2021年1月15日 11:28
意外と女子に多い?「ゲームが苦手な人」あるある5つ
自宅で過ごす時間が多い今、ゲームをして遊ぶ人も多いのではないでしょうか?無人島に移住するゲームや運動系のゲームなど、たくさんのゲームがあるので楽しみ方も幅広いですよね。ただゲームができない人にとったら、楽しむ余裕などないのが現実。そんなゲームが苦手な人あるあるをご紹介しちゃいます。
カート系は逆走
「マ○オカートみたいなカート系のゲームは定番だから、最初に買いますよね。子どもや旦那は楽しそうに遊んでいますが、私はゲームが苦手なので本当に下手。なぜか走ると逆走になるしすぐ落っこちるし。見ている家族に『酔うからやめて……』と止められるし、ゲームに向いていませんね」(パート・32歳)
▽ 前を見て進めばいいだけなのですが、どうしてもグネグネ走行になったり、反対方向に突き進んで行ったり。まさにゲームが苦手な人の典型例ですね。
すぐに飽きる
「ゲームは嫌いじゃないけど、すぐ飽きちゃうんですよね。特にRPGとか苦手です。文字を読むのも面倒だし、長々とゲームをするのも疲れちゃうので。ゲーマーみたいに『ゲーム漬けの日々』なんて私には無理そうです」(医療事務・29歳)
▽ ゲームは毎日ちょっとずつ進めることが楽しみの一つ。
…