2019年4月6日 20:30
ポイントは断面萌え!お弁当をオシャレに魅せる「盛り付け方のコツ」3つ

だんだんと暖かくなってきて、お花見や運動会、ピクニックなど何かとお弁当を作る機会が多くなるこのシーズン。
でもなんだかパッとしない見た目、どうしたら華やかでおいしそうに見せることができるのでしょうか?
そこで今回は、お弁当に悩む方のために、キッチンスターみずか先生から“お弁当を華やかに盛り付けるコツ”を教えていただきました。いま人気の“まげわっぱ”を使ったお弁当に挑戦します!
■1:盛り付ける順番は、「大きいおかず」の場所を決めるのが先

画像:Instagram(@xmizukax)
最初に詰めるのが、唐揚げや鮭など、“大きくて形が変わらないおかず”。

画像:Instagram(@xmizukax)
お弁当箱に詰めていくと、おかずが入りきらない!ということはありませんか?
そうならないように、大きなおかずをメインにして場所を決めることで、残りのおかずが詰めやすくなるんです。また、“絶対に入れたいおかず”から詰めていくことも大事。

画像:Instagram(@xmizukax)
お弁当を詰めているとどうしてもできてしまう隙間。そんなときは、アスパラなどの細長いもので埋めると、隙間もなくなり見栄えもよくなって一石二鳥です。
…