近年、よく耳にするSDGs(持続可能な開発目標)をはじめとする環境問題へのさまざまな取り組み。
アナログな文房具は紙やプラスチックを多く使うイメージを持つ方もいらっしゃるかもしれませんが、文房具メーカーはかねてから環境問題に取り組んできました。特に近年は、これまでの環境配慮型商品よりもデザイン性が高いものが次々と登場していることをご存知でしょうか。
今回は、思わず使いたくなるすてきなデザインの環境配慮型文房具を紹介します。
■再生ガラスペーパーウェイト/アタシェ
メモや書類を卓上で押さえるためのペーパーウェイト。
使ったことがないという方も、普段ノートや手帳のページが閉じてしまわないようペンケースやコップなどで重しをした経験があるのではないでしょうか。そんな時に一つあると便利なのがペーパーウェイトです。
こちらの「再生ガラスペーパーウェイト」は名前の通り、再生ガラスを使用しています。透明感が美しく、透明・淡いブルー・グリーンの3色があります。実はそれぞれ牛乳瓶・ラムネ瓶・コーラ瓶の色を利用し、着色をしているわけではありません。素材の元の色を生かしています。
つまみがついた丸みのあるフォルムはかわいらしく、持ち上げやすいのも特長です。
…