さらに仰向けのまま、くるぶしの下に横向きにセットすれば、足のリラックス効果が期待できる優秀アイテムです。
3.キャンドゥ「ストレッチボール」¥110
テニスボールくらいの大きさのこちら。ただのボールではありません!
トゲトゲ部分を利用して、ツボ押しとマッサージの両方ができる優れモノ。手で握ったり、足裏に置いて転がすように使えばツボ押しに。
また、”頭”のマッサージに使うとスッキリするので特にオススメ。パソコンを使っている人は、頭が凝りやすくなってしまっているので、ほぐすことがとても大切らしいですよ。
4.セリア「FITスポーツなわとび」¥110
グリップが握りやすい、セリアの縄跳び。
縄跳びは、キレイなカラダを作るのに必要不可欠な体幹を鍛えてくれて、脂肪燃焼効果も期待できるので、カラダを本格的に絞りたい人にピッタリ。まずは5分やってみるだけでも、思った以上に疲れてくるので、運動不足のカラダには効果十分。公園や家の前など広いところを探してぜひ!
いかがでしたか。100均のアイテムなら手軽にトレーニングを始めやすい! 運動不足になりがちな”おうち時間”、気になった人はぜひ試してみてくださいね。
※レビューはすべて個人の感想です。
※価格は税込みです。
文・武市彩花
堀未央奈「『理想ノカレシ』、私は育成したいタイプです」