(29歳/マスコミ・広告/営業職)
・「電話も出ず椅子で眠りこけているのに、たまに植物の水やりをしたら溢れさせ、掃除は部下にやらせる。『自分は植物のためにしました』的な感じでドヤ顔してくる」(24歳/小売店/事務系専門職)
ランチを終えた後の昼下がり、眠くなる気持ちも分かりますが……。仕事中に居眠りをしてしまうのは誰が見てもNG!前日にしっかり休息を取って、万全な形で仕事に臨んでもらいたいものです。
◇口先ばかり
・「無駄に時間をかけてミーティングをする。要点をまとめて話ができない。口先ばかりで行動していない」(24歳/その他/その他)
・「いつも口だけは文句ばかりで自分は動かず、ある程度決まった時間になったら喋っているだけになる」(26歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)
言葉では大それたことを語るのに、実務が伴わない人も中にはいます。実際は何も仕事を成し遂げていない姿に、周囲は冷ややかな目を向けているかもしれませんね。
■仕事をしない人にイラっとした時には
仕事をしない人に対して皆さん思うことがたくさんあったようで、力のこもった多くのエピソードが聞けました。
居眠りやサボりなどはもちろんのこと、自分のことは棚にあげて口先ばかりの人、他人に仕事を押しつける人など、たくさんの困った「仕事しない人」
…