2016年6月6日 19:45
イライラは別れのサイン。男と女では「怒り」の意味が違っていた
って、えー! 細かい! 怒りがものすごくピンポイントです。
そして、怒りの対処法ですが、男性は「伝えずに自分の中で処理をする」が51.4%で、女性は「パートナーに直接話す」が58.2%という結果に。ここでもまたすれ違いが!
怒り方を学ぶのがよさそう
まとめましょう。男女の別れの理由を「多忙によるすれ違い」とはよく言われますが、イライラや怒りの処理の仕方の違いが根本にあって。ではそこを双方が意識して、上手にすり合せれば悲劇は回避できるはず。「彼は黙り込んでいるけれど怒っているのかな?」「あいつ、細かいことに小うるさいが、これは総合的な俺へのダメ出しなのかも?」と想像をめぐらせ、お互いに本音を探ってみるとよさそうです。
同時に、マツコ・デラックスさんのように、筋が通った"納得できる怒り"の術を学びたいですね。怒りの感情をコントロールできるようになれば、ビジネスやプライベートも円滑になることでしょう。
あなたは、上手に怒ることができていますか?
[日本アンガーマネジメント協会]
photo by Shutterstock
文/カフェグローブ編集部
あわせて読みたい
キレる人は出世できない!? 生涯役立つ「怒り」
…