くらし情報『新生活の「緊張」からくる不調 マッサージと“養肝食材”で撃退!』

2020年4月3日 20:30

新生活の「緊張」からくる不調 マッサージと“養肝食材”で撃退!

憂鬱な時期を、体質別養生で快適に。中医学や養生法に詳しい櫻井大典さんによる「Daily(デイリー)養生」。今回のテーマは「緊張」です。
新生活の「緊張」からくる不調 マッサージと“養肝食材”で撃退!


4月が始まりました。学校や職場など、新しい環境での生活がスタートした方も多いのではないでしょうか。この時期注意したいのが、緊張からくる「こわばり」です。人前に出たり、慣れない仕事に携わるなど気が張る状況が続くと、体に力が入り、それが抜けなくなってしまうことがあるのです。肩こりやイライラ、大量に汗をかく、気付くと歯を食いしばっている、顎が痛い。
そんな状態は、緊張気味の体からの、SOSサインかもしれません。

体のこわばりが取れず、痛みやメンタル面でのトラブルが起きている場合、中医学では「肝」に不調があると考えます。肝は、西洋医学が指す肝臓とは役割が少し違っていて、筋や筋肉をコントロールするとともに体のエネルギーである「気」を巡らせ、血行を促す働きを持っています。さらに大きく異なる点が、精神の安定も司っていること。ストレスのクッション役として体を守っているのですが、負担がかかる状態が続くと機能が低下し、それが情緒の不安定や憂鬱感につながります。

肝の働きを整えるのは、吸うより「吐く」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.