くらし情報『30代前後の働く女性は不足気味? ビタミンDの働きは…』

2018年10月27日 19:50

30代前後の働く女性は不足気味? ビタミンDの働きは…

すると肌トラブルやエネルギー代謝のアンバランスなどが起き、眠れない、気分が落ち込むといった不定愁訴にも関連していることが示されています。ビタミンDが少ない人は、不妊症にもなりやすいことが分かっていますし、さらに今年3月には、国立がん研究センターの研究から、ビタミンDの値が低いほうががんのリスクがよりあることが示されました。

――えええ~!コワい。自分が足りているかどうか、知りたいです。

伊藤先生:血液検査で調べられますよ。血液中のビタミンDの数値によって、ビタミンDが欠乏ぎみかが判断されます。栄養に詳しいクリニックで調べるのも一案。実は日本人女性のほとんどがビタミンD欠乏予備軍であると、多くの調査で指摘されているんです。


――な、なんと(汗)。

伊藤先生:記入式か、採血検査か、という調査方法の違いによって多少差はありますが、私たちのクリニックで行った血液検査では約9割の人でビタミンDが不足気味で、しかも中心となるのは30代前後の働く女性でした。――それは限りなく全員に近いということでは…?なぜそんなことになっているのでしょう。

伊藤先生:原因は主に2つあって、ひとつは食事から十分に摂れていないということ。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.