くらし情報『テンポはゆっくりめが良し! “オンライン”での相手に届く話し方』

2021年4月16日 20:10

テンポはゆっくりめが良し! “オンライン”での相手に届く話し方

「オンラインで発生しがちな会話かぶりを避けたり、相手に意見を促すタイミングをつくる時にも有効です。また、自分の意見を言い出せない人の本音を引き出す時にも使えます。ダイレクトな質問をした後に、間を与えてみると、相手が思っていることを聞き出しやすくなります」

3、滑舌に自信のない人は日頃から発声練習を。
発声や発音に大きく影響する滑舌。舌や口が滑らかに動くと、聞き取りやすくなり、好印象に直結!「テレワークで人と話す機会が減り、さらにマスク生活で口を大きく開けて話すことが少なくなったことで、滑舌が悪くなっている人が多くいます。滑舌に関わる顔の筋肉を鍛えるには、日頃から大きく口を開けて、“あいうえお”と発声練習を行いましょう。呼吸も滑舌に影響するので、腹式呼吸を意識すると、一音一音が聞き取りやすくなります」

4、相手に合わせたペースで話す「ペーシング」を。
オンラインでは、ひとりの発言に注目が集まるため、対面より緊張してしまう人が多い。
「声のトーンや話すテンポなどを相手に合わせる『ペーシング』というコミュニケーションスキルがあります。自分のペースをつくるのに役立つほか、焦っている人がいたら、発言のテンポに合わせて、うなずいたり質問をしてみて。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.