■今回のお悩み「投資を始める時は手元にいくら必要?」

いざ投資を始めようと思っても、いくらから始めたらいいのかさっぱり……。現在フリーで働いているのですが、私みたいな安定収入がない人でも投資はできるのか教えてください!
ばなお
■生活費の3カ月分は手元に置いておく
投資にはリスクもありますので、お金を増やしたいからと言ってありったけのお金を全部投資に回す、というのはおすすめできません。
目安として生活費の3カ月分はまずは預貯金として手元に置いておく。いざという時の出費や生活のことを考えると、最低でもこのくらいは「いつでも引き出せる資金」として残しておけると安心です。
投資に回すのは、それを上回った分の一部。例えば、毎月の生活費が25万円なら、75〜80万円くらいは預貯金として残しておく。そのうえで、毎月5万円貯金しているなら、そのうちの2〜3万円を投資に回す、というようなイメージです。
■投資にはいくらぐらいの資金が必要?
ただ最近は、証券会社によって、投資信託が月々100円から積立できたり、株が1株単位で購入できたりするところもあります。
ですから、投資を始めるのに多額の資金が必要というわけではありません。
…