コミックエッセイ:ママの楽しみかた

「こうあるべき」を捨てるために必要なこと/ズボラ家事は家族を救う!?(5)【ママの楽しみかた Vol.8】


学校で掃除班長をしているという息子の意見に成長を感じながら、家事を楽に回せる方法について議論しはじめた私たち。さらに話し合うと…。


「こうあるべき」を捨てるために必要なこと/ズボラ家事は家族を救う!?(5)【ママの楽しみかた Vol.8】「こうあるべき」を捨てるために必要なこと/ズボラ家事は家族を救う!?(5)【ママの楽しみかた Vol.8】
「こうあるべき」を捨てるために必要なこと/ズボラ家事は家族を救う!?(5)【ママの楽しみかた Vol.8】「こうあるべき」を捨てるために必要なこと/ズボラ家事は家族を救う!?(5)【ママの楽しみかた Vol.8】
「こうあるべき」を捨てるために必要なこと/ズボラ家事は家族を救う!?(5)【ママの楽しみかた Vol.8】「こうあるべき」を捨てるために必要なこと/ズボラ家事は家族を救う!?(5)【ママの楽しみかた Vol.8】

こうして、私たちは家事の手抜き化を着実に推し進めています。息子の意見が入ることで、より「こうあるべき」という固定観念を捨てて柔軟に話し合いができたように思います。

この話し合いの翌月、今度は義母の家を3人で訪ねました。

次ページ : ラクする家事を悪く捉えないために >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.