くらし情報『パンダはレンタル! 年間1億600万円支払う「パンダ外交」とは』

2017年11月17日 11:00

パンダはレンタル! 年間1億600万円支払う「パンダ外交」とは

意外と知らない社会的な問題について、ジャーナリストの堀潤さんが解説する「堀潤の社会のじかん」。今回のテーマは「パンダ外交」です。

パンダはレンタル! 年間1億600万円支払う「パンダ外交」とは

パンダは友好の証。震災後の癒しにと、貸し出されたことも。
上野動物園にジャイアント・パンダのシャンシャンが生まれて約5か月。愛らしく成長する姿は癒されますね。日中の友好の印として中国から初めてパンダが贈られたのは1972年。上野動物園にカンカンとランランがやってきて、日本中が熱狂しました。


パンダの存在が世界に知られたのは、1869年、フランス人宣教師が中国四川省の商人から白黒の珍しい毛皮を入手したのが最初といわれています。1936年にアメリカ人が初めて捕獲し本国に連れ帰り、シカゴ動物園で一般公開され、全米にパンダブームが巻き起こりました。パンダの価値に気づいた中国政府が、第二次世界大戦のさなか、日本に対抗するため、アメリカに応援を求めてパンダを贈ったのが、パンダ外交の始まりです。中国はその後、旧ソビエト連邦や北朝鮮などにもパンダを贈りました。最初は無償の贈与でしたが、1984年にワシントン条約が締結され、絶滅危惧種のパンダの譲渡は動物保護に違反すると禁じられ、貸し出すようになったんです(2016年、パンダは絶滅危惧種からランクが引き下げられた)。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.