くらし情報『自己肯定感を高めなくてもいい!? 戸次重幸が心理カウンセラーに質問』

2021年5月15日 21:10

自己肯定感を高めなくてもいい!? 戸次重幸が心理カウンセラーに質問

ネガティブとポジティブの中間にある心の針が、状況に応じて左右に振れている状態が望ましい。どちらか一方に振り切れると、辛いとか疲れたと感じます。弱音を吐けるのも強さです。

戸次:それでいうと、僕、妻や友人にすごく愚痴るんです。ストレスが発散できるし、自分のことが客観視できるので、八方塞がりに思えた気持ちが楽になる。そういう相手がいる人は、辛いと感じていることを思いっきりしゃべってみるといいと思いますよ。

山根:愚痴ること=悪いことだと思われがちですが、自分の本心を口にして認めることは大事な作業。たとえば、今、「マスクをつけたくない」とは言いづらいですが、一度口にして、自分の気持ちを受け止める。
そのあとに「でもしょうがないよね」とマスクをつけると、心のモヤモヤは減少します。

戸次:それ、やってました。最終的にマスクをつけるという行動は変わらずとも、思いを吐露することでストレスが和らぎましたね。

現代人は不確実なことへの耐性が弱い。

戸次:マスクの話が出ましたが、やはりコロナ禍であることも、心が繊細になる人が増えている要因になっているのでしょうか。

山根:いろいろな理由が考えられますが、現代人が不確実な物事に耐える力が弱いということが、一つの要因としてあるように思います。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.