くらし情報『堀ちえみ、舌がんの経過観察のためのCT検査で心配なこと「肺から上に転移がないか」』

2023年8月10日 12:13

堀ちえみ、舌がんの経過観察のためのCT検査で心配なこと「肺から上に転移がないか」

堀ちえみ、舌がんの経過観察のためのCT検査で心配なこと「肺から上に転移がないか」

2019年の2月にステージ4の舌がん(左舌扁平上皮がん)、4月に食道がんの手術を受けたタレントの堀ちえみが8日に自身のアメブロを更新。舌がんの経過観察のためのCT検査で心配なことを明かした。

この日、堀は「リウマチ科の診察」と病院を受診したことを明かし「前回に比べて炎症反応が高くなった」と診察結果を報告。「腰痛が原因だな」と推測し「身体の中に激しい痛みの箇所があると、じわじわ他に痛みが出ても、陰に隠れて分からない場合があります」とつづった。

続けて「痛みを取り除いた瞬間に、別の痛みに気づいたり…ということはよくありました」と明かし、自身について「神経障害性疼痛の症状に気付いたのも、リウマチの痛みを薬で和らげたからでした」と説明。「リウマチは変わりなし!とのことで、いつも通りの処方箋を、主治医の先生からいただき」と報告し「次のCT検査までタリーズでひと休み」とつづった。

また「痛みがあっても内臓は元気」と述べ「タリーズの新商品。ハニーミルクシフォン」と検査前に堪能したスイーツを紹介。
「CT検査は舌がんの経過観察のため、肺から上に転移がないかの検査」と明かしつつ「寝っ転がっての検査」だといい「腰大丈夫かなぁ」と心配そうにつづった。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2023 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.