くらし情報『奨学金返済にいっぱいいっぱいで投資まで手が回らない。繰り上げ返済ってした方が良いの?』

奨学金返済にいっぱいいっぱいで投資まで手が回らない。繰り上げ返済ってした方が良いの?

利率固定方式借入金額288万円借入利率0.5%※返還方式:定額返還方式

返済開始年月2020年10月返済年数16年返済回数192回

毎月の返済額15,611円

おおよその返済総額2,997,228円

※利率は借入した年と月によって異なるためあくまでも目安です。詳しく計算したい場合は、ご自身の「奨学金返還証明書」で確認してください。

◇パターン1完済した場合

2025年4月に残債2,108,730円を完済した場合

総返済回数54回

返済総額2,936,113円

利息の軽減効果61,115円

◇パターン2一部繰り上げ返済をした場合

2025年4月に100万円を一部繰り上げ返済した場合

総返済回数126回(66回短縮)

返済総額2,952,571円

利息の軽減効果44,657円

繰り上げ後の残債額1,093,119円

完済予定2031年4月

◇さらに2026年4月に50万円繰り上げ返済をした場合

総返済回数93回(33回短縮)

返済総額2,943,497円

利息の軽減効果53,731円(今回分9,074円)

繰り上げ後の残債額410,829円

完済予定2028年7月

このように、まとめて返せば返すほど利息の軽減効果は高くなり、完済までの期間が短くなります。
次ページ : ■投資をしながら資産形成をするには? 毎月の奨学金の返済… >>
この記事もおすすめ

新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧 exciteお悩み相談室
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
ウーマンエキサイトアプリ 令和ママ プレゼント 漫画家・脚本家募集LPバナー 上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2025 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.