雑然としがちなキッチン周りは、色も素材もできるだけ統一感を持たせてスッキリとさせたいという人も多いはず。そこで、他社にはない無印だけのデザインや機能を持つキッチン雑貨をご紹介します!
オシャレに隠せて
部屋に馴染む!
無印良品の製品は優秀なものがたくさんありますが、今回は「これは無印にしかない!」という意外な逸品をご紹介します。どれも機能とデザインの両方がパーフェクトな製品たちです!
収納力だけじゃない!
生活感まで隠してくれます
「お部屋をオシャレにしたい」と思っても、一歩キッチンに入ると色柄の異なる食品のパッケージがゴチャゴチャと目について残念……と諦めていませんか?
無印良品
トタンボックス・フタ式・大
実勢価格:1590円
こちらのトタンボックスは、重い物を入れてもたわまないしっかりとした作り。
たとえばお米などもすっぽりと隠せます。
ストックのペットボトルや缶詰なども並べてしまえるうえ、フタやラバー付きの持ち手もついているので機能的。
これならガチャガチャした色形の異なる食材も、スッキリと保存できます。
凸凹のないフォルムは
無印だけ!
無印良品
ポリプロピレン
フタが選べるダストボックス・大/
フタ・横開き用
実勢価格:1490円/490円
見れば見るほど無印らしいスタイリッシュなフォルムと色。フタは別売りですが、フタがなくてもスッとした佇まいで様になります。
実はこちらのダストボックス、フタが横開き用と縦開き用の2パターンを選べる珍しいタイプ。置きたい場所に合わせて選べるのがうれしいですね。
価格もお手頃なので、分別用に複数並べるのもアリです。
ていねいな木組みは
無印しかないんです
最後はこちらの木製トレー。洋にも和にも合うシンプルなデザインです。
無印良品
木製角型トレー
実勢価格:1490円
ほかの雑貨店などでもよく見かけるようなデザインですが、ここまでていねいな作りは無印だけ。
枠にオーク材、表面にタモ材を使っていて、端正な木目が上品です。端や裏の処理までしっかりなされていて、これで1500円はオトクです。
いかがでしたか? 気になる製品があった方は、ぜひ無印に行ってチェックしてみてください。