くらし情報『『お笑い謝肉祭』もBPOの審議対象に…番組をめぐる"規制"は厳しくなったのか?「テレビ屋の声」からひも解く』

2016年11月3日 12:00

『お笑い謝肉祭』もBPOの審議対象に…番組をめぐる"規制"は厳しくなったのか?「テレビ屋の声」からひも解く

『お笑い謝肉祭』もBPOの審議対象に…番組をめぐる"規制"は厳しくなったのか?「テレビ屋の声」からひも解く

●番組を楽しむ多くの視聴者をスルー
テレビ制作者にインタビューするマイナビニュースの連載「テレビ屋の声」が10回を数えたことで、編集部から"テレビの規制"についてコラムを書いてほしいというお題が届いた。

書きはじめようとした、まさにそのとき、BPO(放送倫理・番組向上機構)の青少年委員会が、10月9日放送の『オール芸人お笑い謝肉祭’16秋』(TBS系、以下『お笑い謝肉祭』)が審議対象となったことを発表。内容は、視聴者から「男性が男性の股間を無理やり触る行為など内容が下品」「『裸になれば笑いがとれる』という低俗な発想が許しがたい」「子どもに説明できないような番組はやめてほしい」というものだった。

同番組が放送される前、奇しくも司会のとんねるず・石橋貴明がインタビューで、「『こうやったらまずいな』って考えちゃうような、閉塞感が全てにおいてテレビをつまんなくしちゃっている気がします」(日刊スポーツ、10月3日付)と語っていた。

まるでBPOの審議対象になることを確信していたかのような発言に驚かされたが、実際、テレビ業界の規制は厳しくなっているのだろうか?

○名立たるテレビマンたちの本音は?

まずは「テレビ屋の声」

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.