旅行も帰省も子どもとのお出かけも。両手フリーならこんなに身軽!「整理ができるショルダーバッグ」スタッフの使い方[PR]
![旅行も帰省も子どもとのお出かけも。両手フリーならこんなに身軽!「整理ができるショルダーバッグ」スタッフの使い方[PR]](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FAngersWeb%252F2024%252FAngersWeb_c24120410%252FAngersWeb_c24120410_fb1ffa0d8eb12ef36d3e_1.jpg,small=1200,quality=90,type=jpg)
旅先での散策に、子どもとのお出かけや公園遊び。
習い事のお迎えや、ちょっとそこまでのお買い物など、両手がフリーになるショルダーバッグはとても便利。
ただ収納力を重視するとおさまりが悪かったり、逆に小型すぎると持ち歩きたいものが入りきらずに不便だったり。
![旅行も帰省も子どもとのお出かけも。両手フリーならこんなに身軽!「整理ができるショルダーバッグ」スタッフの使い方](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FAngersWeb%252F2024%252FAngersWeb_c24120410%252FAngersWeb_c24120410_d7e2578c65e43eb6dd20_2.jpg,small=1200,quality=90,type=jpg)
絶妙のバランス感で人気なのが、bon moment(ボンモマン)の「整理ができるショルダーバッグ」です。
8つのポケットで小物の住所が決められる
一見シンプルなこちらのショルダーバッグは、実はポケットが8つもついた機能派。持ち物の仕分け整理が叶うことで、バッグ内のスペースを有効活用。
コンパクトな見た目ながら、嬉しい収納力を備えています。
![旅行も帰省も子どもとのお出かけも。両手フリーならこんなに身軽!「整理ができるショルダーバッグ」スタッフの使い方](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FAngersWeb%252F2024%252FAngersWeb_c24120410%252FAngersWeb_c24120410_a1bf9540dee4f0d05ba8_4.jpg,small=1200,quality=90,type=jpg)
表側はシンプルに使える「ボタンポケット」に、小さなゴミも入れられる「ジップポケット」。
![旅行も帰省も子どもとのお出かけも。両手フリーならこんなに身軽!「整理ができるショルダーバッグ」スタッフの使い方](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FAngersWeb%252F2024%252FAngersWeb_c24120410%252FAngersWeb_c24120410_6a94ddb27450ae82ddc9_5.jpg,small=1200,quality=90,type=jpg)
裏側はなんと小分けポケットが6つ。
小さなポケットには何をいれたかわからなくなって、あっちをガサガサこっちをガサガサ…と繰り返しがちですが、見やすい「メッシュポケット」や「オープンポケット」など工夫がたくさん。
貴重品や埋もれやすいリップや目薬などにもしっかり住所が決められます。
両手フリーならこんなに身軽!「整理ができるショルダーバッグ」スタッフの使い方">
アンジェスタッフの中にも愛用者は多数。