「みんなの花図鑑」に、毎日の誕生花が一目でわかる“花カレンダー”が登場

花の製作委員会は19日より、花図鑑サイト「みんなの花図鑑」において、新たに“花カレンダー”の提供を開始した。
同サイトは3,000種以上の花が掲載された国内最大級の花図鑑サイト。
新たに加わった“花カレンダー”は、毎月毎日の花の情報が一目でわかるコンテンツとなっている。
カレンダーの中には、各テーマに沿った花の画像や花言葉などが表示され、季節の花の旬な情報をすぐに知ることができる。
「誕生花カレンダー」では、毎日の誕生日の花(誕生花)がカレンダー上でチェックでき、自分や家族、友達などの誕生花や花言葉を知ることができる。
また、花の画像をクリックすることで、その花の詳細な図鑑情報が表示される。
「みんなの投稿カレンダー」は、その日に投稿された花の写真のうち、一番人気のあった投稿写真がカレンダー上に表示される。
その日に撮影された花もリアルタイムに一覧表示され、当日どんな花が咲いていたのかを知ることができる。
「旬の花カレンダー」では、その月に咲いている花をランダムに表示。
今月咲いている旬の花をすぐに確認できる。
【拡大画像を含む完全版はこちら】