「どうせあなたには~」「そんなこともできないの?」などと、やたら威嚇をしてくる嫌な先輩、あなたの周囲にもいませんか?
このように人を見下す先輩にはどのような特徴があるのでしょうか?そこで今回は、元社会人の筆者が、実体験をもとに「人を見下す先輩あるある」を紹介します。
こんな嫌な経験、あなたもしたことはありませんか?もしくは、自分が後輩にこんな態度を取ってしまっていないか、ぜひ振り返ってみてください。
■(1)決めつけが多い
人を見下しがちな先輩は「どうせあなたは○○だから無理よ」と、後輩の失敗をやる前から決めつけてしまいがち。おそらく、相手を見下してマウントを取り、相手より自分が上に立てるように仕向けているのでしょう。
このようなタイプの人は、思い込みが強い傾向も。実際の作業を見ずにスキルを決めつけられてしまっては、残念な気持ちになってしまいますよね。
■(2)できないことを責める
これは仕事とは別で、筆者が高校の部活をやっていた頃のこと。先輩は軽く腹筋が100回できるのに対し、筆者は数回でフラフラ。このことに対して「こんなこともできないの?」とできないことを延々と責め続けてきた先輩がいました。
…