私は35歳の専業主婦です。夫と5歳の双子の4人で仲良く暮らしています。
2人が通う幼稚園は、同じ年代の子どもが20名弱という小規模なものです。卒園のお祝いに、みんなで旅行に行こうと計画しているのですが、同じ園のママ・ハナエが自己中心的で困っているのです……。
旅行計画をぶち壊し
保護者同士で話し合った結果、沖縄にほぼ確定していたところ、「私が考えてきた旅行プランよ! 行き先は北海道♪ 海鮮丼を食べて、カニ食べて、スープカレーも堪能したいわね」と勝手に自分で考えたプランを押し付けてきたのです。
子どもたちが楽しめる要素が少ないと指摘すると「親がお金を出すのに、どうして子ども優先で考えなくちゃならないの? 私が幹事やるから!」と言い残し、帰ってしまいました。
数名の保護者がハナエに掛け合おうとしたものの、話し合いにも参加せず、電話にも出ず、旅行プランの進行度合いがどうなっているかも伝えてこないまま、完全に音信不通になってしまいました。
沖縄旅行を決行
旅行の日が近づいてきたので、「もうこうなったら、沖縄旅行を決行しませんか?」