備をしていたなんて素晴らしいし、奥さんには絶対幸せになってほしいです。(30歳/主婦)自分の子どもなのに嫁さんだけに育児を押し付けるとかありえない。義母さんも何もわかってなくて最悪の状況でしたね。(49歳/会社員)(lamire編集部)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※こちらのお話はフィクションです。"
2023年02月18日幸せな生活から一変したことはありますか?妻より他の女の言葉を信じ、家族がバラバラに…。そこで今回は女に騙された夫を描いた漫画「妻の浮気を誤解した夫の末路」について、読者からの感想をまとめてみました!『妻の浮気を誤解した夫の末路』ワサビを出産したソラのもとへ、大学時代の友人・ヒサメとカスミが出産祝いに遊びに来ました。そのときヒサメが「ワサビはソラの元彼に似ている」と意味深な発言をしたのです!夫のエンジはその言葉を真に受けてしまい…?ヒサメが言ったことを…出典:Youtubeエンジはヒサメに言われたことを気にして、2人が帰宅した後「そんなに似てる…?」と不機嫌に…。ソラは必死に否定しましたが、エンジは納得してくれません。そこから、エンジの様子は徐々におかしくなっていき、最終的にはソラに離婚届を突きつけてきました。しかし、実際浮気をしていたのはエンジの方…しかも浮気相手はヒサメだったのです!義母にも協力を仰ぎ、エンジとヒサメに復讐するのでした。読者の感想友人の言葉を間に受けるエンジもエンジですが、元彼に似ているなんて夫婦の前で言う友人もどうかと思いました…。しかし、その一言をきっかけにエンジが浮気し不誠実な人だと判明したので、結果的にはよかったのかもしれません…。(32歳/主婦)子どもが生まれたばかりなのに「似ている」という言葉だけで浮気したと思いこむなんて…。奥さんのこと全然信じていない上に、自分は浮気しているなんて最低だと思いました。(40歳/専業主婦)(lamire編集部)(イラスト/モナ・リザの戯言)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※この作品はフィクションです。"
2023年02月16日家事も育児も夫婦で助け合いながらおこなっていきたいものですが、出世した途端に態度がガラリと変わりモラハラ夫になってしまう場合も…!? 今回はそんなモラハラ夫を描いたお話『専業主婦をバカにする夫の末路』をご紹介します!『専業主婦をバカにする夫の末路』主人公のアンは、出世した途端に亭主関白気取りのモラハラ夫に虐げられ続けています。勝手に会社の後輩を夜遅くまで連れ込んだり、家事を一方的に押しつけたりと、やりたい放題の夫にアンはなにも言えません。しかし、モラハラ夫から「専業主婦はニートと同じ」などとバカにされ、ついに怒りが爆発!一生を賭けた復讐に出ます。離婚届を提出!出典:Youtubeアンが隠していた武器…それは、夫が以前一方的に記入して押しつけてきた離婚届でした。アンは離婚届の空欄に必要事項を記入し、提出。そのことを知った夫は途端に弱気になり、しきりに謝罪を口にしますが、もちろん許すはずがありません。無事に離婚は成立し、アンは結婚前のスキルを活かしてウェブライターとしてバリバリ稼いでいます。夫婦は対等!何年経っても夫婦は対等。万が一の場合に備えて、ひそかにスキルを磨いておいたほうがいいのかもしれませんね。※この作品はフィクションです。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。"
2023年02月16日夫・こめと小さな娘・めいと3人で暮らす、妻・さつき。こめのある行動がきっかけで、不倫疑惑が浮上……。ICカードの履歴から、こめが懇親会だと偽ってゲームのオフ会へ参加し、その後は家にまっすぐ帰らず寄り道をしていたことが発覚。そんなこめがゲームにハマり始めたのは、結婚後間もないころ。さつきがめいのお世話で疲弊していても、こめは自分のことばかりでした。初めての育児でさつきがボロボロになっていく一方、こめはゲーム課金の沼にハマっていきました……。自分のお小遣いを3日で使い果たすどころか、生活費にまで手を出してきたこめ。そんな過去を思い出していたら、さつきはだんだんと腹が立ち、つい勢いで「他に好きな人いるならいるでいいんだけど、その人と関係を持つのは、私と離婚してからにしてくれる!?」と言ってしまい……! 不倫を責めると夫がまさかの… 思わず好きな人がいるなら、離婚してから関係を持ってと夫・こめに言ってしまった、妻・さつき。 マズい……言っちゃったよー! 離婚を決めたからには、水面下で相手に気づかれないように、証拠を集めるのがベスト。 私もそうしようって思ってたのに……どうしても怒りを抑えられなかった……! 心のなかで後悔するさつき。 しかし夫は……「わかった」まさかの返事に思わず固まってしまうさつき。 「離婚でいいってこと?」 「いや、めい(娘)とさつきと一緒にいる」 「いやいやいや……おかしくない? 家族には捨てられたくない。でも恋愛はしたいって。どう考えても通用しないでしょ。そんなこともわからない?」 さつきに指摘されたこめは……「うるっせえな! なんでお前にそんなこと言われなきゃいけねーんだよ! 気持ちわりーな!」まさかの逆ギレ! お前は何を言ってるんだ!? ダメだこいつ……話にならない。 「もういい。好きにすれば? だけど! めいのパパとして、せめてめいの前でゲームを控えて、しっかり向き合ってあげてよ」さつきにそう言われたこめは、「わかった」と返事をしました。 めい……この先何があってもママが守っていくからね。 こめのことは絶対に許さない……! お前の不貞、全部暴いて死ぬほど後悔させてやる……! 「好きな人と関係を持つのは離婚してからにして」と言うさつきに対し、「そんな相手はいない」と否定するでもなく、「われわかった」と返事をしたこめ。普通はこの流れだと離婚を意味していると思うのですが……こめはそれを否定しました。さらにさつきから責められると、暴言を吐くというありえない反応が返ってきました。不倫を認めた上で離婚したくないというのであれば、土下座して妻の許しをこうかと思うのですが……。生活費に手を出すほどゲームにハマり、挙句ゲーム内で出会った女性と不倫……しっかり不倫の証拠をつかんで夫に「バカなことをした……」と後悔させて欲しいですね。 作画:乙葉 一華著者:ライター Satsuki
2023年02月15日自分の身勝手で夫に離婚を宣告したはずなのに、別れたあと後悔することも…!?そこで今回は、元夫と復縁したがる女性を描いたお話『元夫が社長になった途端に豹変した元妻』を紹介します!『元夫が社長になった途端に豹変した元妻』会社員のタカは、妻・キョウコの浮気が原因で離婚することに。その後、タカはそれまでの仕事を辞めて父親の会社に再就職し、事業拡大などを経て社長になりました。そのことを知ったキョウコは「私と結婚してたときは、うだつの上がらないしょうもない男だったのに…」と悔しがり、タカと復縁したいと考えはじめます。そこで、キョウコはタカに「会いたい」と連絡。タカは知人からの報告ですでにキョウコの思惑を知っていましたが、お灸を据えるためにあえてキョウコと会うことにし、場所を指定しました。復縁を迫るキョウコ出典:Youtubeキョウコはタカの同情を誘うため、さまざまな嘘をついたうえで「私が間違ってた!」と許しを請い復縁を求めます。しかしタカが妻子持ちであることを伝えると、キョウコは「再婚しなきゃ、ここで悲鳴をあげてあることないこと言いふらしてやる!」とタカを脅しはじめました。ところがタカはキョウコがそのような行動に出ることを予測しており、あらかじめ店の中を会社の人のみの状態にし、これまでのやりとりもすべて録音していたのです…!さすがに反論できなくなったキョウコは、復縁を諦めてタカの元から去っていくのでした…。身勝手な元妻の末路自分の浮気で離婚しておきながら、元夫が社長になったと知るやいなや態度が一変した元妻。復縁を迫ったものの、元夫の方が一枚上手で完全に敗北したようです…。(lamire編集部)(イラスト/漫画アパート皐月荘)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。"
2023年02月15日モラハラ夫図鑑
編集部の「これ、気になる!」
夫に「したくない」が言えない