くらし情報『不躾、遺憾…意味がどれだけわかる? 語彙力アップのコツ』

2018年4月15日 22:00

不躾、遺憾…意味がどれだけわかる? 語彙力アップのコツ

メールなどの書き言葉なら、「あらかじめご了承ください」という表現でも。シーンによって使い分けて。

【解答例】完成が予定より遅れる可能性もあることをお含みおきください。
問3遺憾に思う
思ったような成果が上がらず「残念」の意。謝罪の場で使うと、自分の非を認めて謝ったことにならないので間違い。また、政治家が外交で他国を非難する場面で使う場合は、一番強い抗議の思いを込めた言葉となる。

【解答例】誠実にご対応いただけなかったことを遺憾に思っております。
問4お汲み取りください
口にしがたい、詳しく伝えるのが躊躇される自分の事情をわかってほしいときに使う。
「あなたの洞察力があれば、事情を汲み取っていただけるはず」というニュアンスも含んでいるので、相手を立てる意味合いもある。

【解答例】どうか、こちらの事情もお汲み取りいただけませんでしょうか。
問5僭越(せんえつ)ながら
「僭越」の「僭」は分不相応に調子に乗ることを表した字。「私のような身分の低いものが、分不相応だとわかっておりますが」という意味。結婚披露宴など、人前でのスピーチの出だしによく使われる定型表現。

【解答例】僭越ながら、この件は私に担当させていただけないでしょうか。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.