くらし情報『「腸」機能低下の原因って? 食生活以外で気をつけたいポイント6つ!』

2020年7月20日 20:00

「腸」機能低下の原因って? 食生活以外で気をつけたいポイント6つ!

夏は水分不足による脱水症も気になるところ。腸を冷やす冷たい飲み物は控えつつ、こまめな水分補給を心がけよう。

原因4:筋力不足
内臓を支える筋力が不足して、腸の働きが低下してしまう。
近頃のあまり出歩かない生活など、運動不足による筋力の低下も、腸の不調につながるよう。「とくに腸の周りの筋力が落ちると、内臓を支える力が弱まり、腸の働きが悪くなってしまいやすいんです。また、腸は自律神経の副交感神経が優位になると正しく機能しますが、運動不足で交感神経が活性化しないと、副交感神経も優位になりづらい。いずれにしろ適度に体を動かし、筋肉をつけることが、腸を健やかに保つためには大切です」(岡さん)

原因5:呼吸の浅さ
自律神経の乱れにつながり、腸にもよくない影響が!
仕事に集中していたり、緊張していたりすると、無意識のうちに呼吸が浅くなりがち。「ストレスが多い現代社会では、仕方がないかもしれませんが、そうはいっても浅い呼吸は自律神経の乱れにつながります。
つまり、副交感神経が優位になりにくく、腸の働きが低下してしまうのです。それに深い呼吸ができていれば、横隔膜が大きく上がったり、下がったりすることで、腸を緩やかに動かすことができますが、呼吸が浅いとそれもできません」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.