約9割が「英語学習アプリだけでの学習」に限界を感じている! その理由は?
ビジネス特化型オンライン英会話事業「Bizmates」を展開するビズメイツは、対人ではない英語学習アプリのみで、半年以上英語研修を続けている会社員411名を対象に、英語学習アプリを使用した研修に関する実態調査を実施しました。
■英語研修の目的、「海外出張の準備のため」が約半数
「Q1.お勤め先で英語研修を行っている目的を教えてください。(複数回答)」(n=411)と質問したところ、「海外出張の準備のため」が49.6%、「社員の福利厚生のため」が40.4%、「顧客対応(インバウンド)のため」が38.7%という回答となりました。
■約8割が、研修の目的が「達成できている」と実感
Q1で「わからない/答えられない」以外を回答した人に、「Q2.利用している目的を達成できていると思いますか。」(n=403)と質問したところ、「かなり達成できている」が23.9%、「やや達成できている」が54.3%という回答となりました。
■目的達成の要因、「効果的なインプット学習を行える」が6割超に
Q2で「かなり達成できている」「やや達成できている」と回答した人に、「Q3.達成にはどのような要因があると思いますか。