くらし情報『トイレタイムで体幹を鍛える! 体軸をキープする“朝の生活習慣”』

2021年11月26日 20:10

トイレタイムで体幹を鍛える! 体軸をキープする“朝の生活習慣”

いくら筋トレやストレッチで体軸を整えても、普段の生活習慣の中で歪めてしまったら台無し。「歪めないポイント」を押さえたアン子の一日をお手本に、無理なく体軸をキープしよう。

毎日必ず行う習慣に歪めないコツを紐づけて。

「体軸を歪ませないために、いちばん気をつけるべきは姿勢。普段の生活の中でいかに正しい姿勢でいるかが鍵になります」

と言うのは、体軸や体幹に関する著書が多数あるプロトレーナーの木場克己さん。

「まず意識すべきは腹圧をかけること。立つ、座る、どちらのときもお腹に力を入れるだけで、姿勢を保ちやすくなります」

またスマホやPC画面を見すぎて首が前に出て巻き肩になることも、体軸が歪む原因に。

「気付いたときに肩甲骨を寄せたり、動かすようにすると、予防することができます」

体軸の中心となる筋肉を日常生活の中でキープするために、必ず取り入れたほうがいい、と木場さんが推すのは腹式呼吸。


「おへその5cmほど下に手を置いて、息を吐いたときにお腹が硬くなることを確認しながら行いましょう。“信号待ちのときには必ず腹式呼吸”などと決めておくと、無理なく続けられて効果が出やすいですよ」

木場さんのメソッドを基にした“歪まない一日”、ぜひ今日から始めてみて!

体軸に気をつけるアン子の一日

【アン子】都内にある化粧品会社のプレス。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.