毎日更新!英語を聞いて学べる「コスモピアeステーション」とのコラボ連載「1日1つずつ覚えよう!朝のひとこと英語レッスン」。日本ならではの食べ物や暮らし、習慣や文化…などにまつわる英語表現と関連するキーワードをご紹介します♪
「調味料」を1単語の英語でいうと?
最近調味料としても人気の「塩麹(しおこうじ)」を英語で説明すると?
Shio koji is a kind of seasoning made with koji.
(=塩麹は、麹からつくられた一種の調味料です)
Salt and water are added to koji to ferment it.
(=塩と水を麹にまぜて発酵させます)
It looks like a white sauce made of melted rice.
(=見た目は、お米がとけてソースになったような感じです)
Until recently people used it mainly for making tsukemono — Japanese pickles — but recently it’s become quite popular in other dishes.
(=少し前まで、主に漬けもの――日本版ピクルス――を作るときに使われていたのですが、最近になってとても人気ができてきました)
…