くらし情報『「ディスる」「クソうまい」はヒップホップから!?  宇多丸が解説』

2019年2月11日 19:30

「ディスる」「クソうまい」はヒップホップから!?  宇多丸が解説

もやもやした時に聴いてみてください(笑)」
韻を踏む言葉を探す。
ライミングは母音を合わせる以上に、子音を合わせるほうが大事。

【語彙が増えて表現の幅が広がる】
「よく、母音が合っていればライミングじゃんって言う人がいるけど、それは誤解。口に出した時に響きが似ているとか、印象的な子音を合わせることのほうがよっぽど大事。それでいて言葉遊びだけじゃなく、意味も通っていないと。だから、ラップをやろうと思うと語彙力が必要だし、ものすごく頭も使う。一見、不良っぽいラッパーも、こういう地道な鍛錬を重ね、高度なことをやっているんですよ」
膨大な言葉数が必要。
ヒップホップはほかの音楽ジャンルと比べて言葉数が多いのが特徴。


【微に入り細を穿つ表現ができる】
「言葉数が多いのは、良くも悪くも、なのですが(笑)。だけど、それゆえに、ディテールを表現することには長けている。逆に、ニュアンスだけでふわっとさせるのには向いていない、とされています。選ぶ言葉も具体的で、自分はどこ出身の誰なのか、固有名詞を出して名乗るのはもちろん、スニーカーじゃなくて『ナイキ』とか、詳細に言うのが特徴。言いたいことが、細部まで表現できるんです」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.