2019年6月14日 08:00
風邪のときだけじゃない! 私たちがマスクを手放せない理由5つ
ここ数年、風邪を引いていないのにマスクをしている人が増えていますよね。街に出たり電車に乗ったりすると、いたるところにマスクをしている人たちがいます。今の時期、花粉症の人がマスクをつけていることもありますが、そうでなくともマスクをつけている人も多いものです。ここでは、マスクを手放せない理由を聞いてみました。
マスクを手放せない理由
心が落ち着く
「昔から口元に自信がなかったせいか、マスクをつけているだけで気持ちが落ち着くし、マスクをすることで心の安定につながる。仮面と同じような役割なのかな?人と話すときも口元を見られなくてすむって思うとほっとする」(20代・学生)
▽ マスクをしていると気持ちが落ち着くという人も意外といるようです。マスクをしていないときよりも顔の面積で隠れる部分が多いため、心が落ち着くのだとか。特に口元に自信のない人は、マスクをすることで前向きに明るい気持ちになれるそうです。
すっぴんを隠したい「どうしても眠くてメイクができなかった日は、すっぴんを隠すためにマスクをする。ファンデをぬっていなくてもバレないし、眉毛とアイメイクとマスクをしても見える部分だけメイクをすればいいから楽。
…